goo blog サービス終了のお知らせ 

さっちゃん 空を飛ぶ

認知症で要介護5の妻との楽しい日常を 日記に書き留めたいと思います

前夜は「私は行かないよ」と言ってましたが

2017-12-12 22:18:50 | デイサービスや介護
今日で4回目のデイサービス。
まだまださっちゃんの心の中では毎週の決まった行事にはなってないみたい。

月曜日の夜、「明日はデイサービスに行く日だね」と言うと、
「誰がそんなこと決めたの?」
「私は知らないよ」
「行かない」

と言います。

火曜日の朝目覚めたときにも、
「今日、行くの?」と、ちょっと嫌そう。
でも、否定的な発言はおさまりました。

すぐには起き出さないさっちゃんをそのままに、僕は朝食を作ります。
そのうち、さっちゃんも起きて来て、一緒に朝食つくり。

ちょっとだけブツブツと言ってましたけど、お迎えがくると、出かけました。

お昼過ぎて、帰って来たときには笑顔。
楽しかったようです。
お昼ご飯も美味しかったと。

しばらくして、隣り町のいつもイギリスパンを買っているパン屋さんへ二人で出かけました。
僕だけなら自転車で行くのですが、さっちゃんとなら歩いて行きます。
片道1時間ちょっと。
ついでに他の買い物もしながら、家に戻って来たのは5時すぎでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2回目のデイサービスも楽しかったみたいです

2017-11-29 16:44:11 | デイサービスや介護
昨日(火曜日)はデイサービスに行く日です。
朝はいつもの日よりは忙しいですが、あまりバタバタせずに出発準備完了。
迎えを待って出かけました

前回とほぼ同じ時刻に帰って来ました。
スタッフの女性の方と笑顔で話しています。
今回も楽しかったようですね。

具体的に何をしたのかは、本人が忘れている部分も多いですし、
表現する言葉も乏しくなっていますから、僕には分かりません。
でも、前回にはなかったコメントが。
「食事も美味しかったよ」

さっちゃんのデイサービスは順調ですね。
そうは言っても、来週になると
「どうして行かなくちゃならないの?」とか
「あなたも一緒に行くんでしょ?」とか言うのですけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さっちゃんのデイサービス初日は楽しく終了したようです

2017-11-22 16:43:27 | デイサービスや介護
今週の月曜日に、今後利用することになったケアセンターと『利用契約書』等を結びました。
そして、その翌日からさっそくの利用。

朝は7時に起き、ゆっくりと朝食の準備、続いての朝食。
8時50分ごろにお迎えが玄関まで来てくださいます。

12時45分ころだったでしょうか。
さっちゃんが送られて戻って来ました。
笑顔です。

さっちゃんにいろいろと聞いても詳細までは分かりません。
ケアセンターから持ち帰ってきた『連絡帳』を見てみましょう。
体重は月にいっぺん測るようです。
グラフには38.0kgとなってます。
トレーニングを約30分間したようです。
レッグプレス、レッグエクステンション、ローイング、ヒップアブダクション。
トレーニングの前後で血圧も計っていますが、緊張していたのか、さっちゃんとしては高めのようですね。

『連絡帳』のコメント欄には
「ニコニコされる笑顔がとても素敵ですね」と書かれていました。
今朝、担当のケアマネさんから電話がありましたが、
彼女が顔を見せた際に、さっちゃんは手を振って笑顔を見せてくれたとのこと。

デイサービス初日は順調だったようですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居宅介護支援契約を結びました

2017-11-16 22:12:18 | デイサービスや介護
今日の13:00、さっちゃん担当のケアマネージャーが我が家に来られ、
居宅介護支援契約書に記入しました。

さっちゃんはこのケアマネには好感を抱いているようです。
優しそうな女性です。

いよいよ来週の火曜日からデイサービスに通います。
週に1回、半日コースでスタートです。

夕方になると、ケアマネが来たことや来週からのことはあまり覚えていないようでしたが、
とにもかくにも新しい経験が来週から待っていますね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ、さっちゃんもデイサービスに通います

2017-11-14 18:30:49 | デイサービスや介護
さっちゃんもやっぱりデイサービスに通った方がいいだろうと、
六月ころから数ヵ所の候補地を選んでもらって見学を重ねていました。

ケアマネージャーの女性から「急がなくてもいいですよ」と言われたこともあって、
山のことやら、熊本の実家に行ってたりとか、体調を崩してしまったりとか、
いろいろ続いて、先延ばしになってしまっていました。

そろそろ決めなくてはと、
見学済みの候補地の中から最終的に二ヵ所を選んで、昨日と今日その二ヵ所を再度見学したんです。
さっちゃんはどんなところだったか、もう忘れてしまってますから。

そして今日、さっちゃんが最終結論を下しました。
僕も「こっちの方がいいなぁ」と思ってた方と一緒だったので、良かったです。

いつからになるかまだ未定ですが、週に一日、半日コースに通うことになります。
運動半分、いろんな手作業半分。
午前コースに行こうと思いますから、昼食も付いて来ます。

さっちゃん自身、何が何やら、どんなことをするのか、よく分かっていないみたいですが、
まずは通って慣れることでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする