goo blog サービス終了のお知らせ 

大工道具の蒐集

骨董市で集めた大工道具類の入手の経緯、使った感想を報告

0436 一枚刃平鉋 削りの感触

2014-10-17 20:22:02 | Weblog
この鉋は以前に紹介した。 鉋刃単品でもらって来て、自分で台打ちした物だ。 銘は無い様だが
第五回博覧会 紀元と刻印が有る物だ。 古い物だと思う。 台を薄く作らないと使えないほど
刃は消耗している。 研ぎ直して使って見ると結構 良く削れた。 それ程薄い鉋屑は出せて
いないが、もう少し調整すれば まだ行けそうだ。 しかし台が桜材で 薄くて少し力を入れると
しなりが出て上手く無い。 良く研いで軽く さっと削れば良いのだろう。 まあ自分で作った
台でも 何とかうまく削れる事が判り嬉しい。 やっぱり樫の木で作ればよかったかな。 この
桜材も そめい吉野か何かで、どこかの倒木だった物だ。 お互い廃物を利用して、楽しむのも
良いでは無いだろうか。