★10月のバラ★

諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しているブログです。

高島城公園のゴイサギのコロニー

2022-04-07 15:58:44 | 野鳥



先日ご紹介した高島城の桜は、2日後には枝先に花色が出て来て
一番咲きのオカメザクラは5分咲き程度に進んでます。




寒緋桜も開花し始めました。
早速、花の根元から蜜を吸ったのは誰でしょう?




以前、銀杏の木の天辺に営巣して居るアオサギをご紹介して居ますが
別の木ではゴイサギも営巣して居ます。
ゴイサギは夜行性で昼間の飛行はしないので普段は見た事がありません。
1本の木に沢山のゴイサギが集合して居ます。


時々向きを変えていますが、アオサギの様に飛翔している様子は見られません。
夜になるのを待って採餌に行くのでしょう。







ゴイサギはアオサギと同じペリカン目サギ科ですが
アオサギの様に首が長くなく、嘴が黒く、一見ペンギンの様にみえます。
此処でアオサギと比べてみます。


こちらはアオサギです。  


アオサギは首がなが~いし、脚も長い。


アオサギは昼間、時々、採餌に行って居ます。


一方、ゴイサギは、巣の中や木の枝上に留まって向きを変えていますが
飛び立ちません。


ゴイサギの命名は、平安時代に醍醐天皇の命に従い捕まった事から
官位の「五位」を授かったそうですが・・・
捕まっただけで官位を頂けるのも不思議な言い伝えですネ。


成長しきって居ないゴイサギをホシゴイと呼んでいますが
同じ樹にホシゴイも留まって居ます。




ゴイサギモ、ホシゴイも近くの枝に飛び移ったり
羽を広げてはいますが、飛翔はしません。


こちらは、羽に斑点があるのでホシゴイの様です。
昨年、この樹の上のコロニーで育った幼鳥かもしれません。
ゴイサギの幼鳥は羽化すると、公園内の柵を危なっかしい足取りで
ヨチヨチ歩いていました。
夜行性なのに大丈夫なのかしら??と・・・
素朴な疑問を持ちながら観察して居ました。


  ゴイサギの幼鳥(ホシゴイ)            2021.7.09写
 


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2022-04-07 15:21:56
>寒緋桜も開花し始めました
赤い桜で、姿も独特です。私でも見分けできます。
ゴイサギが集合、凄いですね。大きな鳥でしょう。こちらの木はよほど頑丈ですね。
ホシゴイの姿はユーモラスです。集団で見張りをした方が、天敵から守れるのでしょうね。
返信する
こんにちは (みーばあ)
2022-04-07 16:26:16
桜、咲き始めたら早いですよね
暖かい日が続けばあっという間に満開になりますよね
大分開いてきましたね
ゴイサギのコロニーが有るんですか
ゴイサギは見たことが有りません
夜行性なんですね目にする機会も少ないですよね
幼鳥の花絵には白い点々が、ほしごいって言うんですね
一本の木に何組ものゴイサギの巣があるんですね~
ゴイサギアパート
アオサギのコロニーは見たことありますが~
返信する
夜働く (take)
2022-04-07 17:08:06
こんにちは
♪~梅は咲いたか桜はまだかいな~、と時間差花見を楽しませていただきながら
スズメの強さに驚き カワラヒワの水浴びにまた驚きながら 今回はゴイサギ、夜行性!!
驚くばかりのranさんのブログ。
夜行性の鳥なんてフクロウ以外にはヨタカが浮かんでくるくらいです。
ゴイサギの名前の由来もまたおもしろい。
おとなしくいうことを聞けば官位がもらえるなんて・・大河ドラマに出してくれてもいいですね。
粒粒模様の幼鳥がよちよち歩いている姿も想像してかわいい。
最後の一枚。
いい立姿ですね。
これが歩く時はよちよち・・見てみたいです。
返信する
こんにちは (ころん)
2022-04-07 18:41:09
ゴイサギのコロニーすごく綺麗な巣・
  ゴイサギ~アオサギ~の幼鳥奇麗な羽色ですね・
ゴイサギの命名由緒ありますね。
説明ですっかり魅入りました。
返信する
ゴイサギ (さざんか)
2022-04-07 20:35:50
高島城公園のオカメザクラも5分咲きになりましたか。
春が近づいて来ましたね。
他のサギと違って、コロコロした体形のゴイサギ、本当にペンギンに似ていますね。
幼少はホシゴイ、バンビではないですが、斑点模様がありますね。
最後のお写真はまだひ弱そうなホシゴイ、一羽で歩いて心配になりますね。
ゴイサギのコロニー、見てみたいです。
返信する
ゴイサギ (イケリン)
2022-04-07 20:52:25
ran1005さん
いよいよ桜のシーズンが近づいて来て
来週には間違いなく見頃を迎えそうですね。
アオサギがゴイサギの巣作りが始まったようで、こちらも目が離せなく
なりそうですね。
ゴイサギは夜行性だといわれますが、こちらでは日中でも巣材運びや餌取りで
結構飛び回っているところを目にします。タイミングが合えば見られると思いますよ。
返信する
ホシゴイ (shu)
2022-04-07 22:24:56
ホシゴイ、きれいですね。
近くにサギのコロニーがあります。ゴイサギもそこで繁殖していますが、アオサギに比べると少ないです。
数年前に何度か見に行きました。でもホシゴイは見ていません。
公園内で身近にホシゴイを見られてよかったですね。
返信する
すごい絵ですね♪ (ショカ)
2022-04-08 00:18:56
ran1005さん、こんばんは~。
おぉ~、すごい絵ですね♪
こちらにも近くに保護されてる野鳥の楽園がありますが、
こんなに近くで観察はできません。
さぁ、いよいよ開花ですね( ´∀` )
返信する
コロニーが (fukurou)
2022-04-08 08:59:33
ran1005様
おはようございます。
サギのコロニーが賑やかな時期になりました。
それぞれが巣材を持ち込んで、巣作りをして子育ての時期になりましたね。
きっと騒音と糞害で困るのでしょうね?!(笑)
返信する
込み合っています~ (hirugao)
2022-04-08 10:36:41
1本の木に凄いことですね
コロニーというのですねアオサギはわかりますが
ゴイサギは見かけたことはありません
幼鳥がユーモラスですね

桜はこれからなんですね
本当に暖かくなりました
返信する

コメントを投稿