手作り人形ドレスGOUDADA

ジェニーサイズ人形手作りドレスを楽しむゆるゆるブログ

2341号踏まれぬ雪や

2017-01-21 17:36:02 | 作品写真
我が物と思へば軽し、と最初言ったのは其角らしい。ただし原典は「笠の上」。
半年を雪とつき合いながら生きる我々は本気の雪日には傘がさせない。膝や手、顔さえうっかり出せない闘いです。
しばらくぶりに老母の受診日以外にも実家に行ってみました。先日老母の服をチェックしたら大概(太って)着られなくなっていた。老父や弟には婦人服下着の買物は無理だと思って、勝手に買ったものを箱で送りました。
先週の受診日、それだけでは足りないと思い知らされる。受け取っただけで禄に中身も見ない実家の面々。老母は更に症状が進み、度々失禁して数も追いつかない。買い足したものを持参して、タンスの下一段に着られるものだと言い含め整理。代わりに出したものを捨てたり他所に置き換えたり。そんなうちに昼になって弟も同席して朝コンビニで買ったいなり寿司海苔巻きおにぎりの食事。
食後弟は自室に引き上げ老父も外出。老母が座布団にコンビニ袋を敷いて座り始めた。ああ出たなと思い腰から下一揃い着替えさせた。
何度も教えたがやはり尿パッドを貼ったショーツを出すと「これをはくの?」と聞く。うん、まわりを濡らさないようにね。布団や座布団が湿るとまた叱られるしね。
老父は俺の顔を見るなりいつもの愚痴の店卸し。老母の部屋は汚れものが多く、敷き布団もポータブルストーブ動員で乾燥中。洗濯機大活躍。ことに許せないのは汚れものを知らん顔で隠し、私じゃないと白を切るからだそうです。ええ、そういう病気なんですけど。
確かに洗濯が間に合わないほど忙しい。この病気の高齢者は皆自らを偽る。自分の失禁を受け入れ難いから。しかしそれ以上に家族が叱責を続けていれば失意のまま失禁は繰り返されるだろうな。煮詰まる老父の意識と、茫漠と拡散する老母の意識は症状悪化シーソーゲームの愚かしさ。
弟はともかく、俺はいつもまともに老父にウンザリし腹が立ちます。病気になったのがそんなに悪いことなんでしょうか。老父が怒り狂って愚痴小言叱責がきつく止まらなくなる度、頼み甲斐のない人だなあと思います。毎度介護も通院も金がかかると言う。苛っと来ます。ふんケチジジイ。頭悪い。
居間のストーブの上にも洗濯ものをたくさん並べる。椅子の上に立ってやっているがずーっと文句言い通し。
シーツ下に使う防水パッドは水洗い後脱水しきれず、干すと水滴が落ちる。そのパッドももう一枚ある筈なのに探しても探しても見つからない。あれはせっかく担当ケアマネが卸値で二枚くれたのに。患者がどこかに持っていっては忘れて知らない顔で手に負えない。(ん?なんかまだましだった症状の頃の老母とそっくりの事を言ってるぞ)結局二人で探したが見つからず。その間老父はずっと布団も傷む畳が腐ると文句。階段の上り下りにもライトを点け忘れるからいつ落ちて怪我をするかわからない。
―だいたい症状が進んだ人は一階のトイレそばにいるね。(でも階段で間に合わないから失禁、じゃないよ。尿パッドを根気よく使わせてももう難しいかもな)
仮に一階に部屋をうつしても、またその部屋の畳が駄目になると言い続ける老父。はあ、病気の妻より畳ねえ。手に負えないお手上げはわかったけど、デイサービスを増やすとかショートステイを試すとかもうんと言わない。
①金がかかるしどうせ病気は治らないから介護や医療は無駄
②施設入居も金がかかる
③お前達(息子や娘)には迷惑はかけられない
―はーもう馬鹿馬鹿しい。充分老父が迷惑だ。老母は立派な(?)認知症だがまだ問題行動は少なくおとなしいほうなのだ。何が迷惑って、ケアマネや医師と常識的に会話ができないのだ。上記のような愚痴を細かいところまで果てしなく言うから、普通の人には大抵遮られます。要約とか具体的とかが理解できない。他人と会う時は概ね自分の命令に従うか否かの猜疑心の塊です。ふん、田舎者の臆病。
来週ケアマネさんが来てデイサービス通所状態の見直しをしてくださるそうです。今日そんな事言われたって同席できないが、結局主介護者はどうしたいのか不明。客観的にはそんな老父を当てにせず緩やかにショートステイや施設に慣れさせるほうが現実的。
弟にも相談すべきと言っても全く耳を貸さない。とうとう今日は父さんのほうが精神的に重症だから考えろと言っちまった。
好きにするそうです。ふん、馬鹿。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2340号降った湧いた | トップ | 2342号二十六夜師走 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

作品写真」カテゴリの最新記事