海のさち

いつかは自分が焼いたお皿に、自分で釣った魚料理を盛り付けたいと夢みながら、趣味を増やすさちのブログ

鯛の味噌づけ

2007年06月30日 22時52分39秒 | 魚料理
釣りに行ってたくさんのお魚があると、上手に日をずらして食べられるようにいろいろ考えます。
今日は何にして・・明日は?って考えるのがとっても楽しいです。
そんな中5日目以降に食卓に上がるのが、鯛の味噌づけです。
切り身にしてもよいのですが、豪快に半身をそのまま漬け込んで焼きました。
どうしてもお味噌が焦げやすいのですが、今回もちょっとこげちゃいました

我が家流お味噌は、
白味噌、赤味噌をみりんでのばします。
鯛(ハマチなんかもおいしい!)半身に全体に塗り、フリーザーバッグに入れ、
3日ほど冷蔵庫で味をしみこませます。
今回は1週間寝かせてしまいました。
焼く前にクッキングペーパーでお味噌を拭い、中火で焼きます。
焦げやすいので注意!

日本酒・白ワイン・ロゼワイン・軽めの赤ワインに合いますよ

体力つくり

2007年06月30日 17時11分07秒 | 健康・ダイエット


会社での体力測定で運動不足を指摘された。
体脂肪率もBMIもかろうじて適正範囲。
しかし立位体前屈は+4で体力年齢は70歳でした
総合的に52歳でしたが、血圧が高くて運動の測定は出来ませんでした

運動不足は昔からなので魚釣りの無い最近の週末は、実家のミニーを連れての散歩。
今日は散歩前にストレッチとヨガをしてから出かけた。
激しい運動は控えて、体力がつくまでは出来るだけウォーキングをしたいと思う。
体力をつけてからでないとビリーにはついていけないようです。
ストレッチ・ヨガ・散歩で1時間半の運動でした。

さて運動の後のビールとお刺身が楽しみ楽しみ

ヒラマサの漬け丼

2007年06月26日 21時23分13秒 | 魚料理


ヒラマサがありましたのでお刺身の漬け丼にしました。

レシピを書くほどでもないのですが、お刺身とご飯でいただくのとはまた違った味がして好きです。
魚釣りの後には必ず登場するメニューです。

1)あたたかいご飯を器に盛ります。
2)もみ海苔・きざみ海苔をご飯の上にのせる。ポイント
3)わさび醤油に漬け込んだお刺身を並べる
4)刻み大葉をのせて完成!

お刺身がたくさんあるときには是非お試しを!
いつも以上にたくさん食べられますよ。

6月16日の日記

2007年06月25日 22時08分09秒 | 釣り
毎年なら一族旅行があるのですが、今年は皆ばらばらの旅行なので、久しぶりに両親と妹家族と釣りに行くことになりました。大人5人、子供5人(内2人見学)の10人で1筏でお願いしました。
お世話釣行なのでたまたま休みをとっていた金曜日に甘エビ2パック・かつおのはらわたなど仕入れ、竿もなんと6本準備しましたo(^o^)o 今回は試したい餌があったので甘エビを2種類に漬け込み、2パックに小分けして準備OK。お年寄りのお気に入りの光栄丸さんにお願いし、いつもどおりの3時過ぎ出発で車2台に乗り込みました。雨の予定が曇りになり、曇りのち晴れになり喜び勇んで光栄丸さんへ。
光栄丸さんは家族でされている釣堀で筏への渡しも一人でされているため、着いたグループから順次渡してくださいます。早めに着くように、幾分早く出て5時半くらいに着きました。駐車場に車を入れると続いて何台も光栄丸さんに到着。子連れの私たちは最後に渡していただくことになりました。・・といっても5時半に着き、すぐに船が来ましたのでお隣の大手釣堀のお客さんたちが来る頃にはすっかり落ち着いていました。最近新設された一番海側の1号筏に入れてくださいました。5筏の内、4筏は2辺にテントが有り、雨の日や今日みたいに暑い日には非常に助かります。両親が海側につり座を取り、テント2辺は子供たち・ベンヤ側に私がつり座を取りました。
着いてすぐに青物用の竿を入れ、真里に鯛用の竿を手渡し、妹家族の竿を準備。妹家族の竿を準備していると真里の竿にあたりが・・・しかし釣りは一年ぶり。あわせが早すぎてスカ!でもすぐあたりが来て、私の鯛用の竿を準備する間がなく、アシストと掬い役。パラパラとあたりが出るし底網をかけて仕掛けを作り直しなどをしているうちに、モーニングサービスは終わってしまいました。結局、鯛用の竿を出したのは真里が鯛を3匹釣ってから・・・。「早く釣りや~」って(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ朝一はイワシをつけておいた青物竿にあたりは無く、鯛竿に変えてもばらしてばかり。。。今日の鯛は非常に元気。ばらしている間に皆1匹・2匹は釣っていました。結局、小物放流まであたりはあるのに釣れない状態でした・・・(・ ・;)) ばらしが続いたので餌をオキアミにし、丁寧にやりとりしてやっとあがった鯛。しかし私が釣り上げるのは30センチくらいのちょっと小ぶり。それにしてはよく引くこと! 今日は1筏分の餌をまとめて買ったので、量の多さに生きアジを買うのを忘れていました。生きアジを売りに来られるまでに、おじいちゃんが釣ってきてくれた川魚や鮎を付けてみました。川魚一投目は針にかからず、2投目にやっと食い込みました。あがってきたのはハマチ。青物が動きかけるとたくさんのハマチ・ワラサ・中ブリクラスの魚が3・40匹くらい筏全体で回りかけました。そのころ見学の子供たちがシャボン玉で遊びかけ、風に吹かれてたくさんのシャボン玉が落ちるとハマチが何かの小魚と間違えてかバシャバシャと飛び跳ねかけました。ここでうまく青物をかけることが出来ればよかったのですが、寄ってはくるけど口を使いません。ハマチの見釣りが出来ずにあきらめ、鯛用に団子をつけて落とすと浮いてきたハマチがパクッ!どうも私のペースでなく魚のペース(いつもか・・)浅瀬でのあたりなので慎重に釣り上げ、筏全体でハマチフィーバーになりました。 そして10時過ぎ、青物の放流です。カンパチ・ワラサ・ハマチ・シマアジが放り込まれました。女・子供が多いけど、小物・青全体で1人5匹くらいの放流でしょうか・・・。カンパチ狙いで生きアジをど真ん中底に放り込み、義弟に「カンパチは真ん中底」って言っているのにあたりは隅っこで釣っていた義弟へ・・・。あがってきたのはカンパチ・・・それもそこそこ大きい(;°o°) *~●。。。今回は義弟に青を釣ってもらいたかったのでよかったのですが、私は釣れてもハマチ。海側がワラサ・カンパチ。鯛も私の方側は小ぶり。皆のは結構大きく良い型のレギュラーサイズです。たまたま私の場所の魚が小さいって感じたのかもしれませんが、場所によって同じ魚で大きさが違うことってあるのでしょうか?棚によって?その後、浮いてきた青物集団には相手にしてもらえず、鯛仕掛けの底で入れ食い状態になりました。以前、sasapuuさんがお隣の釣堀で、赤虫くんを餌に爆釣されていたので試してみました。やはり場所が近いからか結構あたりました。単に一夜漬けただけなので、甘エビがよかっただけかもしれませんがまねっこして正解でした。一気に3・4匹たてつづけに釣り、9匹まできました(あと一息)その後、緑色に濁ってきた海。だんだんあたりが遠のき、梅雨に入っていきなりの真夏日だったとか・・・暑さがこたえます。静かになってやっとのあたり、これも一気に走られ絡みまくってシマアジGet。やった~10匹。私の体力が無くなったのか、魚が元気なのかどの魚もかなり引きます。筏全体的にはカンパチ1・ワラサ2・ハマチ?・石垣1・シマアジ3・鯛?と平均すると5匹くらい。初心者・子供が多かった割にはたくさん釣れたように思います。
3時頃までの釣りなので筏に乗っている時間が長く堪能出来ました。お迎えの船が来ると船の上で魚を〆てくださいます。そして血抜きをしながら岸まで送ってくださり、魚も順にクーラーに入れてくださいます。釣りを終了してからはほとんど魚を触ることがありません。スカリも筏に置いてある状態なので、朝の荷物が少なくて助かり、女性・家族連れには優しい釣堀です。それぞれに釣堀の特徴があり、それが良さでもあります。光栄丸さんは私の隠れ家的釣堀でもあるので、ふら~っと行きたい釣堀です。しかし人気が出てきてなかなか予約が出来ないのも事実です。 以上、さちのプチ釣行記でした。

おししい魚をいただきながらダイエット

2007年06月25日 20時21分22秒 | 日記


いろいろはじめてのことばかり。
昨日はネットオークションでビリーズブートキャンプのDVDを落札しました。
4枚組で6800円

おいしい魚でぽっこりしたお腹をこれでダイエット。
いつくるのか楽しみにしています。
7月中旬の予定だ。

今日はやっとblogがたちあがった。。。
・・・がしかし魚釣りの熱は少し冷めてしまった。
頂き物のヒラマサで本日は海鮮丼。
写真をとっておかなかったのが残念
これから魚釣り・新鮮魚料理など魚シリーズで情報を送りしま~す。

先ずは私のお気に入りの小物から