さっちゃん 空を飛ぶ

認知症で要介護5の妻との楽しい日常を 日記に書き留めたいと思います

令和3年分の確定申告をしてきました。え~っ!? 今ごろ?

2022-06-23 23:46:44 | 社会生活

遅ればせながら、今日やっと税務署へ行って、確定申告書を提出して来ました。

今年は本当に忘れてしまっていたんです。

2週間ほど前にそのことに気付き、すぐに作成しなければならなかったのですが、ウダウダと先延ばしにしてたんです。

さっちゃんの大腿骨骨折による入院に始まり、肺炎による緊急搬送、老健への入所と、心落ち着かない日々が続きました。

 

と言っても、僕は毎年確定申告書の提出は遅いんです。

国民としては怠惰のそしりは免れませんが、いい加減で自堕落な僕にはそれが普通だったんです。

一度(たった一度かい!)、3月に税務署へ行って提出したことがあったんです。

でも、その人混みを嫌に感じて、二度と3月には行きたくなくなりました。

それを過ぎると、人も少ないですしね。

でも、悪いことだという自覚はあるんですよ。

決められた日時は守らなければなりません。

 

書類を提出できてホッとしたので、この10年間の提出日を調べてみました。

2013年:5月31日    2014年:5月27日    2015年:5月20日

2016年:5月16日    2017年:5月1日    2018年:6月7日

2019年:6月6日    2020年:6月2日    2021年:5月28日

2022年:6月23日

今年はやっぱりダントツで遅いですね。

失念していましたからね。

そして、2016年からさっちゃんの確定申告書も僕が書いていますね。

さっちゃんが認知症との診断を受けた年からですね。

それ以前のさっちゃんの書類は僕の手元にはありません。

さっちゃんが自分で管理していたのでしょうから、どこかに仕舞っているのでしょうね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今回の日陰名栗沢は僕の新し... | トップ | 「なんて素敵な笑顔なんでし... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

社会生活」カテゴリの最新記事