★10月のバラ★

諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しているブログです。

佳いお年をお迎え下さい

2013-12-24 19:26:06 | 思いつくまま

 

 

 

諏訪湖には 数日前からコハクチョウのが2羽飛来しています

観察してみますと 何をするのも一緒で仲睦まく ツガイの様に見えます

一足早く 仲間や親とはぐれて諏訪湖に滞在しているオオハクチョウの幼鳥は

コハクチョウとは少し離れた場所で そのまま越冬しています

当初 餌やりに戸惑って居るように見えましたが 今ではすっかり餌やりに慣れて周囲と融け込み 

時折投げられるパンを上手に受け止めるようになっていましたヨ

 

 

 

               

 

明日はクリスマス・今年も残すところあと1週間ですネ

私のblogをお訪ね下さる多くの方々のアクセスに支えられて

今年も無事に終われます事 深く感謝しています

6月に主人が長い闘病生活にピリオドを打ち 永眠いたしました

今までは主人のリハビリ散歩で拾った信州の自然が私のblogの主たるテーマーになっていました

主人亡き後、行動範囲が極端に狭くなり 変わり映えしない内容ですが

これからも出来るだけ信州の自然のblogを続けて行きたいと思っています

来年も どうぞ時折お立ち寄りくださいませネ

少し早目ですが孫達の冬休みの計画に参加する予定もあり

今年はこれでblogを終わらせて頂きます

寒さに向かいますが どうぞ皆様健康にお気を付けて佳いお年をお迎え下さいませ

来年も変わりませずよろしくお願いいたします

 

 

 

 

 

 

 


ローストビーフ

2013-12-23 09:50:03 | 思いつくまま

 

 

クリスマスが近くなってローストビーフ用のモモ肉の特売があ

思わず簡単にできるローストビーフに挑戦しました

両面焼いた肉をアルミホイルで包んで保温して置く方法で 肉の中心部までゆっくり熱が通り

柔らかくて美味しいローストビーフが出来上がりましたヨ

誰でも簡単にできるレシピーを参考になさって下さいネ

 

 

700gのモモ肉に塩コショウしオリーブオイルをまんべんなく塗ってローズマリーとニンニクを載せ半日程置く

 

 

肉の両面をこげめがつく位焼き (片面3分ほど中火で)  

焼き上がりに赤ワインを加えてさらに3~4分加熱(ふたをして蒸し焼きする)

その後ホイルを2重にしてすっかり肉を包み込み冷めるまで放置

ソースはレシピを参考にした分量を煮立てて 出来上がったローストビーフにからめるようにし

冷めたところでジッパ付き保存袋にソース毎入れて半日~1日位冷蔵庫で寝かすと 

ソースの味がローストビーフの表面について美味しいです

詳しくは下記のレシピを参考になさって下さい

市販のホ-スラディッシュ(西洋わさび)を付けて頂きますと本格的な美味しさになります

 

失敗せず簡単に家庭で出来るローストビーフの作り方

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


昼間が短い日

2013-12-21 09:22:40 | 思いつくまま

 

 

 

 

 

 

明日は冬至はですネ

諏訪湖は四方が山に囲まれていますから 冬の短い日照時間がさらに短くなります

当然ですが日の出・日の入りも山に遮られ 夜明けは遅く日暮れは早く来ます

写真は諏訪湖西側の山端に太陽が没し始めている様子です 

わずか7分で太陽がすっかり見えなくなり 周囲はあっと言う間に日暮れです

下諏訪側から望む八ヶ岳の裾野には富士山がかろうじて残り陽に浮かび上がっています

信州はこれからが冬本番の寒い日が続きますが 冬至が過ぎれば陽が徐々に長くなりますので

少し希望が湧きます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


雪化粧

2013-12-19 07:24:27 | 思いつくまま

 

 

ここ数日信州は気温が下がっています

時折 風花が舞うは日は在ったのですが 街に積雪があったのはこの冬初めての事です

昨日の午後から降り始めた細かい雪が あっと言う間に積もり始め 高島城が薄雪化粧しました!

 

 

 

 

 

 我が家の小さな庭も雪化粧

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


函館のホタテ

2013-12-18 09:18:30 | 思いつくまま

 

 

 

函館の友人から活ホタテを沢山送って頂きました

最近は交通の便が良くなって信州でも活ホタテが入手出来ますが

刺身で食するには少々抵抗があります

友人の勧めでチルド便で届いた活ホタテをすぐに刺身にしました

初体験のホタテの刺身ですが新鮮な旨味は格別のものがあります!

孫達はバター焼きが好きですので半分はバター焼きで頂戴しました

北海道はもう雪に覆われて厳しい冬が到来しているそうです

新鮮な魚介類で活気にあふれていた朝市を思い浮かべながら美味しく頂きました

 

 

 

 

 

 

 

 

 


クリスマスのシュトーレン

2013-12-16 07:19:00 | 思いつくまま

 

 

 

クリスマスが近付くとパン屋さんやケーキ屋さんでは 

各お店独自のシュトーレンが販売されています

シュトレーンの形状はキリスト誕生時の毛布にくるまれた形を表現しており

リボンは十字架を、パウダーシュガーは雪を表現しているのが定番です。

近くのベーカリーで販売されているシュトーレンを調達してみますと

洋酒など使われておらず、

ドライフルーツとナッツの入ったパン風のシュトーレンで

子供でも気軽に食べれそうな素朴な味わいがしました。

この時期 お店自慢のシュトーレンの食べ比べも楽しいです。

 

 

 

 

 

 


迷えるオオハクチョウの幼鳥

2013-12-14 09:10:47 | 思いつくまま

 

幼さが明らかに判るオオハクチョウの幼鳥

 

オオハクチョウに届くように・・・パンのミミが空中を飛んでいます

 

 

 

例年なら時期的にコハクチョウが飛来してもおかしくないのですが 今年は未だ飛来していません

そんな中 地元紙が1羽のオオハクチョウの幼鳥が親鳥や仲間からはぐれて

諏訪湖に飛来していると報じました

買い物の帰りに立ち寄ってみますと 確かに未だ羽の色がグレーで明らかに幼鳥でした

しかも例年 コハクチョウが集団で飛来する場所より少しずれた場所に飛来しています

長い厳しいシベリアからの渡り中に親鳥や仲間と離れ幼鳥が1羽でやって来たとあって

多分空腹に違いないと パンのミミ等与える人がいましたが 幼長は餌やりに慣れていないので

餌やりの人に近付かないばかりか 餌に寄ってくる周りのカモたちを鬱陶しがっているようにさえ見えます

諏訪湖ではここ数年 コハクチョウは飛来していますが オオハクチョウはそう数多く観察されていません

私はオオハクチョウの幼鳥を初めてみました

親や仲間とはぐれた幼鳥はこのまま 春まで諏訪湖で過ごすのでしょうか・・・・

専門家のお話ですと数日中に他所へ移動する可能性もあると言う事ですが

無事に仲間に逢えると良いナーと願わずには居られません   これからの動向が気になります

 

 

 左はマガモの♂

 

 

浅瀬で泳ぐ水鳥の中に 明らかにマガモより一回り大きな肥満児の様な鳥を見かけました

偶然足を上げると水かきが見えます どうも青首アヒルの様です

アヒルは人間がカモを飼い慣らして 食肉用に特化したものですが

青首アヒルは反対にアヒルが野生化して先祖がえりした姿の様です

したがって渡り鳥ではありませんでした

アヒルと言えば公園の池等で見かける 水かきのある白い姿を思い浮かべてしまいます・・・

 

 

 

 

 


夜明けはスロータイムで

2013-12-12 08:13:59 | 思いつくまま

 

 

 

冬至が近付き 諏訪市側(上諏訪温泉)の湖畔は AM6:30分を過ぎても周囲は未だ薄暗いのですが 

夜明けは対岸(岡谷市側)の北アルプスから始まります

標高3000メートル級の北アルプスの穂高連峰に朝陽が当たり始めると

ほんの短時間ですが赤富士ならぬ赤穂高岳が見られます

今朝は気温が下がって水温より外気が冷たいので 霧の帯が見られますネ

ほんの数分後 東側の山端から足元に朝陽が届き 今日の1日の始まりです

諏訪湖の浅瀬ではワカサギを捕食に飛来しているカワアイサの群れも見られます

一見 長閑な光景ですが 沖合ではこのカワアイサが大集団でやってくるので 

漁師さんが高速船や爆音で撃退しているのですが・・・・・・

食害は目に余るものがあると ここ数年恒例で報告されています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


水彩画・紅葉編(2) 山岳の紅葉

2013-12-10 07:22:08 | 水彩画

 

引き続き ミスター靖さんがパソコンで描かれました山岳の紅葉をご紹介します

中央アルプスはもうすっかり冠雪しています

駒ケ岳ロープウェーイは冬季も営業しており 新春の御来光拝観に訪れる人々で賑わいます

標高3000m級の別天地へ僅か数分で到出来ますので一度は行ってみたいと思いつつ・・・・

願いは叶っておりません

 

 

        作品の参考写真

 

 

 作品参考写真

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


水彩画・紅葉編(1) お城の紅葉

2013-12-08 08:56:35 | 水彩画

信州の紅葉はすっかり終わりました  周囲はどちらを見ても冬木立ばかりです 

パソコンで水彩画を描かれますミスター靖さんから紅葉の素晴らしかった

諏訪の高島城と松本城の水彩画を送って頂きましたのでご紹介します

高島城の北側のお濠には 下の早朝には薄氷が張るようになりました

 

          

 

          

          作品の参考写真

かつては諏訪湖に突き出した 水城で「諏訪の浮城(すわのうきしろ)」と呼ばれていました。

 

 

 

    

    作品の参考写真

 松本城は安土桃山時代 末期- 江戸時代初期に建造され、天守は 国宝、城跡は国の 史跡に指定されています