goo blog サービス終了のお知らせ 

九州バイク漫遊記(ブログ版)

愛車TRX850で九州のいろんな場所をツーリング。

凧上げ大会

2015年01月11日 | 雑談

久しぶりにスポーツカイトでチームフライトを行いました。

いやぁ、楽しかったなあ。

バーチカルスレッドも旨くいった。やっぱりデュアルラインはチームフライトがええなあ

久留米で恒例の凧上げ大会に参加したので、デモフライトでやってきました。もちろんクジラもあげました。

風がちょいと荒れ気味でクジラさんはトラブル多発でしたがね。


野鳥を撮ってみた

2015年01月04日 | 雑談

野鳥がいる場所を見つけたのでちょっと撮影してみました。

鳥たちがいるのは岸から50mほど離れたところから

さすが警戒心が強いです

なので、アップはちょっと無理でした。

こんな感じ

奥には鵜がいっぱいたまってました。


久しぶりの買い替え

2014年11月22日 | 雑談

おはようございます。

各地はイルミネーション真っ盛り。そして九州は航空祭のシーズンになりました。

昨年からズーム付きカメラを更新したいな~と気にしていたんですが、

やっと重い腰を上げて、5年ぶりに買い替えました。

あえて1眼レフを買わないのは、安いのはそれ相応で後悔しそうだし、

何よりはまるとウン十万円コースの投資が必要だからです。

で、買ったのはこのカメラです

左側が新しく買ったLUMIX FZ200。

右が今まで使っていたPowerShot SX1です。

基本性能はほぼ同じなんですが、FZ200の一番の特徴はレンズがズーム側で明るいこと。

ズーム600mm側でF値が2.8。スペックだけなら、1眼でこのクラスのレンズは高すぎて手が出ません。

画像を見てみましょうかね。小さいので比較にならないかもしれませんが

PowerShot SX1 500mm F5.7

LUMIX FZ200 500mm F8.0

LUMIX FZ200 500mm F4.0

LUMIX FZ200 500mm F2.8

PowerShotもなかなかのボケ味が出ていますが、やはり画素が古い分粗いかな

FZ200はやはり画がなめらかですし、何よりもF2.8のボケは凄い。

実際使うかは別として、ここまで明るいと表現の幅が広がるので楽しみです。

 


台風の日

2014年10月13日 | 雑談

連休最終日は台風の洗礼を受けました。

 

夜中が結構すごい風で、近所の竹林の竹が折れたりしていましたが、

午前中、最接近時は風も落ち着いて日差しも差すくらいでした。

その間隙をぬって、

博多阪急で開催されていた、攻殻機動隊大原画展を鑑賞してきました。

行ってきて良かったです。アニメは当然好きですが、原画がこんなにきれいだとは思いませんでした。

今日は台風の影響でお客も少なくて、1時間超じっくり鑑賞してきました。

 

で、博多駅に戻ったらびっくり。結構な吹き返しが吹いていたみたいで、列車が遅れまくってました。

建物の中でのんびりしていたんで、まったくわかりませんでしたが、

気圧が一気に上がったみたいで、突風が吹いたみたいです。

 

これから、台風が通過する地域のみなさんは、雨や通過してからの吹き返しには十分してくださいね。

遠方でも全く油断できないようです。

 


なかなか難しいなあ~

2014年10月04日 | 雑談

しばらく、書き込んでいませんでしたが、イベントは結構ありました。

登山あり、イベント参加ありなんかで・・・

忙しすぎて書き込めませんでした(泣)

 

で、昨日は

練習がてら、ランニングハーフの距離に挑戦!!

実家から自宅まで走ってみました。

今までトレーニングでは15kmを楽勝で走れたんで大丈夫だろうと思ったんですが、

う~ん、甘かった。

10kmまでは絶好調。ペースもkm6分を切ることもあってちょっと飛ばしすぎかなと思ったら、

やっぱダメでした。

15kmで足がやばくなり、17kmで足が止まりました。

う~ん。

給水もうまくいかなかったし、油断しましたね。

でも、いい反省できましたね。

15kmのランニングを重ねて20kmを楽勝で走れるようがんばります。


何もない

2014年08月24日 | 雑談

 

前は海

後ろは田んぼ。民家ははるか彼方。

2時間ほどの滞在の間、見かけた航空機は1機だけなのに

駐車場はばっちり満車でした(笑)

ここだけの、のんびりした時間が過ぎていました。

 


これは当たりかもしれない(笑)

2014年07月25日 | 雑談

何がって・・・

たまたま入ったハンバーグ屋で見つけた牛すじコンニャク煮込みが安くて旨かった。

一皿395円で肉たっぷり、味もほどよい甘辛味でいい感じ。

肉がいいと、旨いという典型かも。

持ち帰りもできるということなんで、今度お好み焼きやカレーを作るとき買って帰ろうと思います。


桜マラソン参加・・・

2014年04月06日 | 雑談

いやあ、今結構疲れてますよ。

今日はいい天気になりました。

佐賀の桜マラソンのファンラン(10km)に参加してきました。

フルマラソン8500人、ファンラン1500人の参加者は、どこを見ても人人人・・・

凄かったです。

そんな中ファンランは最後尾グループからのスタートとなりました。

今回の目標は52分で10kmを走りきることだったんですが、

人混みを縫うように走り切った結果

グロスでは59分台でのゴールだったんですが、ネットでは何と自己ベストの48分台(自己計測です)が出て、

気持ち良く一桁ゴールとなりました。実際にテープを切れるとは思わなかったので

無茶苦茶気持ち良かったです。

天気も良く、息子のコーチングも良くて、全然息切れしない気持ち良いランとなりました。

今回のゲストはあの公務員ランナーの川内優輝選手。先日の小郡でも見ることができましたが

やはり凄い走りでした。

 

今回は、初めての10kmランとなりましたが、おじさんにしてはいいタイムが出たので、

来年はフルマラソンに挑戦してもいいかな・・・(笑)と考えています。

まあ、5時間で帰ってくれば上等でしょうね。

 

さて、知り合いを応援して、遅い昼食となりましたが、

 

ボリュームたっぷりの野菜ちゃんぽんとなりました。