手作り人形ドレスGOUDADA

ジェニーサイズ人形手作りドレスを楽しむゆるゆるブログ

803号晒木綿

2010-11-30 20:32:42 | Weblog
いつもの薬局のガラスケースに夏頃まで晒木綿がありました。
多分10m前後で\1000位。何に使うかたずねてみました。
腰や胴に巻きつけて傷を保護したり、三角巾がわりにするそうです。
今の妊婦さんは腹帯として晒を巻くかな?
自分は二度の妊産に晒を使わずいわゆるメリヤス下着の腹巻状のもので間に合わせました。
怠惰で巻くのが何とも面倒臭かった、1980年代の事です。
でも初産の時初夏に安定期を迎え、年長の従姉妹に『全く腹帯をしてない』と言うとひどく驚かれすべきと真剣に諭された。
んで腹巻買った。でもすぐ盛夏になり暑くてしてらんない。
水天宮も戌の日もあったもんじゃない。
ぽこぽこ動く胎児に夫が「お前おちんちんあるか―?あったら2回蹴飛ばせ。」などと話しかけてたなあ。
産の前に実家の母がこんな晒木綿をくれました。
『(反物とほぼ同じ幅で)10mと書いてあるが、まず熱湯につけろ。
織目の荒い安い木綿はかなり縮む。
乾いてから長さを測り直して、等分した長さが130~150cmの範囲になるように裁断して袋縫で輪にしろ。』との指示。
結果的に『143cm弱×7枚』だったと思う。『10m晒から7枚』定説らしい。
白地に紺で絵入りの半端晒ももらった。
何と俺の弟のオムツの残り布。
何で18年も半端にとっておいたか全くミステリー。
姑からは紺柄木綿の端切をたくさんもらいました。
亡き舅か義兄か夫の古か残りか?幅が狭く並幅のオムツの内側に重ねて使えとの事。
投売りの\500晒も買った気がする。結局布オムツ何枚あったのかな。
昔のヤクザ映画なんかで良く晒巻きつけてから着流しにドスさしたりしてましたね。
♪包丁一本 晒に巻いて~
大切なものを守る布です。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

802号降った曇った走った

2010-11-30 08:11:07 | Weblog
暖房バスの窓曇り、動くビニールハウスの様です。
寝坊して朝食アウト、茘枝飴三個口に。
乗れた地下鉄もギリギリだわ。
えーとアレとどれとどっち先にやるんだっけ?
その上受診早退だー!上司御記憶かしら。
あと八時間の奮闘努力の甲斐が幾らかでもありますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

801号静かにつもる

2010-11-29 15:16:17 | Weblog
本当の雪になりました。幼児や猫のように見つめる白。
ホテルのロビーにはツリー、店の棚は歳暮正月クリスマス。
年末セール商品を決めるため、バイヤーだった元上司が
黒豆きんとん昆布巻ゴマメのサンプルに埋もれる様に試食してた姿。
真冬日に近い今日休めて良かった。

圧雪半凍の国道を走る車のタイヤは、転がるというより滑っています。
改装プチ移転の事務所はどうなってる事か。
歩いて雪の中雪のような豆大福を買いました。
スノウ(雪)やヘイル(霰・雹)という姓の英米人がいたなあと思い出しました。
雨宮君という同級生はいましたが、雪田雪原雪川さんはまだ会ってません。
昨日買った蜜柑が美味しい、そんなフツーの幸せです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

800号風花

2010-11-28 11:57:59 | Weblog
日曜朝9時にスーパー買物ハシゴがすっかり定番。
今朝は怒風雪まじり西より激しうして、自転車夥しく倒れたり。
風邪気抜け切らぬ夫に愛媛蜜柑ひと箱、好みの塩辛鱈子など購う。
路面の雪の半溶けまた凍る上をそろり怖々帰宅。
味噌麺野菜漬物を庫に納め出かける長女を見送る。
夫はその留守に起き朝食をすませたらしく、皿カップを湯で洗う。
テレビと図書館本を友にしばらく横臥す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

799号薄氷

2010-11-27 08:08:25 | Weblog
今朝起きると姉妹揃って居間にいてびっくり。
長女はずっと寝たり起きたりしながらゲーム。
次女は自室で寝たり起きたりしてたとな。
夫も起きて久しぶりに全員でわいわい喋りながら朝食。
コールセンター勤めの長女から珍しい地名を聞きました。
『(木扁に弱←このケータイでは出ないみたい)木』の二文字で『ガラムキ』。難っ。
電子辞書の手書きでは出たそうな。
昔見た郵便番号簿にあった『パナアンソーポコマナイ』並のレア度。
今日は長い長い、一生で一番長く感じた週六連勤のオーラス。
今日午後明日の事務所改築と引越で、午前の給与本〆作業のあとは
自分の机やPC電話さえどうなるのか見当もつきません。
無常を思う暇もない、宮仕のパートのまた一日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

798号烏兎(ウト)

2010-11-26 08:02:20 | Weblog
コイツは公園でクロワッサン食べてる時接近してきました。
鴉の頬は羽毛がくっきり揃ってる。
月にはウサギがいますが、太陽はカラス。
バスを降りて朝日に向かって歩き、ふりさけ見れば藻岩の山の上の月。
今日もビルの隅で、電話やFAXや郵便に一喜一憂し日没になることでしょう。
(正直明日までの6連勤辛いわ~決めた時明後日の事務所引越知らんかったもん)
あとは野となれ山の手線。
まず夏の扇子が入ったままの薄い引出から整理だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

797号月例祭

2010-11-25 19:46:33 | Weblog
勤務先そばの水天宮は、毎月二十五日が祭日。
昼頃通りかかると灯が点してありました。
とっぷり暮れた今頃は参道の提灯も点り、神饌も並んでいるでしょう。
小春日和の陽に誘われ、久しぶりに公園でランチ。
真南の藻岩山と青空をながめながら、菖蒲池の水面からも陽がさしてのどか。

ざあと秋風が抜けると、柳葉がはらはらとふりました。
公園では冬着の子ども達が元気に遊んでました。
そういえば中島公園には昔野球場や遊園地がありました。
遊園地は円山動物園に移転し、跡地はコンサートホールKitaraに。
野球場が今何になってるのか、もしかしたら文学館?そんなに西だっけ?
建物が無くなると、もう記憶も加速して薄れます。
社に戻ると先輩が『ちゃんとお昼食べた?』と心配してくれてました。
恐縮です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

796号クロネコ

2010-11-25 07:59:55 | Weblog
昨夜、ふわりぽろんと放りなげあげたような月と一緒に帰りました。
漱石の我猫も黒猫でした。
我家で猫を飼う前、娘は黒猫がいいなと言ってました。
結局雑種のバイカラーと三毛のきょうだい2匹を連れて帰って来た。
オスのほうにはゲームの猫キャラの名がついた。
ドイツワインにはまんま「シュヴァルツ・カッツェ」という銘柄がありラベルに細っこい黒猫。
昔生でムツゴロウさんの講演を聞いた中に、「黒猫はケンカに強い」話がありました。
(どんな講演だ。1986年夏電通札幌支社の公開講座です)
前を横切る黒猫は烏のように不吉がるひともいます。
漱石は全身真黒(肉球まで)の猫は瑞祥とひとに言われました。
昨日のこの月は今朝まだふわりと西空に白くあります。
また今日の11時間の始まりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

795号そもそもは

2010-11-24 08:06:22 | Weblog
ここは現在『テナント募集中』。
秋まで『未来書店(本ゲームCD買取販売)』が閉店セールをしてました。
(セール中うちでは『過去書店』と言ってた。)
その前は長く『GEO』がやってた。ゲオは近くに『お宝百貨万代』ができてからキビシそうでした。
たまにレンタルし、本を売ったり買ったりしてました。
ゲオは単行本を高く買取るものの、一番片隅の古本コーナーは店内放送のスピーカーがやかましく長くいられませんでした。
そしてコミックはまだましだが文庫本の棚がグチャグチャ。
海外/日本も五十音順も区別がありゃしませんでした。
(近くはないがブックオフの棚は100円/半額、海外/日本、文庫/単行本ときちんと分けられてて夫がよく利用。
しかしあの八百屋魚屋のような始終の声かけや放送はうるさい。
秋の夜の本ぐらい静かに選ばせてくれ。)
うるさいのは結局万代も同じなのですが、新刊本など買取がはっきり高い。
次女の分析では「皆ゲオで買って万代に売った」のでゲオはつぶれた、との事。
実は十余年前、新築開店したのはユニクロでした。
もっと市街よりにまた出店があり、こちらは撤退。
正面に三本の旗柱があり、完成開店前はスポーツジムかと思ってました。
この店の国道並びの玩具店回転寿司中華レストランカジュアルショップカレー屋ドッグラン皆つぶれました。
反対側は代かわりしながらまだ何とかやってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

794号ノルベサ

2010-11-23 18:54:33 | Weblog
ススキノからバスで帰る時、バス停の北西にある観覧車ノルベサが見えます。
花火のように色様々のイルミネーションが点滅します。
まだ乗ってみたことがない。ススキノの夜景はどんなでしょ。
バス停の風よけはご覧のとおり金麦広告。
(ちなみに今この真裏の内側はハリー・ポッター最終章死の秘宝PartⅠ)
本日は休日出勤、パートが3人だけで電話が忙しかった。

下旬で給料振込み口座連絡や新店応募者の受付、入店者連絡に追われました。
6連勤のまだ二日目だ~。
今夜も早寝早起です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする