海のさち

いつかは自分が焼いたお皿に、自分で釣った魚料理を盛り付けたいと夢みながら、趣味を増やすさちのブログ

信楽めぐり shiroiro-ie

2010年11月15日 19時03分54秒 | 日記
信楽に行っているといろんな事があり、残しておきたいことがいっぱいです。

話が前後しますが、土曜日の5時間番組What'sの後、ゲストに登場してくださったshiroiro-ieのギャラリーに行ってみたいと、インフォメーションを担当してくださったNちゃんと話していました。
『白』にこだわって改装されたエピソードや活動なんかを番組中にお伺いしました。

「どんなのか見にいってみたいね~」
「これから行こうっか!」
「一緒に行こう!」

話がまとまるのはすぐで、場所がいまいちわからんって話している二人をみて、おにぃが案内してくださいました
Thank You


窯元散策路から少し行った所にあります。

古民家を自力で改装し、ギャラリーを作られました。
壁紙を貼ってしまえば終わりかもしれない・・でも壁紙は使わず塗装で『shiroiro-ie』を完成され、素材感が浮き出してくる『白』で出来ています。

「こんなのも白~」


もともと白か・・・
昔は外にトイレがありましたね~。


中に入ると一室だけ普通の部屋があり、素材感が浮き出た白をバックに信楽焼や鮮やかな絵や輪島塗の小物が置かれています。
換気扇やお風呂も白で、白だから他のものがひきたっています。

天井も白。


昔使われていた空間が、時を感じつつ味わいのあるギャラリーになっていました。
白いたぬきがいて、白でも一色の白ではなんですね~

一言で『黒』といっても微妙に違う黒があるように、白もいろんな白がありました。
白にすることで消えるもの・・見えてくるもの・・

なかなか興味深いギャラリーです。


信楽まちなか芸術祭期間中に行ってみたいところがまだまだいっぱい
最終日の23日まであと8日。
見ておきたいイベントがあるし、探したい人がいるし、行きたいところがあるし、回りきれないよぅ・・・

FMしがらき こちししょ

2010年11月14日 20時17分56秒 | おしゃべり
今日は日曜日の5時からの中高生番組に、ちょっとだけお手伝いです。

ネタ収集のためにレイくんを中心に大人チーム3人。
いつもながらおもしろい集団です。
10代・30代と私
普通ならありえないような集まりでお出かけです


出かけたのは信楽陶芸の森。
今日は朝から登り窯の窯だしをされていて、登り窯とビアマグ展を見てきました。

中学生とビアマグ展・・・いいんです。
約100点のビアマグから、好みの物を人気投票します。

中学生のレイくんが選んだのは・・・粋な花柄
ラブリーなのだ
ディレクターが選んだのは赤色のコップ、よっちゃんが選んだのは手触りで選んだコップ、私が選んだのは魚の絵柄。
人気投票で選ぶのが、それぞれ違って面白かった
それを選ぶか~っと、好みの違いが面白い
レイくんが大きくなったら、こんなビアマグでビールを一緒に飲みたいぞ!っと大人チーム。

FMしがらき終盤になってきて、最終回を惜しむように一緒にいられる時間を楽しんでいます。


修学旅行から帰ってきた女子高生を交えて打ち合わせから賑やかなこと
テンション高いまま本番に

私はUSTREAMのカメラ役。
前振り、ジングル明け、曲紹介、エンディング・・みんな分担して楽しんでいました。
女子高生に中学生男子が加わって、どんな感じになるのかな・・って思っていたけど、中高生3人初顔合わせでしたが結構盛り上がってくれました。
初顔合わせでも1時間後には番組を一緒に作らないといけないので、人見知りなんていってられないのがFMしがらきなのだ

よっちゃんのボケに磨きがかかり、ボケ役?本気?の大人チーム。
ますます感じる大人世代との違い
いいぞ~、狙っていたのはこれ

曲はちょっとだけ入れておしゃべりたっぷりです。
私は土曜日にたっぷり話したので、本気ボケ役とみんなの話をウンウンっと聞き役でした

来週で最終回。
来週は窯元ディレクターが案内するちーむやっすんで窯元散策にお出かけです。

チーム2の中継のお手伝いをするかもしれないので、よろしくです

FMしがらき What's2回目

2010年11月13日 19時45分56秒 | おしゃべり
一週間前から緊張して緊張して、どうしようもなかった今日のWhat's5時間番組。
当然夜も寝られないし・・仕事は上の空でありながら、ちゃっちゃとやっちゃって信楽入り。
信楽に入るとなぜか不安が取り払われます

今回お越しくださる方の作品を見たり、ネットで調べたり・・。
ここで出てくる肩書き・経歴にビビリのさち・・・
ゲストの方を知ればしるほど、普通に生活していたら出会えない人に出会える喜びとともに、またまた不安でいっぱいになりながら迎えた今日の10時

信楽まちなか芸術祭をお伝えしていくFMしがらき『What's信楽まちなか芸術祭』
緊張しながらもお越しいただいた方の話にどんどんのめりこんでいきます。
陶芸のことはわからないですが、信楽にこられて感じられたことなんかを聞くとますます魅力ある信楽・・さらに発展して日本。
今日はハンガリー出身の陶芸家さん、岡本太郎さんと一緒に仕事をされたお方、各国で展覧会をされているお方や信楽の街づくりに一役も二役も携わっておられる方々のお話をお伺いしました。
FMしがらきを通して信楽内で活躍中の芸術家や偉大な方がうきあがってきます。
信楽には、ほんとたくさんのすごい人がいらっしゃいます
表現力のとぼしい私は、ただただすごいっとしか言えないです。
すごい人に出会える機会をあたえてもらったFMしがらきに感謝です。


今日のメッセージテーマ『とっておきの自慢』でしたが、送られてくるメッセージが私には出来ないようなことばかり・・・。
ギネスブックを更新しましたっとか、FMしがらきで自分を高められたこととか、私が持ちネタで持って行った『とっておきの自慢』なんて・・・・・・
しかしおちネタで言わせてもらいました。

私のとっておきの自慢『アオリイカを釣りました



5時間の長時間で途中集中力が欠けてボロボロになってしまったけど、フォローしていただいてあっという間の5時間でした。
フォローありがとうございました。
前回はただただコーナーをこなすのに必死でしたが、これだけ長時間話すのは今回で最後。
私の信楽への思いや改めて自分を見つめなおせてぼんやりですが言葉にできたように思います。
自分を再発見できたし、番組では本当に楽しかった~
今日、ご一緒いただきましたみなさま、ありがとうございました。
5時間のメイン番組を作られているチーム2のみなさん、あと少しがんばってください。

FMしがらきもあと4回。
明日は中高生と信楽を楽しんでこようと思います

信楽めぐり ビアマグ展

2010年11月12日 13時00分00秒 | 日記
滋賀県甲賀市信楽で行われている『信楽まちなか芸術祭』

陶芸の森では先日まで『酒の器展』が行われていました。
FMしがらき高校生たちとの番組で酒の器展の話を出してみましたが、ミキサーさんから効果音でダメ出しをくらってしまいました

今度は『ビアマグ展』
この話題も高校生には出来ないですね・・

陶芸の森、信楽産業展示館で行われている『ビアマグ展』
基本の形が決まっていますが、個性あるビアマグが勢ぞろいしています。

絵柄が花火のようなもの、土の色をうまくいかしているもの、絵柄いりのもの、和をかんじるもの、ちょっとしたアクセサリーがつけられているもの・・などなど約100点。
人気投票があってじっくりみましたが、見ればどれも人気投票したくなる作品です。


暑い夏が過ぎて、朝には霜がおりるくらい寒くなりました。
そんなときは手には土のぬくもりのあるビアマグなんてどうでしょう・・
陶器のビアマグって、ビールの泡がきめ細かくって美味しくなりますよ~

やはりこの話は高校生相手には出来ないですね。


夕方がダメならお昼時に、ビアマグからお鍋料理、最近こっているレンジでチンの蒸し料理から流行のタジン鍋とバーニャカウダポットについて

13日5時間番組の予備ネタです

信楽めぐり 作家の一語・信楽での一会

2010年11月11日 23時13分47秒 | 日記
信楽まちなか会場内の新宮神社。
先日のげなげな市のフリーマーケット会場であったり、腹鼓大会の会場であったり、当然神社としての祭礼もあります。
そして信楽ならではの陶芸の展示会場になっています。

