★10月のバラ★

諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しているブログです。

諏訪の浮城・高島城にも春嵐

2013-02-14 07:26:51 | 諏訪湖の四季

 

 

春のドカ雪に見舞われた諏訪地方は 軽い雪の積雪26cmを記録しました地元紙報)

気温が高く車の通りが多い国道ではすぐ融けましたが

諏訪湖の半分は結氷したままですから 積もった雪が雪原と化して 

湖上を吹きわたる強風が軽い雪を巻きあげ あちらこちらで雪煙を上げていました

諏訪の浮城・高島城の雪煙りを目にするのも久しぶりの事です

雪煙りが通り過ぎると 空は青く 気温が比較的高いので春の気配を大いに感じます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


春の雪嵐

2013-02-13 15:33:54 | 諏訪湖の四季

 

 

毎年春が近付くと 季節外れのドカ雪に見舞われますが

今日の雪は軽い雪で 気温も高めなので雪かきをしなくても すぐに融けそうです

しかし 強風が吹き荒れて積もった軽い雪を吹き飛ばし あちらこちらで小吹雪になっています

湖畔の歌碑公園前にあるナナカマドの並木道で撮影していて強風に見舞われました

その時の様子をアニメにしてみました

舗道にカモが頭を風上にして風が行過ぎる迄 静止している様子がとても印象的でしたヨ

(画像が変わるのに1秒くらいかかります)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


水彩画・八重咲きの梅花・赤富士

2013-02-10 06:43:30 | 水彩画

 

 

 

このところ気温の低い日が続いています

諏訪湖は半分位が結氷したままで 梅の便りは未だありませんが 

パソコンで水彩画を描かれます お馴染みのミスター靖さんから

八重咲きの梅の花と赤富士の絵を送って頂きましたのでご紹介します

 

 

 

『八重咲き梅』はとても珍しく 安曇野にある花屋さんの温室で栽培されていました

早春にふっくら咲くこの梅に出会うのがとても楽しみだったのですが・・・

数年前にリニュアルされて温室が撤去されて 再び目にする事が出来なくなってしまいました

ミスター靖さんが絵画で残して下さってとても感謝しています

当時写した写真をアニメで再現してみます

(画像が変化するのに1秒位かかります)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ついに出逢えた諏訪湖のミコアイサ!

2013-02-05 07:21:46 | 諏訪湖の四季

 

 

 

 

 

 

 

 

かなり以前 諏訪湖に白いカモ・巫女アイサが飛来していると地方紙が伝えていました

どんなカモなのか一度見たいと願っていたのですが・・・

なかなか確認出来ないまま日にちが過ぎてしまっていたのですが

雪が雨に変わった立春の午後 諏訪湖に白いカモを2羽発見!

近付いてくるのを待ってシャッターを切りました

別名パンダガモと言われているミコアイサは目の周りが黒く

頭部に耳と似た黒班模様もあって 確かにパンダを彷彿とさせます

他の野鳥が黒い色をしているので やや小ぶりですがミコアイサの白い色が極立ちます!

潜水が得意で氷が空けている湖を敏捷に自在に泳ぎ回っていました

 

 

オス・メス仲良く

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


アイスキャンドル

2013-02-04 07:59:36 | 諏訪湖の四季

 

 

今日は希望の立春ですが諏訪地方は朝から雪です

諏訪湖の浄化と故郷の活性化を願って毎年行われるイベント(アイスキャンドル2013)が

今年も上諏訪駅前地区で行われました

諏訪湖の水を凍らせて作ったアイスキャンドルが国道の舗道の両側に設置され

点灯式を合図に街灯を消して 設置したアイスキャンドルに一斉に点灯されました

上諏訪駅前付近には地元の小学生がビーズやビー玉や花等をかざって製作した

カラフルな燭台が出展されてアイスキャンドルコンテストも開催されていました

一昨日は異常に気温が上がって せっかくの作品は見る見るうちに融けて

せっかくの力作の観賞時間が短かったのが残念でした

孫の愛ちゃんも『海に浮かぶビーズや花』と言うテーマーで参加しました

 

 

孫の愛ちゃんの出展作品

 

 

 

 

 

 

 


湖上の霧とアメリカコハクチョウ

2013-02-03 07:10:45 | 諏訪湖の四季

 

 

急に気温が緩んで 春が超特急でやってきた様な朝の諏訪湖です

1ヶ月以上 湖面に張り詰めていた氷が暖かな外気で解氷し始めています

湖面の氷と暖かな外気の温度差で霧が発生して 湖面に霧の帯が出来て

普段 あまり目にした事のない幻想的な世界が広がっています

霧と白鳥を撮影していて ふと気付きますとコハクチョウの中に

何と嘴が根元まで黒いアメリカコハクチョウ(真中右)を発見しましたヨ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


諏訪湖の渡り鳥達

2013-02-01 11:21:18 | 諏訪湖の四季

 

今日から2月ですネ 

諏訪湖では御神渡りの拝観式が無事に終わって 氷が明けている部分もありますが

東側は未だ大部分結氷しています

コハクチョウが飛来している横河川河口付近では色んな冬の渡り鳥が見られます

今年は全面結氷が早かったので 

何時もの年よりカモ類の飛来が半減していると地方紙が伝えていました

餌やり場となっている氷が明けている場所にはコハクチョウとカモ達が集合して

人口密度が高くなって とても賑やかです

一時期 白色のカモ(巫女アイサ)の飛来が話題になっていましたが

残念ながら今回は合う事が出来ませんでした

 

 

手前頭が緑・マガモ♂ 後ろ・オナガガモ♂

 

(後ろの頭が茶色)ホシハジロと(手前嘴が白い)オオバン

 

手前・マガモ♂♀ ・頭が茶色→ヒドリガモ ・右奥→カルガモ

 

キンクロハジロ

 

ヒドリガモ