goo blog サービス終了のお知らせ 

King Diary

秩父で今日も季節を感じながら珈琲豆を焼いている

残りわずか、ブルーマウンテンNO1

2016年02月04日 23時42分36秒 | 珈琲
クラッシックな珈琲ファンには根強い人気の
ジャマイカのブルーマウンテンNO1。

人気も高く、値段もものすごく高いのです。

当店ではただ今200g3400円です。

毎年、年末年始にこのブルーマウンテンの注文を
受けます。

そして、ついに今回手持ちの豆がなくなり、現在焼いてある
200gで終わりです。

生豆で1K10000円もします。

商社によっては欠品になっています。

あっても小分けしかないところも多く、昔のように樽で売る
というところはありません。

なのに、空の樽だけは未だに売っています。

当店にもその樽は何個かありますが、木の材質も良いものではなく
あまり長持ちするものではありません。

なくなったので補充しようとしましたが、買うべきかどうか
躊躇してしまいます。

普通の豆の10倍近い値段ですからね。

まあ来年の正月まで欠品でもいいか。

その代り私が現在一番うまいと思う豆を少量買い付けました。

ブルマンの三分の一ほどの値段ですが、味は私が知りうる最高の味
であり、うまい珈琲とはこれだと迷わずいえるものです。

前回もあっという間に無くなってしまった豆で、今回も
いつまであるか、それとも全部自分用に秘蔵してもいいかと
思うほどの豆なのです。

届いたら紹介します。