海のさち

いつかは自分が焼いたお皿に、自分で釣った魚料理を盛り付けたいと夢みながら、趣味を増やすさちのブログ

初めての福寿丸

2014年11月30日 20時35分49秒 | 釣り
土曜日は三重釣り歩き会参加で、福寿丸に行ってきました。
福寿丸、初めてです。
以前の釣堀の時は、それほど混んでいませんでしたが、ほぼほぼ満員。
車を停める場所探しに悩みました。

久しぶりにお出会いする方々にご挨拶。
釣り会、長く続いているな・・・。

ペアでくじ引きとのことで、いつものJackyさんとペアで、お隣はお~さんとしいこさんでした。
朝一番、小物狙いでだんごを付けて準備します。
すぐに小さなあたりがあって、しっかり待ってから合わせ。
よく引いたのはシマアジでした。
これはうれしい

その後も同じだんご餌で、鯛が釣れ、続いてもう1匹。
針を飲まれることはなかったのですが、その後はあたりは取れても素張りにバラシ。
だんだん食いが浅くなってきました。
そして小物放流です。


一気にあちこちで竿が曲がりかけます。
ここで釣堀大会に出場し優勝されている方は違いました。
なんといっても手返しが早い!
私の倍以上の早さで次の魚を釣って行かれます。
放流の時にはあたりがあります。
この時に釣っておかないと、あとはシーン
小物が釣れないので、中物用の竿にイワシ1匹をつけて放り込んでおきました。
誰かが付けていた餌の魚が救ってほしそうに海面を泳いでいます。
餌を救って!掬って遊んでいると、穂先が海面に突き刺さっていました。
青物、かかっているし
けっこう大きなカンパチが釣れました
うれしい

そして青物の放流です。
まずはしいこさんが青物コールでした。
竿を上げようと巻き上げたら、絡んじゃった?
でも・・別方向に行っている・・っていうことは、私もかかっている
隣同士で、私の竿は中物。
いまいちパワーが無いし、泳ぎまくられるし・・
うまい人は青物の取り込みが早いのですが・・・交差しちゃった・・ごめんなさい~
でもなんとか二人とも釣れました。
これはとってもよかった

お隣の筏ではK村さんが、鰤を釣られました。
さすが~


続いて好人さんも青物GET。


そこそこの魚があがっていました。
あたりも無いし、雨がまだ降りそうだから、一足先に早上がりすることにしました。
結果:カンパチ1、シマアジ1、ワラサ1、鯛4の7匹
さらに29日で福の日らしく、お魚のプレゼントがあり、ヒラメをいただきました。
ありがとうございました。


楽しかったな~。
ご一緒いただきましたみなさま、ありがとうございました。

10Lovers

2014年11月23日 18時33分10秒 | 食べ歩き
金曜日の夜は、釣り友さんとの飲み会でした。

近江八幡で女性アングラーが、釣ってきた魚でお店をやっていると、チェキポンで知りました。
先日の釣り会の時に、「行きたい!」と、釣り友さんに話していました。

そして釣り友さん4人と私と友達の6人で、行ってきました。
ドアを開けると釣竿。
あちこちに釣り道具があります。


乾杯のお酒を頼むのを忘れて、キョロキョロ、写真を撮らせていただきました。
日本だけでなくタイでピラルク?などを釣った写真まであります。
小柄のかわいい女性なのに、すごい!っとしか言いようがありません。
お店には近くの釣具屋アングラーズの店員さんもおられます。
盛り上がらない訳がありません

お料理は、前菜の生春巻き。


そしてトップ写真の釣ってこられたハチビキという魚などのお刺身盛り合せ。
美味しかったです。

他に出し巻き、エビマヨやタルイカのハンバーグ。


煮つけにステーキにデザートなどなど、メニューもたっぷりでした。
締めには鶏飯を作ってくださいました。
初めて食べた鶏飯。
美味しくて、おかわりまでしました。
こんど作ろうっと!

最後には、たまたまこの日がお誕生日だった、Rさん。
素敵なバースディケーキが登場です。
お誕生日、おめでとうございました。
これからも元気はつらつ、釣りしてくださいね~


その後、カラオケ組、居残り組に分かれて、2次会です。
2次会では・・私、生まれて初めてナンパ(笑)されました
そして2次会でも楽しくボジョレーヌーボーをいただきました
美味しかったです。

最後は居残り組さんと合流です。
私の友達の魅力に、○○さん、メロメロでした~~


帰りは家まで送っていただき、ありがとうございました。
とっても楽しかったです
ご一緒いただきました皆様、ありがとうございました。

アートアクアリウム二条城

2014年11月20日 16時02分12秒 | 日記
先日、大阪出張の帰りに、京都二条城で行われている「アートアクアリウム」に行ってきました。

一人でも行きたい!と思っていましたが、まりっぺが付き合ってくれることになりました。
これは嬉しい
夜のイベントだし、たぶんカップルばっかり。
そんなところに、おひとり様はさすがにさみしい・・寒さも身にしみます(泣)

どんな幻想的な世界が広がっているのか、わくわくです。

1500円の入場料を払って、灯篭にそって入っていきます。

スクリーンの映像と魚のコラボレーション。

こんな見せ方もあるんだ!っと驚きです。

そしてあちこちに金魚たち。


いったい何匹の金魚がいるんでしょう。

大きな球体は地球儀になっていました。
そこにも魚。


いろんな見せ方をしていました。


奥には大きな金魚鉢。
ぼんぼりにも金魚が泳いでいます。


そしてちょうどいい時間に来たようで、金魚の舞が見られました。
それもど真ん中の最前列です。


京都の紅葉もいいですが、こんなのも素敵ですよ。
出来れば大好きな人とお出かけくださいね。
私も大好きなまりっぺと出かけてきました~~~~

たくさんの写真をのせましたが、実物を見ればもっと感動するはず。
是非、実際に見てくださいね。
秋のお出かけでした。

アンチョビ

2014年11月19日 18時38分08秒 | 食べ歩き
琵琶湖クルーズのあと、まりっぺのお迎えまでの時間、友達と食事に行きました。

ぶらぶらと琵琶湖ホールまで歩いて、ホールの琵琶湖側にあるおしゃれなお店。
何軒か並んでいます。
その中に「アンチョビ」があります。

女子トークは途切れることがありません。

まずは前菜盛り合わせです。
二人で分け合うにはちょうどいいくらいの量です。
6種類の前菜のどれもに、アンチョビが効いています。

そしてパスタ。
牡蠣の食べ放題とか行きたいね~っと話していたので、牡蠣のトマトソースにしました。
これも大盛りを注文して分け合います。


デザートはティラミス。


どれも美味しかったです。

しゃべっていないときは眠っている時。
女子トークはエンドレスなのだ

琵琶湖クルーズ

2014年11月17日 21時37分13秒 | 日記
土曜日は会社の組合の厚生行事でした。

昨年は大きな行事が無かったのですが、今年はその分、がんばってくださいました。
船を貸し切りにして、琵琶湖クルーズです🎶

会社のいつもの女子会メンバーで申し込みました。
どちらかというとお子様がいらっしゃるご家族向けなのですが、何年か前に子供連れで参加し、それからずっと仲良くしてもらっている女子会です。
ありがたいな・・・。

家までお迎えにきていただいて、同じ電車に乗って、女子会メンバー大津駅で全員集合です。
大津駅では関西テレビの街角インタビューをされていて、「インタビューさせてください」っと声をかけられました。
大阪・京都が近くにありますが、滋賀に住んでいて大阪・京都はうらやましくおもいますか?ってな質問でした。
友達は「なんとも思わないです」
私「めちゃくちゃうらやましいです。たくさんのお店があるしにぎやかだし・・」
内容的に友達と私の意見の違いは、良い題材だおもいます。
でも、タクシーに早く乗らないと、時間が無い・・・(;´・ω・)
「ごめんなさい・・話したいけど時間がありません・・・・」っと、タクシーに乗りました。
テレビに映っていたかもしれないのに・・・残念でした。


さてさてそれで琵琶湖クルーズです。
受付後、船に乗って、開宴のごあいさつ、乾杯と続きます。
ただ・・船は貸し切りですが、みんながいる階はバラバラ・・・(笑)
乾杯発生者が見えないまま乾杯でした(爆)
食事はバイキングではなく、多くの人数確保のためお弁当(;'∀')でした。


でもたくさんのメニューで、女子は大喜びでした。
ご一緒した今年の新人さんとも仲良くなれました。

そこそこお腹いっぱいになったので、デッキに出てみました。
お天気もよく、最高です。
トップ写真。
でもでも・・めちゃくちゃ寒い。
船に揺られると、ビール1缶の酔いか船の揺れわからない幸せな酔い方していました。

船内では、バルーンショーやテーブルマジックなどなど、飽きることがありません。
虹も見られました。


4階客室からは操縦席が見られ、船で過ごす時間はあっという間でした。


楽しかったな~~。
一緒に参加してくれた友達に感謝です


しかし寒かった。
冬がもうすぐそこまで来ています。
みなさん、風邪などにはお気を付けくださいね

石鯛のアクアパッツァ

2014年11月09日 18時22分10秒 | 魚料理
土曜日の夜は、5人が集まり、わが家で持ち寄り女子会でした。

話したくて待ち焦がれていた女子会です。
ゆっくり秋の夜長を楽しみたいので、出来だけヘルシーな物で!

準備したのは、残しておいた石鯛のアクアパッツァ。
久しぶりに作ったけど、美味しく出来ました

そして最近流行っているアヒージョ。
今回は野菜のアヒージョにしました。
きのこ類と彩りブロッコリーとトマト。
ニンニクたっぷりでバゲットと共にいただきました。
美味しかった~


ほかには食べたくて作った白和えとじゃがいものジェノベーゼソース。


さらに鯛のスモークと卵のスモーク。
ここにチーズのスモークを予定していたのですが、いつの間にか溶けてしまった。
残念です。


友達からは餃子やおしゃれなピンチョス・からあげ・日野菜漬・フルーツ盛り合わせ。
さらにケーキにお酒がたっぷりです

楽しくて楽しくて・大笑いして、あっという間の時間でした。
お酒もはいって、友達二人はお泊りです。
ロフトにお布団しいて、さらに女子トーク。
自分がしゃべっている間は起きていますが、しゃべらなくなるとカクッと眠っている私。
でもまた会話に入るときは起きる・・・
ちゃんとつじつま合うように話していたかどうかは不明です
友達のアドバイスもあり、話していると、自分の考えがまとまってきます。

またちょくちょくしたいね。
楽しかった
友達にありがとう

信長の館

2014年11月06日 21時16分44秒 | 健康・ダイエット
安土ウォーキングでは、安土城址と信長の館に行きました。
わずか3年ほどで焼けてしまった安土城。

こんな立派なお城が残っていたら、よかったのに・・。
見事な建物です。
天守5・6階の部分を再現されました。


金箔お壁画、金箔瓦に鯱など、細部にわたって復元されたようです。
こんな天守閣が430年も昔に建てられたなんて、その技術はすごいですね。


中には入れないので、内部は少し見るだけです。
パンフレットで確認しましたが、襖絵・天井もすごいようです。

お近くへ行かれたら、是非、お立ち寄りくださいね。
大河ドラマの影響があってか、信長の人気は安定で、安土城址・信長の館、結構なお客さんでした。
歴史好きの友達は、一度は行ってみたかった場所だったようです。
帰りには歴史ハンドブックを購入されていました。

安土は博物館など、まだ行けていない場所があります。
またお出かけしたいと思います。


たっぷり歩いて、お腹がすいたので、近くのとんかつ屋さんへ食事に行きました。
お肉がぶ厚いです🎶


久しぶりにたっぷりとんかつをいただきました。
それも吸収率抜群の時に・・・(笑)
さすがに完食は出来ず、ウォーキングメンバーの若手に手伝ってもらいました。
超満足でした

ウォーキング安土城址

2014年11月05日 22時54分18秒 | 健康・ダイエット
三連休の二日目は、会社の友達とウォーキングに出かけました。
会社でウォーキングクラブを作り、初めての活動です。
史跡巡りなどのウォーキングをしながら健康作りしようと立ち上げました。
当日の参加は5名。

