最近のランニング事情を書いておくと走る回数が落ちてから二月三月と
とにかく週5回に戻すように努力し、さらに今月は一回の走りを10Kに短縮。
そのタイムを50分というかつてのペースに戻すよう努めています。
それがなかなか短くしたからと言ってすんなりかつてのペースに戻すことができず、
60分がやっとという感じです。すんなり走れてかつてのランニングペースでジョギングを
脱出したと思えた日でも結局60分を切るに至らず、しみついただらだら走りのくせが
抜けずにいます。
昨日は公園橋から巴川橋を渡るコースに進んだところあまりの高低差に膝やらふくらはぎやら
が悲鳴を上げ途中に歩きが入り、巴川に行くのを回避して桜橋で戻りました。
なんともだらしない走りだったのですが、帰ってから体に異変が起き、まず足のあちこちで
かゆみが出て、なにやらリンパやら静脈に変なものが流れているのではという違和感が
走り、ストレッチとマッサージをするも筋肉の変な凝りがあるのは確かで使うところが
坂道ランで一気に変化して変な筋肉痛が変な体液まで流出させたのではと感じます。
ある程度ランニングモードも毎日走りさえすれば直ぐにまたかつてのペースをとりもどすと
思われたのも幻想で、何か確たる目標とテーマを定めて努力しないとこのままだらだらと
走って終わり、あちこちに変な故障を抱えることになるのではとまともなことは考えない
のでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます