goo blog サービス終了のお知らせ 

住職の独り言

~ご縁に触れて~

ジッと我慢の時

2020年04月27日 | 独り言
我慢というと、現在では一般的に自分自身を制御し,耐えるという「忍耐」の意味で用いられますが、もともとは仏教用語で「我を張る」というように頑固な心意で煩悩の一つ。強い自己意識から起こす慢心を意味し、自己に執着することを我執といい、その我執から、自分を高く見て他人を軽視する心。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする