まあ、結局走れなかったんですが、それなりに満足…?
かなりコストパフォーマンスは悪かったですけど、
雨ならではのサーキットの攻略ができたと思ってます。

まあ、メインストレートは普段でもレースで歩くことはできますが、
今日はスパの1430mのコースをしっかり歩くことができました。


コースの周回方向を基本に歩いてみたんですが、
たまには、立ち止まったり、クリッピングを立ち上がり方向から覗いたり、
普段はまずできないことをいろいろやってみました。
歩くと、普段走っているイメージと実際のズレがよくわかりますね。
一番よくわかるのは、コーナーのカントの取り方ですね。
しっかりカントがついていて、こりゃあ思い切っていけるぞと感じるところがあると思えば、
しっかり逆バンクになっていて、ヤバイな!と思うところもあったり、
(しっかりこけ傷が地面にいっぱいありました)
目で見て確認できるので、これはよかったですね。
あと、普段はぜったい気づかないことにも気づいたり。これは走りのプラスになります。
13日のサーキットランでは、ぜひ役立てたいと思います。

かなりコストパフォーマンスは悪かったですけど、
雨ならではのサーキットの攻略ができたと思ってます。

まあ、メインストレートは普段でもレースで歩くことはできますが、
今日はスパの1430mのコースをしっかり歩くことができました。


コースの周回方向を基本に歩いてみたんですが、
たまには、立ち止まったり、クリッピングを立ち上がり方向から覗いたり、
普段はまずできないことをいろいろやってみました。
歩くと、普段走っているイメージと実際のズレがよくわかりますね。
一番よくわかるのは、コーナーのカントの取り方ですね。
しっかりカントがついていて、こりゃあ思い切っていけるぞと感じるところがあると思えば、
しっかり逆バンクになっていて、ヤバイな!と思うところもあったり、
(しっかりこけ傷が地面にいっぱいありました)
目で見て確認できるので、これはよかったですね。
あと、普段はぜったい気づかないことにも気づいたり。これは走りのプラスになります。
13日のサーキットランでは、ぜひ役立てたいと思います。
