7月10日(木)
この日も例外的理由での面会です。
▲14:12。さっちゃんは目を開けていました。パッチリと大きな目ではありませんけれどね。マスクも外して、写真を撮りました。
左右の手の指を伸ばしてあげました。
最近は簡単に伸ばせます。
以前は強く握り締めていたんですが、この日もそんな強さはありません。
いつものように「ふるさと」を唄いました。
▲14:12。心拍数が73と、普通の数値になっていました。血圧が100/67、SpO₂は97、呼吸数は19となっていますが、面会中に下がることが多かったですね。最低で9まで下がりました。喉に痰か唾なのか溜まっているようで、ゴロゴロと喉を鳴らしていましたから、その影響で呼吸しづらいのでしょうか?
面会後、看護師さんが話しかけて来ました。
僕は呼吸数のことや、喉が詰まり気味なのではと話しました。
看護師さんは「電話を24時間受けられるようにしておいてください」と言います。
「電話に出なくても30分おきくらいに掛けなおします」とも言います。
ロビーに降りると、面会の予約をしました。
土曜日に妹さんたちが2組で面会に来てくれます。