食い意地の日々

食いものネタと、お出かけ日記。

東京ミネラルショー

2011年12月09日 | 
東京ミネラルショーへ行く為サンシャインシティの文化会館へ。
会場に着いたのはチケット販売開始の9:30より前だったが、既にチケット購入待ちの行列が出来ている。
チケット購入後、入場待ちの行列に並んで開場すぐ場内に入れたが、チケット購入行列は開場時間にも切れぬままだし、11時前にくじ引きしに1階上の第2会場へ移動した時も行列は途切れぬまま。ほんと、チケット前売りしてくれんもんかねぇ。

今回はあまり水晶買わず、宝石原石など色のある物買ってるから、わいの購入物としてはカラフルだわ。


左上:岡山の水晶。
右上:岐阜の水晶。薄い形状、変な形状に弱い所為か、この産地の買うの3個目...
左下:秋田の水晶。この形も結構弱いんだよな。
右下:岩手の水晶。光ってるのは赤鉄鉱(ヘマタイト)で、一部は鉄のバラと呼ばれる層状になっていて格好いい。


左上:パキスタンのブルースピネル原石。母岩は大理石で、褐色の部分は雲母。この向きだとその美しさは見えないが、光が当たるときらきらと輝き、メインのスピネル以上に美しい。
中央上:長野の黒曜石で、白色のクリストバライトを含むスノーフレークと言われるもの。前にも買ってるけど縞が美しかったので。
右上:パキスタンのジルコンと、タンザニアのジルコン(カット用原石。無選別品のためジルコン以外が混ざっている可能性あり)
パキスタンのは1cm程と大きいので黒ずんで見えるが、光に空かすと美しい赤褐色に。
タンザニアのは、原石も扱う某ルース店にグリーンジルコンの原石欲しいと頼んで持って来て貰った物で、ロータイプの非加熱なので色が地味。緑がかった物は200℃で加熱すると美しい緑になり、他も同様に色が良くなるそうだ。ライターで炙る程度で充分らしいが、やっと入手した非加熱のグリーン原石、加熱などしない。
左下:オーストラリアのアゲートスライス。細い縞が多く、シャドウエフェクトと言われる干渉縞の見える物。色は派手だけど天然。
中央下:ユーディアライトのタンブル。赤い部分がユーディアライト。
右下:グリーンジルコンと、緑が鮮やかなクロムダイオプサイトのルース。またジルコン買ってるよ...


左上:リビアングラス。エジプトとリビアの国境付近で産するテクタイト。
右上:カンポ・デル・シエロ。落下地がアルゼンチンの鉄隕石。
左下:マンドラビラ。落下地がオーストラリアの鉄隕石。
右下:ムオニオナルスタ。落下地がスウェーデンの鉄隕石。
鉄隕石3種はどれもカット面はウィドマンシュテッテン模様が見える様に研磨、エッチング加工してある。

鉄隕石とテクタイト増えたなぁ、と言う事で手持ち品全部の写真撮ってみた。

左:テクタイトで、黒いのは東南アジア産テクタイト、くすんだ緑がチェコのモルダバイト、リビアングラス。
右:ロシアのシホテアリン(未加工品2個)、ナミビアのギベオン、カンポ・デル・シエロのスライスと未加工品、マンドラビラ、ムオニオナルスタ。


石屋でおまけに貰った翡翠のストラップで金運を良くする巾着モチーフだそうな。これは欲しい人いたら送りま~す。終了

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
金運は (あんだんて)
2011-12-14 13:03:10
充分なんだけど、
その形が可愛いわ。
しかも、ヒスイでしょ!
は~い!挙手!ホスイ・・いや、ほしい。
(おやじギャグ)
返信する
Unknown (千早)
2011-12-14 17:54:44
りょうかーい。例のブツ添えて送るわ。
返信する
お久しぶりー (CAT'sDAI)
2011-12-17 22:52:39
やっぱり池袋ショー行っておられたのねー

私も初日・土曜日で行っておりました
原石も扱うルースショップとなると・・・すれちがってたかもしれませんね

テクタイトはなんか集めちゃうよねー
私の方はまたパラサイト(セムシャン)買ってしまった・・・・

池袋は隕石専門ショップが来てて危険だw
返信する
Unknown (千早)
2011-12-19 19:50:55
石好きとしては、池袋に行かずにはいられませんて。
どこかですれ違ってたのかもしれないけど、たとえ知る人でも石を前にしたら気が付かないからなぁ。

隕石専門店は本当に危険だ。
パラサイトが目の保養のみで済んでいるからまだいいが、鉄隕石は更に集めてしまうだろうし、テクタイトも同じ形の物はひとつとしてないし。
返信する

コメントを投稿