大工道具の蒐集

骨董市で集めた大工道具類の入手の経緯、使った感想を報告

TEAC V-870 カセットデッキ修理

2024-08-12 13:16:39 | Weblog
この機械は 何年か前 ハードオフで購入した物で ジャンクで不動だったが 自分でベルトを交換して
修理して聞いていた。  修理と言っても メカを下ろさずベルトの交換を行った。 フライホイールに
掛かるベルトは メカを下ろして 交換が必要なのだが 単なる平ゴムをプーリーに掛けて 端を磨いて
瞬間接着剤で繋いだ。  これだとメカを分解する必要が無い。 

暫くはこれで 聞くことができた。 音も悪くなかった。 それで十分満足していた。 しかし何年かすると
テープの走行中に突然 再生停止して STOPモードに戻る不具合が発生した。 暫くそのまま放置して
いたが 最近フライホイールに掛かるベルトが切れて再生出来なくなった。  メカの不具合は明らかだが
素人修理で無理だと判断して、 オーディオライフと言う会社に修理を依頼した。 

約1週間程度で 修理して戻って来た。  聞いて見ると以前と同様に 再生出来た。 大変うれしい。
カセットテープは50巻位持っている。  昔 図書館から借りたCDから 録音した物が 殆どだ。
CDを直接聞くより テープに録音再生する方が 聞きやすい音になる様に思う。 テープが有る限り
再生出来る機械は必須だ。  

昔の思い出のテープが聞けて嬉しい。 カセットデッキはメカ物なので 必ず故障する。 直しながら
使う必要が有る。 修理してくれる所が有って良かった。 

写真上は TEAC V-870  下は DENON PMA-S10 いずれも古い物だ。

追記
修理が完了して 機械が戻り 数日テープを聞いている。  普段はネットオーディオでユーチューブ
ミュージックを聞き流す程度で オーディオマニアでも無い。  テープの方が低音に力が有る
様に思って居る。  真剣に聞くと言う程では無いので これで良いかなと思う。 テープは大部分が
CDから録音した物だが 音はそれ程良くない。 多分以前持っていた 中古の機械で録音した
事が原因だろう。  それ以外に 骨董市でカセットを買う事が有る。  ガラクタに混じっていることが
多い。 比較的安く手に入る。  有れば 買うと言う事で ジャンルを選べない。 以前は結構
出ていたが 今は少ない様だ。  カセットを置く棚を見ると、聞いた事も無いカセットが幾つか
有る。  暫くはそれらを聞いて楽しめそうだ。  レコード盤も持っているが 面倒で余り聞く事は
無い。  そして これ以外の カセット デッキも所持しており 今後それらをどうするか悩む所だ。
(2024/8/17)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

両刃鋸 銘 読み取り出来ず

2024-08-12 10:11:37 | Weblog
布田天神骨董市でこの鋸を買って来た。 前に紹介した ファイルソーと併せて 300円だった。
現状 錆を落とした所で 未だ歯の目立ては してない。  暑くて 集中出来ないし その気に
ならない。

錆を落として 銘を読むが 何時もの跳ねた銘で 全く読めない。  どうも中屋 とか 二見屋
ではない様に思う。  読み取り出来ずとして置こう。  さて鋸を手に取って 良く見る。
刃の欠けは無い様だ。  詰まり余り 使って無いのだろう。  横挽は少し使って有るが 縦挽は
殆ど 使って無いように思う。  光に透かして見るが 変な曲がりは無いように思う。 まあ目立て
すれば 使えるだろう。 柄は 一部に貼り合わせの剥がれが有る。 恐らく錆で膨れたのだろう。
今回は そのままにして置こう。 見た感じからして それ程の高級品では無いだろう。 家庭用の物
かも知れない。 刃渡りは 22センチ程度有る。 8寸と言うのかな。

柄はヒノキ材の様に見える。 先端部分だけ藤巻して有る。  製作してから 相当時間が経過した物
かも知れない。 目立てして 上手く使えたらまた 改めて紹介しよう。  錆落としはもう少し行った
方が良いかも知れない。  少し 使ったが 何らかの理由で長く物置に放置して有ったと言う感じの
品物だ。  二度のお役に立てることを 願っている。

天気が不安定で 夜には雨が降り雷が鳴った。 鋸の目立てを行って見た。 割とヤスリの掛かり易い
鋸の様だ。 取敢えず 良く使う横挽歯を目立てした。  上目も擦って見た。 試し切りして
見たが まあ割と良く切れた。  これなら精密な作業でな替えれば 普通に使えそうだ。
上手く 使えて良かった。  暫く手元に置いて 使って見ようと思う。 
骨董市鋸は 安く買える場合も有るが、 変な曲がりや 歪の有る物が多い。 歯の欠けは
ある程度しょうがない。  歪が直せるとか 目立てができる人で無いと買う意味は無い。
先ず 最低限目立て 出来ないと実用にはならない。  自分に直せる程度の素性の良い
物を購入する事が重要だ。  これが自分にも判らなかった。  それで何本かは無駄にした
と思う。  (2024/8/19)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファイルソーM型

2024-08-12 09:48:11 | Weblog
昨日 布田天神骨董市に行って来た。  此処は境内に樹木が多くて 日陰は涼しい。  業者も楽だろうと
思う。  見る方もゆっくり楽しめる。  しかし真夏で参加する業者も少ない。  初めて来たと言う
業者も居た。  それでもこじんまりとして 骨董ガラクタ市の雰囲気は良いと思う。

さて今回も 何時もの業者から これを購入した。  多分新品でも数百円の物だろう。 ファイルソーM型
と言う物で 新潟精機株式会社の物だ。  

材に先端をねじ込んで穴を開けて らせん状に付いた 細かい歯で穴を拡大したり 切り込んで
切り抜く用途の物の様だ。  廻し挽鋸でも良いのかも知れない。  初めて見る物なので上手く 使えるのか
買って見た。  併せて購入した両刃鋸と合計で 300円を払った。  少し錆びて居るが 未だ充分
使えると思う。 後でヤスリで先端部分を研いでやろう。 

使えても 使えなくても こういうガラクタを購入して 楽しめるのがガラクタ購入の良い所だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする