海のさち

いつかは自分が焼いたお皿に、自分で釣った魚料理を盛り付けたいと夢みながら、趣味を増やすさちのブログ

盆梅が咲きました

2016年03月15日 16時55分57秒 | 育てる
長浜の盆梅展で買ってきた、小さな盆梅。
育て方をおじさまに聞いて、育て方の紙をいただき、良さげなのを探してもらって、わが家にやってきた小さな盆梅。
おじさまがここまで端正込めて育ててこられました。

霧吹きで水分補給させていたら、室内でも梅の花が咲きました。
かわいい~~♪
近づくと梅のすがすがしい香りがします。
季節を感じられる香りっていいですね。
花は癒しです。

最近、食べ物ばかりの日記だったので、ちょっと違うジャンルの記事を!

花が咲き終わったら、そうそうに枝を切るのだとか・・。
今は、新芽を待って、さみしい状態になりました。
夏には直接土に植え替えるのだとか・・・。
なんとか来年も咲いてくれるように、育て方の紙は覚えられるまで、梅のそばに置いてあります。

また新たな楽しみが増えました。

暖かくなってくると、盆栽だけでなく観葉植物にプランター、いろいろ植え替えが出来ますね。
楽しみです。

サボテン

2013年06月08日 17時05分50秒 | 育てる
先日買い物をしていて、かわいいサボテンをみつけました。
いかにもサボテン

これって大きくなるのかわかりませんが、サボテンを衝動買いです。
お休みの日は、ベランダのちょっと実をつけてきたプチトマトや、少しづつ成長していく観葉植物のチェックで癒されます


この一週間は、月初の処理やトラブル・会議なんかで忙しかった一週間でした。

この会議、若手や女性を集めての、今までなかったようなプロジェクトです。
柔軟な考えを仕事に取り入れていけるのか・・、
集まってくださったメンバーさんの意見をいかに引き出していくか・・、
・・・なんですが、プロジェクトリーダーの上司自信がついていけてない状態です
私はその事務局ですが、ちょっと仕事がおもしろくなってきました

昨日はそのプロジェクトと同じような内容のセミナーでした。
企業が目をつけはじめているってこと、新しいことへの第一歩。
古臭くってお堅い会社が、受け入れていくのかどうか、ちょっと楽しみです

うれし・さみし・・・

2013年05月18日 22時04分32秒 | 育てる
今日はまりっぺの成人式の前撮りでした。
いつの間にこんなに大きくなったのか・・・

釣りについてきてくれていたのは、まだ幼かった頃。
釣り友のおじちゃま方にも大変お世話になりました。
おかげさまでこんな娘に育ちました。



最近は家族写真も一緒に撮るとのことで、私も撮っていただきました。
ぴちぴちの娘と並ぶと、いくら若作りしても年齢は隠せない。
仕上げは補修してくださいっとお願いしてきました

写真をたくさん撮っていただき、アルバムにするのをチョイスし、スライドショーで一覧をみせていただきました。
オルゴールの音楽にあわせて見せられると感極まるものが・・・
やばいやばい


さて・・・なんだか一段落した気分。
これからは私の時間を充実させていこうと思います。

早速ですが、明日は三方五湖のまわりをお友達とウォーキングにお出かけしてきます。
どうかたくさん雨が降りませんように

同窓会でした

2012年03月25日 18時51分04秒 | 育てる
土曜日は同窓会でした。

同窓会といってもまりっぺの保育園時代の親子同窓会です。
前回から12年くらい経っているでしょうか。。。

毎日保育園に送っていた頃。
働く親同士、助け合ってきました。
小学校に入っても、運動会などの参観日にはいつも一緒だった保育園時代のママ友。

子供達の進路が決まり、家から出る子がいるので、お互いにその成長ぶりを見たくって集まりました。
声をかけられる範囲だったので、仲の良かった家族が集まりましたが、ざっと親子あわせて20名。

まず子供達が成長しているので、「お前、誰やねん」から始まります。
いいお兄ちゃん・お姉ちゃんになっています。
やんちゃ坊主がカッコよくなっていて、親の方が緊張してしまいます

全員揃うのを待って、焼肉です。
人数が多いと並ぶお肉の量がすごいです


話が聞こえないほど、みんなが大きな声でしゃべって飽和状態
楽しい時間です。

まだまだ一緒にいたくって、そのままカラオケに流れました。

カラオケの親子大会開始です。
これが面白い

おとうちゃんの歌に娘達は、「かっこいい~」っと
また子供の歌に、親達は「はじめて聞いた!」っと

親チームの盛り上がりにおおうけする子供達。
まだまだ子供には負けへんで~っと、競う合うようにマイクを取っていました

免許をとったばかりの子供に運転はお願いして、おおいに盛り上がりました。
来年もまた集まりましょう
楽しかった

次、集まるときはまた成長しているんでしょうね。。。

継続・・8本目

2011年10月13日 21時50分38秒 | 育てる
ブログを始めてずいぶんたちました。

さちの木も8本目です。
4年目のアニバーサリーで、デコレーションされていますね

これからもぼちぼち続けていこうとおもいます。
平凡な日常ですが、ほんのひととき、同じ時を過ごしていただければ嬉しいです


明日はがん検診で有休をとりました。
みなさん、検診に行かれていますか?
年齢とともに抵抗力がなくなってきたようで、少しのことで弱いところが病みます。
明日は、病院めぐり・・・・もうちょっといい○○めぐりは出来ないものか。。。

gremzさちの木

2011年06月23日 21時35分15秒 | 育てる
今日も暑かったですね。

ブログで育てている『さちの木』7本目が、大人の木になりました。
大人の木になると植樹に協力できます。

これからもこつこつと書いていこうと思います。



夕べはなぜかぜんぜん眠れなかった。
今日は会議・会議・会議で、仕事が出来なかったので久しぶりに残業しました。
よく体がもったものだ。

あと一日がんばりましょう

グリムス さちの木

2010年11月23日 09時08分19秒 | 育てる
海のさちのBLOG内で育てているブログパーツの『さちの木』

グリムスとは?
ブログで苗木を育てる育成ゲームです。
苗木は ブログエントリー(投稿)によって成長していきます。

大人の木になると?
実際の森へ苗木を植樹されます。

私のさちの木たち。
今回で5本目です。
内モンゴル自治区に植樹されました。


4万本の内のわずか1本ですが、レポートがあったので、ペタしときます。

中国・内モンゴル自治区にある阿拉善(アラシャン)盟は、砂漠化が深刻で、日本にも春先によく飛んでくる黄砂の発生源のひとつになっています。
この地も昔は木々の緑が多く見られたのですが、放牧のやり過ぎなど幾つかの要因で土地が荒れ、砂漠が広がる結果を招いています。
アース・ブレークスルーは、この地で「オイスカ・インターナショナル中国」と協力して、村落エリアでの「手作業による植林」と、村落から離れた半砂漠エリアでの「飛行機植林」(飛行機で上空から木の種を播く方法)をすすめています。

今回グリムスさんから頂いたご寄付は、阿拉善盟にある「吉蘭泰1・2・3地区」での手作業による植林に使わせていただきました。
植えるのは「梭梭(ササボク)」という木が中心です。この木は砂漠の乾燥に強く、根っこに漢方薬となる菌を寄生させることができます。
梭梭が元気に育てば育つほど、根の菌も育ち、3年後には肉従蓉(ニクジュヨウ)という漢方薬の原料が収穫できます。こうして「植林」と「村人の現金収入」の一石二鳥となるため、この木が選ばれました。

植林目標面積は、合計で250ヘクタール(東京ドーム約60コ分)。木の本数にして数十万本レベルになります。
そのうち4万本分を、グリムスさんからのご寄付で充当させていただきました。
植林作業は、地元の農牧民が休む間もなく、砂に足を取られながらも頑張って行われました。
植えたの後の「水やり」もひと苦労で、車に水タンクを載せて植林地を巡り、手作業で水を撒いていきます。


これからもぼちぼちやっていきます

さちの木4

2010年07月28日 20時37分28秒 | 育てる
BLOGを始めてまる3年が経ち、4年目に突入しました。

さちの木も4本目です。
今回のはストライプ模様でした。
最近柄物の洋服を選ぶようにしています。
ストライプ柄はちょくちょくきていますね~
若作り若作り


週末のライブは、若い子たちを中心にいろんな方が来られていました。
私と同年代はもちろん少ないです。
少ないからこそ、どんな人が来ているのかって興味があります。

家族連れに母娘ペアが多いです。
母娘ペアは、お母さんが若い
たぶん同年代と思うのですが、姉妹っといってもわからない感じです。
スタイルバツグンでショートパンツのお母さんがいれば、中には親子でビキニ姿も・・・

・・・・・どうがんばってもビキニは無理だけど、まりっぺと同じような洋服を違和感無く着られるようになりたいものです

我が家の熱い夏は終わりました。

さちの木3成長

2010年03月17日 20時22分02秒 | 育てる
さちの木が成長しました。
今回はまん丸の木になりました
3本目です。
またぽつりぽつりと書いていこうと思う。


最近、週の真ん中は疲れ気味。

特に今週は小さなトラブル発生が続き、突然の会議や突然のお客さん、いよいよ忙しくなってきました。
年度末。
年末より仕事は超ハード。

自分がやらないと終わりはない。
ちょっとづつでも前にすすむなのだ

小さな収穫

2009年10月03日 11時58分11秒 | 育てる
秋は収穫の時期。

片付けようと思って、ふとみると・・・種。
種・・・採ってみようかな・・・。

10月になっていらなくなった9月のカレンダーを広げて、ちまちま・・・ちまちま・・っとやりかけました。



乾燥しているバジル・・いいにおいです。

と~~っても、地味な作業
似合わな~い?っと思いながら、地味な作業が好きだったりします


まだまだ採れそうだけど、また今夜にでも続きをしよう

種が採れて、来年の楽しみができました。


バジルの最後の葉っぱは、全部とってペーストにしました。
オリーブオイルで蓋をするようにしておくと、色がかわりません。
冷凍庫にも保存して、もうしばらくバジル料理が楽しめます

暑くなって

2009年08月09日 13時56分06秒 | 育てる
やっと梅雨が明けて、日差しが強くなってきました。

外も暑いでしょうが、クーラーの効いていない事務所も暑い暑い
うちわをこんなに使ったのは久しぶりでした・・・


太陽の恵みをうけて、なかなか色づかなかったプチトマトが真っ赤になりました。

こうなるとかわいくて観賞用にしています。
トマトは実家からたんまりもらってくるので、このプチトマトは癒しのトマト。


数がかわるはずがないのに、毎日、数えて楽しんでます。。。
ほかにすることがてんこもりあるっていうのにね~~~

さちの木 植樹?

2009年06月30日 20時46分31秒 | 育てる
さちの木が成長し植樹の順番待ちなのかな?
記録に残しておきます。


2日間の説明会が終わった。
元ネタ・資料を私が作って、上司が関係者に説明してくださいました。
3ヶ月の実績があるから、心配するほどの質問や駄目出しも無く、すんなりと終わった説明会。

ちょっと脱力感で非常に眠い・・・

一息つきたいところだけど、明日は関係者が終わるまで帰れない
関係者が終わってから私の仕事が開始になるから。。。。。フゥ


いつになったら落ち着くの?
忙しいのが長いな~っと友達から言われ、今度の食事会のお誘いもアウト
『菜の花の会』が飛び飛びで『紫陽花の会』をしたけど、仕事が気になってテンション上がらず・・ ゴメンナサイ。

まったくおもしろ気のないさちです


こんなのは嫌なので4日のテンション上げるべく小物なんかを揃えてみました
釣りの準備はぜんぜん出来ていないのに・・・