海のさち

いつかは自分が焼いたお皿に、自分で釣った魚料理を盛り付けたいと夢みながら、趣味を増やすさちのブログ

お土産と・・・

2012年05月29日 21時56分41秒 | 日記
先日のエステの日のお土産です。

友達のヨーグルトでもないチーズでもない、こだわりのチーズケーキ?です。
ざる豆腐のようなチーズケーキ?でした。
素材重視ですね。

そして私の有馬温泉のお土産です。

女史が集まると美味しいものとおしゃべりっていつまでも続きます。
どんだけ話題があるんでしょうね~~。
尽きることはありませんでした
楽しいひとときをありがとう


友達っていいものです。
しかし・・・気の合うものだけが集まる場合はいいのですが、そうでない機会は多いものです。

今日は、は~~っっと言える事がありまして、人はいろいろいるんだなぁっと久しぶりにびっくりしました。
スキルはさまざまですが、立場は違うけど同じ会社員。
一般常識をもって面接を受けてほしいと思います。
私も一般常識があるとは言えませんが、行動を起こす前に一度か二度は自分に問いかけます。
このやり方でいいのだろうか・・・っと。

そんな人の面倒を見るほうの立場を考えたことがありますか・・・

同じ部署内でも常識・礼儀があります。
それって家でも同じだと思いますが・・・、私って古くさいのでしょうか・・
和気藹々の部署でも礼儀があっての和気藹々。

他にも人がいるのに課長・部長クラスの人を、派遣社員が荷物運びに使うのってどうかと思います。
問題発言かもしれませんが、もっと気をつかってもいいのではないかとおもいます
今後のお付き合いを考えてしまいますわ

まぁ、あまりイライラせず押さえて押さえて、月末月初を乗り越えたいとおもってます

お豆腐の塩麹カプレーゼ

2012年05月28日 20時32分25秒 | マイブームな料理
今日も暑かったですね
暑い季節がやってきました。
暑い季節のお料理といえば、冷奴。

ちょっと今流にアレンジしてみました。

なんとか流行りの間に私もはまった『塩麹』
塩麹を使って、お豆腐のカプレーゼを作ってみました。

作り方は超簡単

お豆腐に塩麹をまぶして、ラップにくるんで1時間ほど置きます。
トマトの季節になってきて美味しくなってきたトマトを適当にカットします。
ベビーリーフとトマト、カットしたお豆腐をざっくり和えて、お皿に盛りつけます。

このままでも美味しいです。

さらにアレンジ

大好きな粗挽きコショーとエクストラバージンオイルをかけて、お豆腐の塩麹カプレーゼの出来上がりです。

もっと大皿に盛っても、ヘルシーメニューなのでたっぷり食べられますね

食べるラー油で冷奴、塩麹カプレーゼで冷奴、純和風の冷奴・・・。
飽きずにお豆腐が食べられそうです。

美味しかったので試してみてくださいね



そろそろ夏。

夏といえば鳥肌もののこわ~~い話の季節でもあります。

上の階には住人がいないのに、夜遅くに人の気配。
我が家のドアを開けようとする音。
ワンギリ電話。。。。。

ちょっと寝不足です
誰か助けて~~

地域の自慢のもの

2012年05月27日 18時37分59秒 | 信楽
夢のカケラ・・・地域の特色を活かして、地域で夢を持っている物の紹介に行ってきました。
青年会議所の事業だったのですが、夢をいだく若手ばかり。

去年の秋に行われた忍者飯グランプリ。
こちらも青年会議所の事業で、地元にはまだまだ元気な方がたくさんいらっしゃいます。

忍者飯グランプリでは地域の特産品を活用して、新たなメニューが出来上がりました。
お昼ご飯にいただいたのは、パンが黒いハンバーガー。
あっさり鶏肉との相性がばつぐんで、最近のタレこてこてハンバーガーと違い、サックリと完食してしまいました。
けっこう大きなハンバーガーだったのですが・・・


ほかのお買い物は・・・。

懐かしいポン菓子を2種類と、こなんマルシェですでに販売されているとうがらしシリーズ。
ちょっと辛そうなお菓子と、まだまだマイブームな食べるラー油。
お漬物が入っているそうでとっても楽しみにしています。