お天気が心配だったので、傘を杖替わりに安土城址へ。
すんごい階段。
さらに一段一段の段差がバラバラで、私、大丈夫かな・・。

石仏が階段に埋め込みされています。
資材を集めた時に、混じっていたようです。
踏まないように石仏の印がありました。


安土城といえば織田信長。
歴史は詳しくありませんが、メンバーに詳しい人がいたので、しんどさを忘れ歩けました。

三重の塔があり、そこから眺める景色は琵琶湖の近くにあり葦がりをしたなんとか池。




曇っていなかったら、もっと良かったのですが、暑くもなく寒くもなく、心配していた雨も少し降っただけ。
心配しながら決行して良かったです。

何よりも登れてよかった。

他にも他府県Noの車で来られている観光客が、たくさん登っておられました。
森林浴をしながら、歴史にふれるのもいいですね。

歴史に詳しいメンバーさんが、歴史の雑学をたくさん話してくださいました。
歴史の授業がこんな説明だったら、もっと頑張って勉強したのに・・。
これからの史跡巡りは歴史を予習してから行こうと思います。

楽しい安土城址ウォーキングでした。


鯛の炙り丼

2014年11月04日 17時22分22秒 | 魚料理
今回の大きな魚は鯛。
だって青物はロストしちゃったから・・・

お刺身をいただいて、翌日は鯛のお刺身を皮をつけたままで、皮を炙って丼にしました。
作り方はいたって簡単。

最近はお刺身にしてから皮を炙っています。
皮を先に炙ると、お刺身状に切るときに、皮がとれちゃうから・・。
お刺身に切るのが下手な私にはこの方がいいです。

丼に白ごはんをよそって、わさび醤油を絡めた鯛の炙りを並べます。
そしてネギをパラパラっと。
香ばしい匂いで、食欲そそります。

美味しいですよ~~
是非、お試しくださいね

レインボーの企画

2014年11月03日 19時13分59秒 | 釣り
三連休の初日、土曜日にレインボーに行ってきました。
11月のイベントで、2部はなんと3回放流なんです。
どれだけ釣れるのか、大きなクーラーボックスを車に積んで出発しました。
大きなクーラーボックス・・・ちょっと悪い予感がしましたが、車内は賑やか賑やか(笑)
一人30匹を目標に

5番筏の海側に釣り座を構えました。

さてさて朝の状態は
すぐにあたりが出ます。
素張りを2度ほど・・・。
そしてやっと石鯛が釣れました。
石鯛と言っても、大中小、かなり大きさに差があります。

その後、鯛と石鯛が釣れます。
朝から快調のロードさん。


そして焦りまくっておられたN先生。


ロードさんは7匹ほど、私は2・3匹釣ったころに1回目の放流です。
3回放流でも1回の放流量はいつもと同じくらいでしょうか。
嬉しい量の放流です。


小物放流でまたまた釣れ出しますが、対面がほとんど。
良かった餌はロードスペシャル。
ほかシラサと虫餌かな・・。

続いて青物放流。
カンパチを狙います。
青物はN先生のところへ。
でもいまいち活性が上がりません。
私の活きアジには反応無しでした。

静かになったので、また小物を狙います。
そして3回目の放流。
一人当たりの放流される魚の数は結構な数です。
その分だけ・・まだまだ釣れていません。

小物も静かになったので、青物狙いで活きアジを放り込みます。
来た来た・・・楽しく嬉しくやり取りします。
「あっ、穂先があかんで~」
せっかくのあたりなのに、穂先に道糸が絡んで巻けない・・・カンパチもロスト
これはショックでした。
楽しい楽しいっと竿を立て過ぎたのか・・・

その後はロードさんに教えてもらって、小物釣りです。
かわいい石鯛くん・グレが釣れました。

楽しく遊んでいると、魚を運んできたトラックが、魚を生簀に入れています。
生簀を移動させて入れておられました。
なかなか面白い。


心配していた雨ですが、それほど降ることもなく、寒くもなく・・・。
実は寒いかなっとヒートテックを着て、カイロまで持参していたのだ
山からの木のいい匂いと潮風。
釣りは最高ですね

釣果は、鯛3、石鯛4、グレ1の合計8匹でした。


ご一緒いただきましたロードさん、N先生、ありがとうございました。
楽しかった~