手作り人形ドレスGOUDADA

ジェニーサイズ人形手作りドレスを楽しむゆるゆるブログ

750号紫→黄

2010-10-17 22:50:41 | Weblog
先週自転車で打撲した処が黄色になって来ました。
当地ではアザなどで紫色になったのを『ぶす色』と言います。
狂言にもある附子(毒)は、トリカブトの根から採り鏃や刀に使う、或いは服ませる。
トリカブトは秋咲く花も青紫、掘出した根を干し毒を採ります。
生の根の切口は空気に触れ紫に変る。
(という描写が『コタンの口笛』にあった気がする。)
浄瑠璃の小栗判官照手姫の常陸小栗も酒に附子を入れられて地獄に行きます。
韓国映画『西便制(ソピョンジェ)』では『附子を服み続けると盲目になる』話が出て来ます。量の加減でしょうか。
青アザは黄色を経て治りますが、肝炎をやった時医師が入院を指示したのが黄疸症状でした。
顔が黄色くなり、進むと眼球も白目の部分が黄色。
同室の人に『目まで黄色いと何でも黄色く見える?』と聞かれた。
角膜や水晶体が黄変するわけでは無いらしく、普通に見えます。
血漿交換の治療直後だったか、なぜか白目の一番外側の膜がたるみ
その内側に黄ばんだ液が涙か目脂のようにぶよぶよ流れて、
鏡を見てとても悲しくなりその日は目を閉じて家族と話しました。
もう二昔余りも前の病歴ですが、おそらく臓器提供する立場にはなれないようです。
まあ生きてる間に精々何とか使います、この体。
皆様もどうかお健やかで安らかに。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 749号♪小寒い風にゆれながら | トップ | 751号以下余白 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こじえ)
2010-10-18 09:41:28
福島あたりではそのアオタン色を
「ぶんず」というらしく
どういう語源かと思っていたら
「ぶす」からきてるのね。
返信する
Unknown (うめ)
2010-10-18 11:57:04
ん~~辛い記憶よね。でも
快方に向かったと聞いたときの
喜びはひとしおでした。
体大切にね。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事