道端や荒地などに咲く野草です。 子供の頃にもたくさん咲いてましたが、その頃は雑草扱いでなんとも思わずにいました。 今は・・?そろそろ咲き出すかなぁと、下を向いたり横を向いたりしながら歩いてます。(笑) とても小さな花ですが、群れて咲くので青い色が目に付きますね。 良く見るととても可愛いですよ。 |
マンサク
2007-02-27 | 花
マンサクの花がやっと開花しました。 と言っても例年よりは早いのでしょう。 12月の初めに花芽を見つけ、いつ咲き出すのか楽しみにしてました。 日当たりの加減でしょうか、気にして見ていたマンサクは、まだ花が咲いてません。 少し離れた別の場所にあったマンサクは、すっかり満開になってました。 もうビックリ~! やだ~~咲いてる!♪ デジを取りに、急ぎ家に戻り写しました。(笑) |
ヒメオドリコソウを見つけました。
一つ目に止まり良く見たら、もうたくさん咲いてました。
今年は暖冬で1月も2月も、春を思わせる陽気でしたが、
このヒメオドリコソウやオオイヌノフグリなどの、野草を見ると
やっと春が来たなぁと感じます。
昨日の夕方に近い午後、近所を回って写して来ましたが、風が冷たくて
家に帰ったときは、手が冷たくてなってました。(^^ゞ
本当の春はまだですね。(笑)
知り合いの庭になった夏みかんを頂いたので、ピールを作りました。
皮を使うので市販のものでは作りたくありません。
こうして自然に成ったのが、手に入った時にいつも作ってます。
パウンドケーキなどに、刻んで入れてもいいですね。
でも私は、そのまま食べてしまいます。(笑)
マーマレードは同じ皮を使うのに、あまり好きではないです。
だからまだ作った事がありません。
梅の花ではなく、あえて梅の木として見たくなる、趣きがある樹齢のありそうな梅の木です。
この梅の木は秩父札所23番 松風山音楽寺で見ました。
秩父市街地や武甲山・秩父連山が見渡せる場所にあります。
三角に尖った山が武甲山。
梅は男性、桜は女性とよく言われますが、この木を見たら納得できます。 |
この梅の木は秩父札所23番 松風山音楽寺で見ました。
音楽寺という名前の通り、 音楽関係者やレコードのヒット 祈願に参拝されるようです。 この寺にある梵鐘は、 明治17年に起こった秩父事件 の時、乱打された事で有名です。 | 天然記念物に指定されてる御影松。 一本の枝が、横に数メートルほども 伸びてました。 小さな祠が祀られてるのは、 学問の神様。 |
秩父市街地や武甲山・秩父連山が見渡せる場所にあります。
三角に尖った山が武甲山。
菜の花
2007-02-23 | 花
菜の花はアブラナ科の植物で、種子から 菜種油を採取します。蕾のとき食用とされ、 菜花として八百屋さんで売られてます。 |
菜の花にはモンシロチョウが似合う。
そして子供の頃を思い出します。
唱歌「おぼろ月夜」が、ふと口元からこぼれました。
伊豆稲取の「雛のつるし飾り」は、100年以上の歴史があるそうです。
ちりめんで一針一針、真心込めて手作りされ、暖かさが伝わってきます。
子や孫の成長を願い、手作りされた一つひとつには、意味があります。
素朴なつるし雛も、これだけ飾られていると、豪華絢爛です。
どれも可愛らしく、ゆっくり眺めてたいようです。
懐かしさの残る町並みのお店にも、つるし飾りがされてました。
ちりめんで一針一針、真心込めて手作りされ、暖かさが伝わってきます。
子や孫の成長を願い、手作りされた一つひとつには、意味があります。
子供の健やかな成長を願う | |
厄が去る | |
子供をたくさん生んで、こまめな働き者になるように俵は五穀豊穣の意味 |
素朴なつるし雛も、これだけ飾られていると、豪華絢爛です。
どれも可愛らしく、ゆっくり眺めてたいようです。
懐かしさの残る町並みのお店にも、つるし飾りがされてました。
2月19日河津桜と、稲取の「つるし雛」を見に行ってきました。
地元の方が言うには、満開はまだこれから。
でも私的には十分満開でした。♪
菜の花も咲き、ピンクと黄色のコントラストが最高!
この景色が見たかったのです。
早くても遅くてもダメ・・丁度両方の見頃に来られて嬉しい♪
青空ではなかったけれど、前日の雨が嘘のように、風もなく暖かくて良かった。
シーズン中は酷い渋滞と聞いているので、電車で行く事にしました。
予てから乗ってみたいと思っていた、「スーパービュー踊り子号」で河津まで直行。
駅弁食べながら、のんびりと鉄道の旅もいいものです。
地元の方が言うには、満開はまだこれから。
でも私的には十分満開でした。♪
菜の花も咲き、ピンクと黄色のコントラストが最高!
この景色が見たかったのです。
早くても遅くてもダメ・・丁度両方の見頃に来られて嬉しい♪
メジロがたくさんいました。良く動きます。 じっとしててくれないので、写すのが大変です。 |
大変な人出でした。桜のトンネル~~♪ みんな見上げて、写真撮影です。 |
青空ではなかったけれど、前日の雨が嘘のように、風もなく暖かくて良かった。
シーズン中は酷い渋滞と聞いているので、電車で行く事にしました。
予てから乗ってみたいと思っていた、「スーパービュー踊り子号」で河津まで直行。
駅弁食べながら、のんびりと鉄道の旅もいいものです。
露出補正に挑戦してみた。
よく露出補正の+・-、と言う言葉を聞く。
如何言う事か、カメラの何処をどうすれば良いのかさっぱり分からずいる。
説明書を又ひっくり返し読み直し、とりあえず良く分からないまま撮ってみた。(~_~;)
購入してから慣れるまで、AFで撮っていたのを、MFにして写す。
露出補正-で、背景が暗くなる。
幻想できな仕上がり。
マイナスで3枚変えて撮ったが、この写真が一番良かった。
黒の出方が微妙に違うのです。
露出補正+では、ピンク色が明るすぎて、白っぽい感じに。。。
でも、陽を浴びてる感じが出てるかなぁ・・?
柔らかな優しい感じになる。
絞りを開放にして、背景をぼかす。
デジイチの魅力ですね。♪
このボケ感のある写真を撮りたくて、デジイチに手を出してしまった。(^^ゞ
後ろにある色によって、ボケの雰囲気がだいぶ違ってくる。
背景になる色も、考慮出来るようになれたら凄いと思う。
ウ~~ン(-_-;) 考えてると益々分からなくなってきそう。(@_@;)
ヤブツバキ
2007-02-16 | 花
それでなのだろうか、ヤブツバキの赤い花だが、派手さはない。
ヤブツバキは蜜が多く、虫ではなく鳥が蜜を吸いに来るそうです。
主にメジロがやって来て、受粉される。
そう言えば、近くに巣箱が取り付けられてました。
関係あるのか分かりませんが。。。(笑)