ついこの間までは学生のワークショップ展が行われていました。
今は『作家の一語・信楽での一会』が行われています。
前回は美術館のような感じでしたが、今回は鳥居をくぐると博物館のような雰囲気で、オブジェが出迎えてくれます。

陶器で出来た新宮神社の狛犬。
参道にはもののけ姫に出てきそうな迫力ある獅子がいました。
・・・こんな発想しか出来ない私って・・・
昔遊んだ新宮神社に、先人の狛犬と一緒に展示できるうれしさや、感じるままに作り出されるオブジェ。
・・・発想のにぶい私には難しい・・・

境内をすすむと登り窯で使われてきたたちさやが、信楽焼の歴史をささえ、いまその役目を終えてたたずんでいました。


斬新なオブジェと信楽焼を支えたたちさや。


発想のにぶい私は、何を感じ・何を考え形が出来るのか・・・ってことを聞きたい。
あとこられる人達に何を見て感じてほしいのか


信楽めぐり 風信楽

2010年11月11日 19時21分21秒 | おしゃべり
先日、遠~い遠い、記憶がよみがえってきました。

私の小学生くらいの図工の成績ですが、絵はまだましでしたが、工作が非常に苦手だったのを思い出してしまいました
デザインなんかも苦手で、升目を塗り潰してするデザインなんて、悩んで悩んで結局市松模様にしただけでした
粘土を使った物は、曲がった魚のようなわけわからんものしか作れなかった。。。

先日の陶芸作家さんのお話しで、長年陶芸をされていても、まだまだ作りたいものが溢れてくるそうです。
何を見て、何を感じたら、そんなに発想があふれてくるのでしょう。。。

自然を感じる・季節を感じて普通に生活していれば、作りたいものが生まれるようです。
丸叉窯のぼり窯の紅葉が見頃で、一緒に四季桜が咲いていて、まだかわいい花を咲かせています。


妄想は出来ても発想が出来ない私。
毎日気忙しく時間に追われ、鈍くなっているのか、最初から私は鈍いのか。。。


信楽まちなか芸術祭で『風信楽』っていう、自然の音を糸電話を使って聞いてみようというのがありました。


前回は何も聞こえなくて、私はやはり鈍く自然を身体で感じることができないのだろうか・・・っと、もう一度確かめに出かけてみました

地面につながっている糸電話を一人なんどもやっている私・・・ちょっと変なおばさん

耳を澄ますと虫が鳴いているのが聞こえ、風が葉を揺らしているのが聞こえます。
そして小さく「ざー」っと、雑音のような音が聞こえてきます。

いつもの生活には見るもの聞こえるものが溢れていますが、久しぶりに自然の音を自分から聞いた様に思います。

いくつかコップがあって順に聞いてみました。

平日でもガイドの方がいらっしゃって、お話をきくと時々水の音が聞こえるコップがあるようです。
もう1回チャレンジ
「ポチャン」という音が聞こえるらしいですが、私には水が「ちょろちょろ」と流れているような音が聞こえました
いくつかのコップのうち、2個だけ運が良ければ聞こえるようです。

あ~っ、よかった
平日の午後に休みをとって、こんな事をしていました


13日の5時間番組の予備ネタです

安室奈美恵ちゃんライブ

2010年11月10日 22時55分09秒 | ライブ
今日は一日休みの予定が、午前中に会議がはいったのでしかたなく出勤
最近、毎日会議が入ってきて、本来の仕事が出来ないなぁ・・

たまには一日休みをとって、平日の用事を済まさないと
午後はまずこっそり信楽入りして、一人窯元散策。
その後、八日市までまりっぺを迎えに行って、そのまま三重に直行です

津市内のホールで安室ちゃんのライブ、『Past<Future』に行ってきました。
場所がわからずに、近くの釣り友さんに電話
助かりました~ありがとうございました
ボケボケナビなので、なぜか住宅街の狭い道をくねくね走り、駐車場を探してホールの周りを2周もしてしまいました

ちょっと狭いホールの3階の席。
狭いってことはステージに近いってことです
大阪城の1/3くらいの距離でした・・近い


スクリーンは安室ちゃんカラーのピンクにブルーのライトが照らされていました。
最初は、最近のアルバム『Past<Future』からスタートです。

リカちゃん・バービーちゃん人形に、そのハウスのようなセット。
ハウスの2階に置かれたカウチに座っての1曲目です。
白のミニガウンを着て、お人形さんのようにかわいいです。

2曲目からは白いガウンをとって、黒の衣装でした。
そのまま7曲ほど休憩無しで通しでした。
安室ちゃん、がんばるわ~

衣装換えして今度は白い衣装。
またまた7曲ほど通しで歌い切ります。

彼女、このツアーの間に声帯炎を起して10月のステージが中止になっているようで、安室ちゃん大丈夫?・・・

高音が出しにくそうです。
会場からもがんばれ~の声がかかります。

20曲くらいの頃、もう声がガラガラになっているし・・・
彼女のステージはいつも最後までMC無しで歌い踊りきります。
1曲終わるごとにビシっと決めてくれるから、めちゃくちゃかっこいいです。

何曲歌われたのかわかりませんが、2時間、歌って踊って、最後に一言「今日はありがとうございました」っと
間にMCが入るライブもいいけど、安室ちゃんのやり方、かっこいいっと思います。

あっという間の2時間でした。
ほとんどが知っている曲だったので、嬉しかった~



グッズ売り場には、今回のツアーTシャツを着たフィギアがありました。
携帯での撮影場所になっていたので、みなさん記念撮影です。

あ~っ、楽しかった

タイカレー

2010年11月09日 19時42分30秒 | マイブームな料理
夏のa-nationから食べたかったタイカレー。
浜崎あゆみコラボメニューで、ビーンズカレーがとっても美味しくて家でも出来ないかとずっと考えていました。
そしてやっと作ってみたココナッツ風味のタイカレー。

ココナッツのまろやかさとガツンとくる辛さのイエローカレーです。
お腹いっぱいにならなかったら、ず~っと食べていたい美味しさ
スパイスたっぷり~

お料理にスパイスが加わると、香り味に広がりが出ます。
スパイスのないお料理なんて物足りない。



何十年、生きられるかわかりませんが、毎日の生活にもスパイスがほしいですね
会社と家の往復だけだなんて、そんなの物足りない

今の私にとってスパイスは、趣味の釣りであったり、信楽であったり、スポーツジムであったり、映画であったり、本であったり、音楽・・・どこまでも続きそうです

私の人生にもスパイスを・・っということで、テンプレートを変更しました。


今の一番のスパイスはFMしがらき。
まだ火曜日だというのに、今からこんなに緊張してしまってどうしよう
土曜日・日曜日にご一緒させていただくFMしがらきのみなさま、よろしくお願いします

たぬき休むで~

2010年11月08日 19時52分02秒 | 日記
なんとも眠い月曜日でした。

信楽のたぬきさんがお休みする11月8日。
信楽駅のたぬきさんは、眠っていました。
今日のBBCの放送で、かぶっているのがお布団だと知りました。
お布団だったのね・・・大きなお腹だからお布団が小さそうです

新宮神社では入浴中のたぬきご一行さまがいました。


誰がこんなおちゃめな面白いことを考えたのか・・・・たぬき休むで~。
たぬきさん、いつもお疲れ様です


私の日曜日の番組。
前日の夜にちーむよっすんのアイドル高校生が、風邪気味で修学旅行前とあってお休みとなりました。
自称アイドルのヨシビシャスくんもお休みの連絡が入っているし、さてさて・・・どうする

情報収集しようにもディレクターさんは一日イベント主催者だし、私は5時間番組でカンズメ
応援のお願いを出したところ、多くの方からありがたいお言葉をいただきました。
さらにイベントを終えて、スタジオには次から次へ応援にかけつけてくださいました。

チームエルヴィスさんの皆さんは揃って1コーナー盛り上げてくださいました。
チームエルヴィスさんの共通アイテムまでいただいてしまって、めちゃうれしかったです。

さっそく使わせていただいています。
ありがとうございます。

さらにミキサーさんも参加。
ミキサーさんだけではもったいない、落ち着いたおしゃべり。
ついおしゃべりに夢中になってしまう私ですが、いつもFMで話されているいけぴさんはパーソナリティのおしゃべりのバランスをとってくださいました。
さすが

イベント主催チームは、イベントの報告を楽しく話してくださいます。
楽しいイベントが盛りたくさんだったのに、ぜんぜん行けなかった私はわくわくして話を聞かせていただきました。

スタッフのみなさんの応援、ありがたかったです
だって5時間もしゃべったあとで、へろへろ燃えカス状態でしたから~~

私を元気にしてくれたのは、FMしがらきのスタッフのみなさんと、ちーむよっすんの新メンバーレイ君。
中学生でとってもフレッシュ・・女の子のようにかわいい男の子なのであります。

「ここをこういう風に読んでみる?」っとか話していると、
「かわいい男の子には、優しいなぁ~~」っと
もちろんなのであります

今回もミキサーさんのつっこみと合いの手、決まっていました


ハードな週末、今日はたぬきも私も一息いれた月曜日。
来週、また信楽を楽しもう

FMしがらき What's5時間

2010年11月07日 20時41分52秒 | おしゃべり
やっと今日の出番が終わりました。

滋賀県甲賀市信楽で行われているまちなか芸術祭。
これのさまざまな情報を伝えるFMしがらき。
今日はこのFMしがらきのメイン放送の応援出演からスタートでした。

まちなか芸術祭が無事故で無事に・信楽を満足いただけるように情報発信しているメイン番組です。
私はインフォメーション担当でしたが、初めての番組でいきなり入ってくるインフォメーション
インタビューなどの話に夢中になっているあとに振られるインフォメーション。
かなりてんぱっていました
Qシートにはちゃんとインフォメーションと書いてあるのだけど、緊張していると何も見えない状態です
どれだけ読めばインフォメーションの2分なのかも時間が読めずに、来られている方たちへの必要とされている情報なのか・・・余裕の無い状態で始まりました。

余裕が無いなんて言っている時間はなく、次から次へとコーナーをこなしていかないといけなくて、まちなか芸術祭を楽しんでいただけるように夢中の5時間でした。
しっかりと伝えるところは発信しないといけない・・無事に終われるために・・・。
今日、インタビューでお越しくださった市長さんの話から感じたことです。
ちょっと浮かれ気分でイベントを楽しんでいましたが、信楽内で同時進行されているたくさんのイベントが何よりも無事に終われるようにと、あちこちの会場を回っておられるようです。
同時進行している多くのイベントを共有するために情報を発信しているのがFMしがらき。
応援に入らせていただいた番組で、このFMしがらきの大切さを改めて知りました。

そして陶芸に携わる陶芸家の方々の自分史を聞かせていただくインタビュー。
文化財的な方までがFMしがらきにお越しいただき、貴重なお話を聞かせていただきました。

信楽・そして今回のまちなか芸術祭について、非常に考えさせられる応援に入った5時間番組でした。


10時から3時までの5時間の番組にカンズメ状態の私。
(本日スタジオにこもっていたので1500歩しか歩いていない・・
私だけでなくメインMCのあずさちゃん・ディレクターさん・ミキサーさんも同じくカンズメ状態ですが、番組の後は次の番組までちょっとだけ息抜きです。
3時で終わった『げなげな市』に出かけてみました。

後片付けをされているお店で美味しそうなものを、残り福で買って帰りました。
ちょっとだけ『げなげな市』の雰囲気を楽しみました
美味しそうな食べ物・・買って帰ったのはチリビーンズやバジルチキンチーズ入りの春巻き巻かれていないバージョンのもの
初めてのお味を初体験。
美味しかったです。
いろんなお店が信楽だけでなく遠くからも来られているようで、じっくり掘り出し物をさがしたくなる『げなげな市』です。
毎月行われているようなので、また機会を見つけてでかけてみたい

『げな』とは、信楽弁で○○らしいっという意味らしいです。
美味しそうなものがあるらしい、おもしろいものがあるらしい・・・から『げなげな市』となったようです。
こんな信楽の話題をUSTREAMで、信楽以外にも配信中です。
また来週の土日のも配信されますので、お楽しみに!

まだまだ続く7日のさち出番ですよ~
ハプニング有りで多くの方に助けていただき、なんとか今日の一日5時間+1時間の6時間をこなすことが出来ました。
応援に入り、また応援に入っていただき疲れたけど、この心地良い疲れ
これがあるからまた通ってしまう信楽

書くことが多すぎて今日は前半だけご紹介です
これから深夜0時に向けて、信楽の勇士方々はまだまだ盛り上げていかれます。
私は今日ご一緒くださった方々に感謝して、おやすみなさいです

レスミルズですっきり

2010年11月06日 15時19分12秒 | 健康・ダイエット
秋晴れの良いお天気の日に、スポーツジム通いです。
1ヶ月ぶりの参加です。

お天気がよくそろそろ紅葉シーズン。
お出かけになっている人が多いのでしょうね。。スポーツジムはがら~んとしています。

久しぶりのレスミルズプログラム。
ニュージーランドに本社があり「Les Mills International Ltd」が考案し、世界中に発信しているフィットネスプログラムです。
レスミルズプログラムを取り入れているスポーツジムならどこでも同じ内容のトレーニングが受けられます。
もうすぐ近江八幡店は閉店になるので、草津または京都へ行ってもいいかなぁ
このプログラムを受けると、他のプログラムでは満足できないかもしれない

お気に入りのボディコンバットからです。
3曲は通しで休憩無しです。
通い始めて1年、やっとついていけるようになりました。
3曲・4曲・5曲、この頃が一番しんどいです。
さらに心拍数を上げていきます。
スタジオ内で円になってやりますからさぼれない
心拍数が上がった後は、マドンナの曲でゆっくり足上げ。
今度は汗が噴出します。
後半はジャブ・フック・アッパーが二の腕、ウエストに効果ありです
最後はクランチ。
星が飛びそうになりますが、腹筋は自分の為なのだ


そしてこちらも久しぶりのZUMBA。
ラテン系の曲でテンションが上がります。
今回のメニューはいつもよりちょっと激しくって、スタジオ2本目なので汗が心地よいです
たっぷり腰をまわして骨盤矯正

ひさしぶりのスポーツジム。
身体が喜んでいるような、心地良さ

スポーツの秋、いい汗ながそう

笑うかえる

2010年11月05日 20時10分25秒 | 日記
FMしがらきで中継に飛び入り参加した時、中継の担当さんと一緒に信楽まちなか会場をうろついていました。

笑っているかえるを発見
かわいい



もうすぐ11月8日。
この日、信楽のタヌキはお休みするそうです。

『たぬき休むでぇ~』

この子たちがどんな風にお休みするのか・・・楽しみです。


11月8日は、私も会社をお休みしようと思っていたら、とんでもなく休める状態ではなく
ライブにお出かけの日に休もうと思っていたら、会議が入ってきてこちらも休めず

明日は休みだけど、1ヶ月ぶりにスポーツジムに行きたいし
元気なうちは動き回ろう

田代漬け

2010年11月04日 18時25分27秒 | 日記
3日のFMしがらきでご一緒させていただきました小川亭さん。

マイブームの話のときに、「田代漬け作りにはまっています」っとメッセージを送ってくださいました。

それから気になっていた『田代漬け』


3日の番組の最後に『田代漬け』について質問させていただきました。

しらたけを湯でて塩漬けし、そして塩を抜き、白菜やきゅうりなどの野菜の塩漬けと一緒にするそうです。
滋賀県甲賀市信楽町田代地区のお漬物です。

番組が終わってから、まちなかをうろついている私をわざわざ探してお裾分けいただきました
小川亭さん、ありがとうございました。


たしかにお漬物です。
しらたけの歯ごたえが他の野菜と違いますから、楽しい食感があります。
ほんのりキノコの香りがあって、あっさり漬けの秋バージョンって感じです。

白ワインと相性バツグンで美味しくいただきました


今度の7日、信楽新宮神社で『げなげな市』が開かれます。
そこにも出ていたら是非買いたいと思っています。
しかし7日は10時から3時までが本番だなんてFMを抜け出すしかないか・・・

ほかに、たぬきもなかを買って来ました。


信楽に行くといつも買い物袋がいっぱいです

FMしがらき 特番

2010年11月03日 18時27分10秒 | おしゃべり
11月3日の文化の日、FMしがらきはいつもの番組をかえて特別番組でした。

お昼の12時から、10年前のFM実行委員長さんと10年前に一緒に組んだディレクターさんとの2時間番組。
懐かしいフォークの曲と一緒に、懐かしい思い出話が出来ました。

10年前の時には街角にFAXを置いて、メッセージを送っていただいていました。
今は通信手段が、FAX・メールにツイッター、そして配信はUSTREAMでネット環境が整っていれば世界中のどこからでも聴くことができます。

10年たった今、またこうしてお声かけいただいて嬉しいですね
10年前にはディレクター・ミキサーをされていた方が、今は実行委員長です。
若い世代にバトンタッチされ、今回のFMにまたさらに若い世代が集まっている。
若い人達が元気な町・信楽です。

いつもの高校生番組とはがらりとかえて、まじめなさちでMCをやっていました。
信楽に住んでいない一般観光客の私が見た信楽を、FMやブログで紹介したいです


・・・っということで、FMの後はもちろんイベント会場へGO

移動体ギャラリーが一同に集まって、シンポジウムを開かれるということで見てきました。
会期中、リヤカーなどに作品を展示して、町のあちこちに出かけられています。

こちらの作品。
軍手です。


軍手といっても陶器で出来た軍手です。
それにポーチなんかも陶器なんです
触りたがりの私は、指でツンツンしながら陶器である事を確認
手が入れられない軍手、型くずれしないかばん、泡の出ない石鹸、缶のコップ・・・。

他にも箱男っていうのがありました。
これは是非おでかけいただいて箱男になってください。
私ももちろんなってきました。
箱男でありながら、箱男になるととってもドリーム
不思議の国のアリスになったような感じがしますよ

そして黒い大根がありました。
これももちろん陶器です。

陶器でできた面白いものに出会えますよ~~


そして一枚の写真と物々交換されている方のコーナー。


この一枚の写真と交換して、集められたものがこんなにたくさん

発想が面白いです


頭が固くなってしまった私には、驚きの物ばかりです。
これからもその発想を大きくふくらませていってほしいですね

FMの担当番組が終わっても、まちなか会場をうろつき、会場から中継に飛び入り参加。
私、どれだけ出たがりやねん

信楽を楽しんでいま~~す

信楽めぐり 陶芸の森

2010年11月02日 21時45分22秒 | 日記
先日の日曜日は、FMしがらきチーム④の新コーナー『信楽~いきまっしょい!』の情報収集で、田代と陶芸の森にお出かけでした。
ディレクターの高級車に、高校生二人と男前二人と私
なんとも変な取り合わせです


陶芸の森の駐車場の車止めは、こんなかわいいワンチャンです。
(写真は前回撮ったもの)


陶芸の森では酒の器展が開催されていました。
あんな粋なぐい飲みでいただくお酒って美味しいでしょうね~
地元日本酒の試飲をされていて、思わずふら~っと行きそうでしたが・・・あかんあかん

偶然あやちゃんが興味を示したぐい飲みセットは、ディレクターのお父様の作品
ショーケースに入れて、とっておきの時に観賞し、もっととっておきの時に使ってみたくなるような作品でした。
窯元と一緒に信楽をまわれるなんて、ほんとFMのお陰です

他に土鍋や食器、香りの陶器、光を透す陶器など、陶器の技術が集められています。
じっくり時間をかけて一品一品みたくなる陶芸の森です。

今はビアマグ展をされているようです。
こちらも見に行ってみたいな
以前に信楽焼のビアマグをいただきました。
ビールの泡がグラスとは違うんですよね~~
いつものビールに飽きちゃったら、器をかえてみませんか?

お料理を引き立たせるのは器。
器が目立ち過ぎず、引き立て役でありながら個性を出してくれる信楽焼。

私の魚料理用に器を探してみようと思っています


明日もFMしがらき
大御所さんと一緒に組むことになりました。
今から緊張しています