食べるラー油って、それぞれにこだわって作られているから、特徴あって面白いです。
お豆腐と一緒にいただく予定です。


私は信楽のたぬきさんやふくろう、カエルさんが並ぶところで、朝宮茶ティラミスをお出ししていました。

それそれの地域自慢が並び、美味しい物をいただき、楽しい一日を過ごせました。
お疲れ様でした~

トモに夢を

2012年05月26日 20時00分45秒 | 信楽
明日は『DREAM TOGETHER~トモに夢を~』に参加してきます。

夢を叶えるためには・・の福島正伸氏の講演があります。
こちらは甲賀・湖南市民限定になっていますが・・。


私はここで何をするのか・・。

地域の特色を活かして地域で『夢』を持っているものを紹介で、信楽焼きと朝宮茶とスイーツでおもてなしを予定しています。

友達のあづちゃんPRに朝宮茶ティラミスを持って応援に行きます。


お時間あるお方は是非、甲西文化ホールにお越しくださいね
時間は明日の11時から17時です。

キュウリの塩麹漬け

2012年05月25日 19時24分57秒 | マイブームな料理
しっかりはまりました塩麹。
パリッパリのとれたてキュウリをいただいたので、塩麹漬けにしました。

一晩漬けるように書いていましたが、ほんの30分ほど馴染ませただけです。
これでも充分美味しいです。

塩麹のうまみ?がどんどん浸透していきます。
野菜が美味しくいただけますね


やっと一週間が終わりました。
お疲れ様です。

今日は会社で定時後の歩こう会に参加してきました。
敷地内を2キロほど、ゲームをしながら歩きます。

足型の通りに歩いてください。
・・・とか、ケンパをしていってくださいとか。。。
○十年ぶりにケンパをしました。。。っが、途中で挫折。
体が重いんです

ほか動物の漢字が入った都道府県はいくつありますか?
・・・とかのクイズがポイントポイントにあります。

ビーチバレーラリーは20回を超えて、景品がGetできて、友達と楽しくウォーキングが出来ました


どちらさまもいい週末を

ラフターヨガ

2012年05月23日 20時57分49秒 | 健康・ダイエット
今日は会社でヨガ教室がありました。
いろいろあるヨガ。

笑いを取り入れた『ラフターヨガ』に参加してきました。

どんなヨガかまったく知らない状態で、先週のヨガ教室は残業で行けなかった。
仕事がパンパンだけど、今回はどうしても行きたい。
目標があると一生懸命仕事をするもので、今日は効率がめちゃくちゃよかったです。

なんとか定時5分ほど前から、ピンポンダッシュの準備が出来ました
やれば出来るじゃん・・・私

初めてのラフターヨガ。
どんなもんかと興味深々でした。
詳しく説明してくださいますが・・・知らない人が多い中、みんなで笑いましょう
最初は作り笑いでいいです。。。っと言われても。。。

さっきまで眉間に皺寄せて、がんがん仕事モード。
参加者それぞれに顔を見合わせて恥ずかしそうです。

運動の呼吸を笑いから取り入れようと言うもの。
笑うことで免疫力があがるようです。
わかってはいてもなかなか心底笑うのって・・・

笑いやすいようにお隣さんと挨拶かねて笑います。
電話で面白い話をしているのを想定して、お隣さんに面白い電話を渡したり、ジェットコースターごっこをやったり、なんともおかしなヨガでした。

しかしだんだん恥ずかしさがなくなって楽しんでいます、
こんなヨガもあるんですね~~~

次回の参加は・・・どうするかわかりませんが、いい経験をしました。

効果はしっかり出て、仕事の事はすっかり頭から抜けました。

『笑うこと』
『力を抜くこと』

知らず知らずのうちにがむしゃらになっているようです。
ONとOFFの切り替えをうまくやっていきたいですね


ラフターヨガの効用をコピペさせていただきます。

<ラフターヨガの効用>
ラフターヨガを通じて笑うことで、、

•酸素が血液とあらゆる主な臓器に充分に行きわたることで、心身ともにエネルギーが満ちあふれた状態になります。

•ストレスレベルが75%以上も減少し、ストレスが軽減するのが実感できます。

•エンドルフィン(痛みを抑える物質)のレベルが上がるので、気分がよくなる上、様々な痛みが軽減されます。

•自信が高まり、コミュニケーションスキルや創造性が高まります。

•血圧が下がり、脈拍が下がることでリラクゼーション効果を得ることができます。

•うつ状態が軽くなり、慢性的なうつが軽減されたという声も寄せられています。

•ストレスによって低下している免疫系、消化器系、生殖系状態がよくなります。

•リンパ系の循環が活性化し、血行がよくなります。

などと、ラフターヨガを行うことで、心身共に元気になることが医学的にも実証されています。


忍者餃子・・旨い

2012年05月22日 22時18分24秒 | 食べ歩き
神戸からの帰り、母と一緒だったのでちょっと遠回りをしました。

ちょこちょこ食べていたのですが、粉もんが多かったので近くまで帰ってきたら安堵感からかお腹が空きました。
そこで新名神にのりまして、甲南PAへGO

お目当ては『忍者餃子』です。

大親友の友達が作って、忍者飯グランプリでBBC賞をとって、地元甲賀市の甲南PAの名物メニューになりつつある『忍者餃子』

友達と食事に行っても餃子の研究は必ずするし、餃子の観察力はすごいです
その熱意が美味しい餃子を作り出しています。

お味見用に何度か食べさせていただきましたが、商品としていただくのは初めてです。
店員さんの対応や焼き具合・味をチェックします。
私達以外にもオーダーが入っていて、まとめて焼いてくださいました。

形は甲賀流忍者の手裏剣になっています・・・OK
焼き具合は・・・餃子屋でないのでよくわかりませんが、OK?
素材の味は・・・OK
タレは・・・・・餃子がしっかりした味をしているのでOK
店員さんは・・・焼くのに時間がかかるのですよ~っと言われていて、まずOK

母は美味しくてあっという間にたいらげていました
美味しいものは口数が減りますね(笑)


甲南PAの上り下りともあります。
是非、お召し上がりくださいね



美味しい物を食べてまわった有馬温泉プチ旅行。
母とも久しぶりにゆっくり話せました。
でも・・・・いつのまにか年いったなぁ・・・
一回り小さくなった?
私が体重増加で大きくなった(。。;) \(゜o゜#;

ちょっと寂しく感じました。。。。。

有馬の粉もん

2012年05月21日 21時04分13秒 | 食べ歩き
ばあちゃんは孫に神戸牛を食べさせてやりたいとはりきっています。

有馬温泉、親子三世代のプチ旅行の食べ物編です。

そこそこの時間に出て約2時間で、有馬温泉に到着です。
温泉の匂いとお饅頭を蒸している匂いなどなど誘惑がいっぱいです

パンフレットにものっていたたこ焼きはじいちゃんのお土産にするとして、釜飯にするかおそばにするか神戸牛にするか・・・
散策もしたいし・・とりあえず歩こう

知らない土地の街歩き。
気の向くままうろうろするのって楽しいですね

足湯で元気になったのか、無性にお腹が空いたので、明石焼きのお店に入りました。
初めての明石焼きをいただきました。
薄味のおだしでいただくのも美味しいし、岩塩とゆずでいただくのも最高に美味しかったです。
ご当地サイダーでいただきました。
○○ヤサイダーとは違う味、美味しかったです。


明石焼きがのっているこの板?
どうして斜めになっているのか・・・
明石焼きにしてみたら普通なのかもしれませんが、不思議~~~
聞く勇気がなかったので、そのままお店を出てしまいました。。。
だれかお詳しい人いらっしゃったらおしえてくださいm(_ _)m

いろんなお店を見ながら、まりっぺが飛び込んだのが和風クレープ屋さん。
また粉もん・・・
桜海老とたまごの和風クレープにしました。
テレビでも取り上げられているように、美味しかったです


