この頃、寒い冬の朝を迎えています、12月に入り、街はホリデーシーズンに突入ですね
ライズ事務所も冬の装いをしてみました

こんな寒い季節には暖かい場所に行きたくなります。今、乾季で毎日夏日のバンコク
11月初旬に取引先のお客様と一緒に社員旅行に行ってきましたのでご紹介
ハロウィーンのJALカウンター

出発は深夜の関空から

サクララウンジで食事を取って出発!!
旅の始まりをシャンパンで乾杯

と同時に頑張って映画鑑賞チーム、爆睡チームと分かれました
仮眠程度ですぐに朝ご飯
タイ料理三昧の旅前に炊きたてご飯



こちらは帰国日:今年の3月にリニューアルしたバンコク スワンナプーム空港のサクララウンジ

以前の古びたラウンジは一新


食事はバンコクに数店舗ある‘日本亭’と言う老舗和食レストランが提供、日本のカレーライス、バンコクのガパオライス、私の2大好物が揃っておりました~
バンコクの常宿は‘ウェスティングランデスクンビット’

BTSアソーク駅前で立地が良く、スタッフがフレンドリー
ヘブンリーベッドで腰痛もなし
大渋滞の街中道路の頭上を便利に走るスカイトレイン:BTS


駅は安全、電車は綺麗だし、クーラーはガンガン効いています
車の渋滞を避け、滞在中、乗車率高めでした。今後は王宮近くまで路線が繋がるので益々便利になります。
ウェスティンの朝食ブッフェ

タイ料理、和食、インドカレー系、パンコーナー、絞りたて青汁、コールドストーンアイスなど充実しています
南国フルーツがいっぱい

朝食例

ウェスティンの手作りパンがお気に入りのパン好きライズスタッフは毎日欠かさず食べてました
甘酸っぱいパッションフルーツはとっても美味しく、日差しの強いバンコク街歩きには必須のビタミンCたっぷり!!

ヌードルバーでは好みの麺と具をチョイス! あっさりフォー感覚です。
ウェスティンホテル 24階のクラブラウンジ

こじんまりですが内容充実の朝食、ランチタイムには手作りパンにスモークサーモンやチキンなど挟んだバーガー、イブニングカクテル&軽食と1日利用出来るラウンジでもゆったり過ごしました
ある日のイブニングタイム


軽めの夕食にもなるボリュームおつまみとシンハービールで乾杯
デザートも充実

眺めも良いし、ほっこりする空間なんでくつろげます
夜はラウンジバーへ

生演奏&生歌のライブを聞きながら、いつもの親切なラウンジスタッフにも再会
昨年に引き続き、ライズのバンコク旅はグルメ&癒やしのマッサージ三昧です
初訪問のアロマブランド‘THANN 47/ターン 47’ へ

4階建てのラグジュアリーなスパ&ショップです。
ウェルカムドリンクは、THANN自家製米の若葉ドリンク

いわゆる青汁ですが、すっきりとほんのり甘く飲みやすかったですが、後味は青い・・・
贅沢な個室でスパ体験:フェイス&ボディのアロママッサージです

施術後は、広いバスルームで良い香りのTHANNスパグッズでシャワーしてすっきり
最後にお茶とメロンをいただきました。
でも・・1番のお気に入り
いつも利用する‘My Spa/マイ スパ’

写真がこれしかありませんが、ボディのスクラブ&アロママッサージ、フェイシャルの3時間コースを最終日に皆で受けてきました。とろける癒やしタイムはあっと言う間でしたが、全員が施術が上手だった!!と大満足の旅の締めくくりでした
( 小池
)



こんな寒い季節には暖かい場所に行きたくなります。今、乾季で毎日夏日のバンコク


ハロウィーンのJALカウンター

出発は深夜の関空から


サクララウンジで食事を取って出発!!
旅の始まりをシャンパンで乾杯


と同時に頑張って映画鑑賞チーム、爆睡チームと分かれました
仮眠程度ですぐに朝ご飯





こちらは帰国日:今年の3月にリニューアルしたバンコク スワンナプーム空港のサクララウンジ


以前の古びたラウンジは一新



食事はバンコクに数店舗ある‘日本亭’と言う老舗和食レストランが提供、日本のカレーライス、バンコクのガパオライス、私の2大好物が揃っておりました~

バンコクの常宿は‘ウェスティングランデスクンビット’

BTSアソーク駅前で立地が良く、スタッフがフレンドリー


大渋滞の街中道路の頭上を便利に走るスカイトレイン:BTS



駅は安全、電車は綺麗だし、クーラーはガンガン効いています

ウェスティンの朝食ブッフェ


タイ料理、和食、インドカレー系、パンコーナー、絞りたて青汁、コールドストーンアイスなど充実しています
南国フルーツがいっぱい


朝食例


ウェスティンの手作りパンがお気に入りのパン好きライズスタッフは毎日欠かさず食べてました


ヌードルバーでは好みの麺と具をチョイス! あっさりフォー感覚です。
ウェスティンホテル 24階のクラブラウンジ


こじんまりですが内容充実の朝食、ランチタイムには手作りパンにスモークサーモンやチキンなど挟んだバーガー、イブニングカクテル&軽食と1日利用出来るラウンジでもゆったり過ごしました

ある日のイブニングタイム



軽めの夕食にもなるボリュームおつまみとシンハービールで乾杯

デザートも充実


眺めも良いし、ほっこりする空間なんでくつろげます

夜はラウンジバーへ


生演奏&生歌のライブを聞きながら、いつもの親切なラウンジスタッフにも再会

昨年に引き続き、ライズのバンコク旅はグルメ&癒やしのマッサージ三昧です

初訪問のアロマブランド‘THANN 47/ターン 47’ へ

4階建てのラグジュアリーなスパ&ショップです。
ウェルカムドリンクは、THANN自家製米の若葉ドリンク


いわゆる青汁ですが、すっきりとほんのり甘く飲みやすかったですが、後味は青い・・・
贅沢な個室でスパ体験:フェイス&ボディのアロママッサージです


施術後は、広いバスルームで良い香りのTHANNスパグッズでシャワーしてすっきり

でも・・1番のお気に入り



写真がこれしかありませんが、ボディのスクラブ&アロママッサージ、フェイシャルの3時間コースを最終日に皆で受けてきました。とろける癒やしタイムはあっと言う間でしたが、全員が施術が上手だった!!と大満足の旅の締めくくりでした

( 小池
