気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

メダイチドリ・シロチドリ

2018年10月07日 | チドリの仲間
旅鳥として春と秋の渡りの時期に日本各地に渡来するメダイチドリ。
うれしい初見&初撮りです。
これまでは、いつもすれ違いで一度も遭遇できずにいました。

夏羽は胸から脇にかけてオレンジ色を帯びるそうですが、
冬羽は灰褐色に変わり他のチドリとよく似ています。

初めて見た時、冬羽の姿だとシロチドリと見分けられるか心配でしたが、
パッと見た目の印象が違うので、すぐにメダイチドリだと気づきました。




この後、岩の間にクチバシを差しこんで何か食べました。




メダイチドリ(目大千鳥) Lesser Sand Plover 全長約19㎝



シロチドリ(白千鳥) Kentish plover  全長約17㎝
メダイチドリと比べるとひとまわり小柄です。


シロチドリは留鳥なので、ほぼ一年中近くの海辺で観察できます。


メダイチドリは目が大きく見えるので目大千鳥と呼ばれるそうですが、
おなじみのシロチドリも、負けず劣らず目が大きくてかわいらしい水辺の小鳥です。


保護色になって目立たない場所を選んで休息しています。


今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キアシシギ幼鳥・成鳥

2018年10月07日 | シギの仲間 2018~
キアシシギ幼鳥でしょうか。
冬羽に似ていますが、羽縁に白斑が目立ちます。






鳥が片足立ちするのはリラックスしている時。



こちらは成鳥のキアシシギ。まだ夏羽。


夏羽では、首元から脇にかけて横斑が目立ちます


キアシシギ成鳥、手前に写っているのはメダイチドリです。


メダイチドリは冬羽でしょうか?

キアシシギ(黄足鴫)Grey-tailed Tattler  全長約25㎝

(2018年9月下旬撮影)

今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする