goo blog サービス終了のお知らせ 

大工道具の蒐集

骨董市で集めた大工道具類の入手の経緯、使った感想を報告

0142 台直鉋 銘 正治

2009-05-17 17:52:54 | Weblog
台直鉋の分類に入るだろうか。 刃幅24ミリで比較的スリムな鉋だが、入手の経緯は不明。 多分東郷神社骨董市で買った物では無いかと思う。 正治という刃物は他にも有るが、余り切れる物が無い。 台の色を見ると作られて相当時間の経過した物と思う。 一応研いでそのまま使わず仕舞って有った。 逆目の立ち易い硬い材の小物を削る時に使えばよいだろうと思う。

0164 一枚刃外丸小鉋 銘 無し

2009-05-17 17:43:36 | Weblog
これは懐かしい思いでの品物だ。仕事で香港に滞在していた時、露天で購入した物で、もう値段は忘れてしまった。 刃を楔で台に固定する形の小鉋だ。こんな物が如何して露天に出てくるのか知らないが 珍しい物が有ると思って買った。材の名前は判らないが、褐色から黒く変わって艶もでている。 買ってみたが一度も刃を抜いて研ぐ事も無く そのまま今に至る。 これを見ると余り上手く行かなかった仕事の事を思い出す。