今日は午後から休みになったので、ちょっと嫁さんと買い物も兼ねて出かけてきました。
久しぶり甘モノを食べたいなあということになったんで
朝倉のお店に出かけてきました。
もう、10年以上ぶりの訪問です。


茶菓坊「林檎と葡萄の樹」です。ここの名物はたしかこれです

アップルパイがおいしいお店で、相変わらずおいしかったです。
店の雰囲気も落ち着いていて、いい感じですよ。

お店の外では早咲きの桜が綺麗に咲いていました。
あと、やっと郵便局に行く機会ができたんで念願の振込みができました。

日本赤十字社への義援金振込みです。
今、いろんな団体が義援金を集めていますが、中には自分達の経費を中抜きする
某マスコミ系の基金や、被災地に届かない団体もあるみたいで、
結局のところ確実なのは、一番歴史がある日本赤十字社なのかなあと個人的に
感じています。
まあ、金だけでどうなるということでもありませんが、せめてもの思いが
届いて欲しいなあと希望します。
久しぶり甘モノを食べたいなあということになったんで
朝倉のお店に出かけてきました。
もう、10年以上ぶりの訪問です。


茶菓坊「林檎と葡萄の樹」です。ここの名物はたしかこれです

アップルパイがおいしいお店で、相変わらずおいしかったです。
店の雰囲気も落ち着いていて、いい感じですよ。

お店の外では早咲きの桜が綺麗に咲いていました。
あと、やっと郵便局に行く機会ができたんで念願の振込みができました。

日本赤十字社への義援金振込みです。
今、いろんな団体が義援金を集めていますが、中には自分達の経費を中抜きする
某マスコミ系の基金や、被災地に届かない団体もあるみたいで、
結局のところ確実なのは、一番歴史がある日本赤十字社なのかなあと個人的に
感じています。
まあ、金だけでどうなるということでもありませんが、せめてもの思いが
届いて欲しいなあと希望します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます