DIARY yuutu

yuuutunna toki no nikki

アイリアノス『ギリシア奇談集』:「芸術に関するテーバイの法」(画家・彫刻家への罰金)!「恩義を忘れなかった人々」(青銅で黄金)!

2021-06-20 15:18:06 | 日記
※アイリアノス(200A.D.頃)『ギリシア奇談集』(第1~14巻)岩波文庫

第4巻(04)「芸術に関するテーバイの法」:へたくそな画家・彫刻家への罰金!
テーバイには、画家・彫刻家に、「実物以上に勝れた作品」を制作することを義務づけた法律がある。「実物よりも劣った似姿」を刻んだり描いたりした者には、法律で罰金1000ドラクメが課せられる。
《感想》当時、1ドラクメで「2日暮らせた」という。1000ドラクメは2000日分の生活費だ。画家・彫刻家はこのような罰金があって大変だ。肖像画や彫刻は、今で言えば、「お見合い写真」のようなものだったのだろう。あるいは法律で罰金を課すことによって、画家・彫刻家の技量を保障しようとした。( 国家試験の代わりだ!)

第4巻(05)「恩義を忘れなかった人々」:「緋色の外套」と「祖国サモス島の支配者」!
ダレイオス(1世)が私人であった頃に、シュロソンから「緋色の外套」を貰った。ダレイオスがペルシア王(位前522-前486)となった後、シュロソンはダレイオスの力で「祖国サモス島の支配者」にしてもらった。(シュロソンは兄王によってサモス島から逐われていた。)「青銅で黄金」のたぐいだ。
《感想》「青銅で黄金」とは、「青銅の武具」(牛9頭の値打ち)を「黄金の武具」(牛100頭の値打ち)と交換すること。「海老で鯛を釣る」と同趣の諺だ。
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『白川前日銀総裁が英議会で... | TOP | 浮世博史『もう一つ上の日本... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 日記