あとはおみやげ物の試食です。
お漬物に昆布、温泉饅頭に炭酸せんべいなどなど、楽しい試食となりました

最後にじいちゃんのお土産は、いいタコが丸ごとはいっているたこ焼きです。
たこ焼き一個にいいタコ一匹。


お行儀が悪いですが、いいタコ探しです。
ホジホジして出してみました。
タコさん一匹、すべてのたこ焼きに入っていました。
これも美味しかったです。



こまごましたお土産を、たくさん買って帰った有馬温泉プチ旅行。
用事があってこられなかったじいちゃんが、楽しそうに土産話を聞いていました。

次回は両親を連れて行こうとおもいます。
楽しいプチ旅行でした。


他、食べ物編、続きます

有馬温泉散策

2012年05月20日 20時49分17秒 | 日記
神戸まで車で送って行く手前に、いつも気になる有馬温泉口があります。
今回はここに寄り道です。

今回の道連れは73歳のおばあちゃん。
親子3世代で有馬温泉を散策しました。

有馬温泉の入り口付近に車を停めて、足の悪いおばあちゃんにあわせてゆっくり散策です。
入り口付近にはねね様の銅像がありました。

金の湯には無料足湯が準備されているので、三人並んで足湯を楽しみました。
足湯ですが、体全体が温まり、足がさらさらになりましたよ


なんか元気になったような気分
元気いっぱい狭いのぼり坂を歩いていきます。

温泉街にはよくある炭酸せんべい屋さんが昔ながらのたたずまいでありました。


パンフレットと看板を頼りに行きたかった場所を探します。
溝が有馬温泉独特の鉄の色をしている場所がありました。
この色をたよりに坂道を登っていくと、階段までもが茶色になっている神社発見。


湯煙と温泉のにおいに誘われて行って見ると、源泉がありました。
「すごいで~」っとはしゃぐ私に、ばあちゃんとその孫は冷ややかな目


家のほん裏にも湯元。


毎日有馬温泉に入れるなんて羨ましいですね。
温泉好きにはたまらない場所です。

せまい坂道、温泉のにおいにつつまれる有馬温泉でした。
ぶらぶらと気の向くまま、散策を楽しみました。


・・・何か物足りない

食べ物編は別記事で紹介しますね
ちょびっと親孝行?
親子三世代で楽しんできました~

鯛の塩麹蒸し

2012年05月19日 21時10分22秒 | 魚料理
今回の釣りの最終のメニューは、『鯛の塩麹蒸し』です。

<材料>
鯛・・・・半身
白菜・・・1/4
しめじ・・1パック
ニンジン・・適量
だしの素・・適量
塩麹・・・・適量
料理酒・・・適量

<作り方>
鯛を一口大の大きさに切り、塩麹を両面にぬって1時間ほどなじませます。
タジン鍋に野菜をおき、だしの素をふりお酒をふります。
鯛を野菜の間において、残った塩麹を野菜にかけます。
タジン鍋を中火にかけ、湯気が出てきたら約10分待つだけ。

お鍋にぽんぽんと材料を放り込んで、蒸すだけ簡単料理です。

味はだしの素と塩麹だけで、野菜のうまみが最大限に引き出されるお料理です。
食事療法をいわれている人にも向いているように思います。


あっさりでいて深みのあるお味になりました。
鍋料理・・・うまみたっぷりのタジン鍋料理がお気に入りです。
タジン鍋は、しがらきや.jpさんのを愛用させていただいています。


2週間ぶりに帰ってきたまりっぺ。
久しぶりのお魚料理を何回もおかわりしていました。
魚料理の美味しさを思い出したか・・

お魚を食べきっちゃいました。
また釣りに行きたいですね

鯛の塩麹焼き

2012年05月17日 22時32分03秒 | 魚料理
我が家にも今流行の塩麹がやってきました。

<材料>
鯛の切り身・・・・適量
塩麹・・・・・・・適量

<作り方>
鯛をさばきます。
塩麹を両面につけ1時間ほどなじませます。
そのままガスコンロで焼きます。
以上


未知なる塩麹。
一袋400円ほどのものが、使い方がわからずなかなか買えませんでした。
しかしかなりの評判です。
やっと・やっと400円の塩麹を買って、鯛の切り身にぺたぺた塗り付けます。
こげちゃうのでちょっと弱火で焼いてみました。

・・・・・ちょっと・・・そこの奥さん。

めちゃくちゃ美味しいです。
簡単塩麹で料亭の味になりましたよ~~~

鯛は釣れなかったのですが、釣り友万年さんのおかげで新作メニューができました。
万年さん、ご馳走様です。

今日もシマアジ(これはJackyさんとトレードしたもの)の塩麹焼きにしました。
発酵食品はお体にもいいし、だまされたと思って使ってみてくださいな。
この深みのあるお味。
とっても美味しいですよ

今度はいろいろ使えそうな塩麹を作ってみようと思います



女史が集まっての女史会。
出来れば週末に集まって、とことん飲んでしゃべってお泊りでもOkだったのですが、このメニューを食べていただくには週末まで待てませんでした

またまた作りました。
サツキマスとアボカドのタルタル。


今回はわさび醤油であらかじめ和えておきました。
多少、色は悪く見えますが、食べる時にわさび醤油を使わなくっていいので食べやすいですね

お魚、美味しいです
私の釣った魚ってわずかでしたが、とっても美味しくいただいています
ありがとうございます。

ソイのエスニック蒸し

2012年05月16日 21時48分53秒 | 魚料理
いただいたお魚で新作メニューです。
保険のお姉さんからいただいたお料理のチラシを参考に作ってみました。

<材料>
ソイ(白身魚)・・・1匹
タジン鍋に入る大きさのもの
白菜・・・・・・・・適量
シメジ・・・・・・・1パック
長ネギ・・・・・・・1本
料理酒・・・・・・・大さじ3
塩・・・・・・・・・適量
ナンプラー・・・・・小さじ2
レモン汁・・・・・・小さじ1
豆板醤・・・・・・・小さじ1
砂糖・・・・・・・・小さじ1/2
ニンニクスライス・・大さじ1
ごま油・・・・・・・大さじ3

<作り方>
さばいたソイに切り目を入れ、塩・料理酒をふりしばらくなじませます。
タジン鍋に白菜とシメジを入れます。
ソイを入れて、料理酒をふります。
タジン鍋で湯気が出始めたら約10分蒸します。
白髪葱を作り、ソイの上におきます。
ナンプラー・レモン汁・豆板醤・砂糖を混ぜ、かけます。
ごま油を熱しニンニクスライスを揚げ、熱々のごま油をソイにかけます。

ごま油をかける時に、ジューっというのがプロみたいで嬉しいです。
ソイが葱まみれになってあまり見えませんが、これ、美味しかったです。

ナンプラーの使い方がいまいちわからなかったのですが、においがきついものにはニンニクのにおいのきついものを合わせることで、美味しそうなにおいになるようです。
ニンニクの香ばしさと豆板醤のピリっとした辛さが、食欲をそそります。
美味しかったです
cdw26930さん、ご馳走様でした


昨日は我が家で女史を集めての『魚を食べつくす会』をしていました。
代休を消化しないといけなかったので、朝から大掃除。
そして適量で魚を有効利用して品数多く魚料理が作れるように、メニューを考えます。
この時間がとっても好き。
一日休みだから新作メニューにもチャレンジしてみたい。
そして出来上がった『ソイのエスニック蒸し』です。

他にもいろいろ作って、魚料理6種。
食べて飲んでしゃべって、楽しい一日でした。
やっと考えがまとまって、海のさちお魚料理部、動き出そうと思います
これからいろんな方と、海のさちの魚料理をコラボレーションさせていきたいと思います
いつもの魚料理がどんな風にかわっていくのか、楽しみです。



しかし・・・今日は眠かった。。。。。
お越しいただいた女史のみなさん、ありがとうございました。

北半食堂Cooking

2012年05月14日 21時22分31秒 | 魚料理
エステ会場には、お料理教室にぴったりの調理室がありました。
エステ友達だけでなく、調理室も使ってみよう~~♪

ぱたぱたっと友達が集まって、お料理教室開催となりました。
題して『北半食堂Cooking』

お料理教室は何度もされているむっちゃんと、魚料理担当のさちとでメニューを決めます。
私が用意したのは釣り友さんからいただいた魚たち。。。釣り友さんに感謝m(_ _)m

お持ち帰り用・家用の魚をさばいていきます。
家で捌くより広くって使いやすいです
大きなカンパチはお料理教室のまな板を2枚使ってさばきました

そして出来上がったのは『カンパチのスモーク』


どーんと大皿に盛った『カンパチの炙りサラダ仕立て』
こんな素敵な大皿にお料理を盛りつけさせていただけるなんて、とっても嬉しいです。


さらに『お刺身盛り合わせ』
もっと盛り付けのセンスを磨かないといけません。


会館のおじさんがどうも気になるご様子で、ちょこちょこガラス越しにのぞいていらっしゃいます。
会館のおじさんにお味見用のお刺身セットを届けました。
『海のさちお刺身盛り合わせ』
もちろんサツキマスのタルタルを添えて、お届けです。


子育てがもうすぐ終わりの子離れ練習中の同世代が集まりました。

タジン鍋料理に土鍋ごはん、ゆとり世代には魅力的ですね。
むっちゃん先生がかなり腕をあげられました。
刺激を受けて自分のものにし、次へのステップへ歩み出そうとされています。
一時マイブームになったバーニャカウダ。
さらにお野菜のうまみをうまく引き出していました。
ソースも洗練されたものになっていて、かなり刺激を受けた私。


デザートはまりこの小夏と土鍋プリンをいただきました。


お腹満腹。
同年代、それぞれに刺激を受けた日になりました。
美魔女パワー・・・内・外からますます磨きをかけているようです。
こういうお互いに刺激を受け合える時間って、自分を高められていいですね

なんだかとってもすっきりした私でした
私は私。
自分は自分。
人まかせでは駄目。
自分で納得できる事をしないと私ではないのです。

昨日の反省。
私、うつわと魚料理を楽しみたいので、捌いて納得いく盛り付けまで自分でやる
家にはない信楽焼きの調理器具にうつわを使わせていただいて、私の魚料理の仕上げをするのだから、最後まで自分でやってうつわとお料理を楽しめる一品を作りたい。

私の先がちょっと見えたように思います。
やはり修行に出かけたい

刺激ある魅力的な一日を過ごせました。
ご一緒いただきましたみなさま、ありがとうございました。

三重釣り歩き会

2012年05月13日 22時42分04秒 | 釣り
久しぶりに参加させていただいた三重釣り歩き会。
釣り好きさんが集まって、定期的に釣りのオフ会を開催されるようになって、早何年?
その回数はかなりの数です。
参加された延べ人数なんて、何人になるのでしょう。。
ここまで続けてこられたは、やはり魅力ある集まりなんだと思います。

その当初から無理しない程度に参加させていただきました。
私がそこそこ釣れるようになったのも、釣り友さんたちのおかげです。

今回は同乗者3名で三重に向かいます。
車内にぎやかでした

久しぶりにお出会いさせていただく方々と朝のご挨拶から始まります。
子離れ一年生の私を心配してくださる方もいらっしゃって、釣り友であり、良き話し相手・相談相手でもありますね。

荷物を準備して桟橋に向かう時、一行の後ろをついていた私達。
10年後、この会はどんな風になっているんかな・・・。
同じように釣りしているんだろうな・・・っと、それぞれに居心地いいようです


前説はこれぐらいにして、誰とペアを組んでもぜんぜんOKなほど知り合いが増えました。
今回は傳八3号筏の1号筏よりの場所で、これまた釣り名人さんの間に入ってしまいました。

5月にしては寒い日。
お日様がありがたいお天気で、釣り開始です。
筏では朝からサツキマス・サクラマスが大群組んで泳ぎ・飛び跳ねています。
早く釣りたい!
釣り開始の掛け声を待って、小物から狙います。

ファーストヒットでサツキマスGetです。
ゆっくりとしたスタートでした。
そしてまたまたサツキマス。
探って探って、誘って誘ってもう一匹サツキマス。

そろそろ他の魚も釣らないと

釣り会の楽しみは筏の上でのBBQ。
今回もたくさんの食材でした。
美味しい物をたくさんいただきました。
ご馳走様です。ありがとうございました。


その後青物の放流があっても、青物は微笑んでくれず、あっという間に静かになっていきました。
この時期の魚釣りは難しい。
探る棚の範囲の広いこと!
今回は見釣りばかりの状態でした。
やっと鯛がかかっても、いつの間にかかってた状態であわせがはいってなく、もう少しのところでばらしてしまうし、しっかり釣りをした感じがありませんでした。

釣っていかれる方は、しっかりの餌をチョイスして、地合いをのがさず釣っていかれます。
釣りのセンスがあるんでしょうね。。。
だめだめ状態で、鰤GETの瞬間ををうらやましくながめていました。


最後のほうでやっとサツキマスとは違うツバスをGET。
鯛が釣れない日でした。
結局、サツキマス3、ツバス1の合計4匹となりました。


翌日にお料理教室をする予定だったので、多くの方からお魚をいただきました。
大きなカンパチ・釣れなかった鯛・酒蒸しにぴったりのソイ・サツキマスとトレードのシマアジなどなど、貧果だったのがクーラー満杯です。
美味しい魚をありがとうございました。

またご一緒いただきました釣り友のみなさま、楽しい一日をありがとうございました。