★10月のバラ★

諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しているブログです。

庭の芍 薬

2010-05-30 20:45:58 | 季節の花








ボタンが終わり庭には芍薬が開花を始めました

このところ不安定なお天気で日中陽がさしても夕方から強い風や雨が降って

せっかく開花し始めた芍薬にとっては少々気の毒な環境です

数年前 庭を修復した時に山岳の土が補給されたらしく

ホウチャクソウやチゴユリ・ヒトリシズカ等がここ数年 庭の隅で咲きます

我が家は市街地ですが一角はさながら山荘の庭になっています

チゴユリは普通茎の先端に一輪可憐な花を咲かせますが

三輪の花を同時に咲かせているチゴユリの株を見つけました






チゴユリ






ホウチャクソウ


庭のクレマチスと薔薇

2010-05-29 16:39:30 | 季節の花
<
庭のバラやクレマチス
< < < < <





今年もスクリーン仕立てにした蔓ホワイトクリスマスが咲き始めました

この時期は早咲きのクレマチスも咲いて一気に庭が華やぎます

植えてから十数年のクレマチス・プレジデントは未だ一度も剪定していません

毎年花数を増やしながら二階まで咲き昇ります

白雪姫は毎年選定しています

とても大輪の花を次から次から咲かせます

蔓バラ・ホワイトクリスマスは今年はスケールを半分に大剪定しました

例年一番上のラインまでスクリーンいっぱいに花を咲かせますが

今年は花数を少なくして大輪を目指したのですが・・・

期待に反し昨年に負けないくらい沢山のつぼみを付けています

このホワイトクリスマスは良い香りがするので道行く人々の足を止めています










☆ non_nonさんのソースをお借りしています


黄色いボタン

2010-05-28 16:40:22 | 季節の花










雨が降ってうすら寒い梅雨の様な日が続いている中

遅咲きの黄色い牡丹が咲きました

雨の重みでうなだれて咲き 今年はあまり見映えしませんが 

底紅の入ったハイヌーンと言う品種の華やかな黄色いボタンです

ツボサンゴも隣で咲いています

今日は久しぶりに良いお天気でしたが気温が上がらないので

薔薇が蕾を持ったまま咲き控えています








トチノキ

2010-05-27 16:51:27 | 季節の花
>
<1.   円錐形の鈴の様な栃花>

 



(オンクリック・10枚画像スライドショー)

スライドショー不可に付き

アニメに作成変更。



この時期5m以上もあろうかとも思われる栃の木に

円錐形のお稚児さんが持つ 神楽鈴 の様な花を沢山咲かせているのを見かけますネ

木が高いので花を近くで見た事がありませんでしたが

運よく土手の様な高台になっている場所でトチノキを間近に見る事が出来ました

花を1本頂いて観察してみましたら興味ある事が判りました

栃の花は花弁が4弁でオシベがなが~く 

咲き進むと花芯部分が黄色~オレンジ色~そして赤に変わり

受粉した花はハラハラと風に舞い落ちています

栃の木はその昔 木をくり貫いて餅つき用の臼を作ったそうですネ

また栃の実は栗ほどの大きさになり アクを抜いて 栃餅 に加工されたりします






ロックガーデンの花

2010-05-26 14:25:49 | 季節の花
<<>
<1. 蝦夷の父子草>
千島キンポウゲ
シコタンソウ

エゾノチチコグサ


千島ギキョウ

(オンクリック・5枚画像スライド)goo-blogの都合で動きません。



八ヶ岳植物園のロックガーデンでは北海道の花が集められています

植物の何処かの場所に産毛が見られ

寒さから花達を保護している印象を受けます

肉眼では はっきり見えない小さなシコタンソウの花びらの模様が

カメラで捉える事が出来ました

良く見ると可愛らしいですネ






クマガイソウ

2010-05-25 09:50:21 | 季節の花
<
<
<


(オンクリック・3枚画像スライド)



八ヶ岳にある野草園ではヤマシャクヤクの咲く隣の斜面でクマガイ草が群生しています

クマガイ草はヤマシャクヤクよりは比較的明るい林中を好むようです

袋状の唇弁を 源平一ノ谷の戦いで平敦盛を討った

熊谷直実が背中に背負った母衣(ほろ)に見立ての命名だそうです

日本の野生蘭としては最大の大きさだそうですネ

幸運な事に今まさに開花しようとして

袋状の唇弁を花弁が抱いている様子を見る事ができました

アツモリソウも現在再生が試みられていますので近い将来両方の野生蘭が

同じ野草園で見られたら再高に嬉しいです






昨年行われたアツモリソウ展のカマナシアツモリソウ







ニセアカシア

2010-05-24 13:20:50 | 季節の花
<
<
<


(オンクリック・4枚画像スライド)



ニセアカシアの花が甘い香りを放って咲いています

奈良井川の川筋の道は かなり長い距離にニセアカシアが繁茂しています

場所によっては外来特定植物に指定されて除去されていますが

柔らかな緑と白い藤の様な花を咲かせているニセアカシアは

普段は殺風景な土手の通勤道路を初夏の爽やかな道路に様変わりさせています

オン・クリックで画像が動かないとのご指摘がありましたので

サムネイルでも再アップしてみます




< < < < <







☆ non_nonさんのソースをお借りしています


八ヶ岳野草園のスミレ観察会

2010-05-23 08:47:37 | 季節の花
<
野路スミレ
<<<<<

1・ノジスミレ・2エゾタチツボスミレ・3タチツボスミレ・
4・イブキシロスミレ5・ニョイスミレ



八ヶ岳のスミレ教室に参加しました

スミレには沢山の種類があって 花を見て判断するのは難しいものがありますが

実際に咲いているスミレの全体像を観察しながら説明を受けて

目で確かめると少し見えてくるものがあります

小さな花の個性を少し理解出来ました










☆ non_nonさんのソースをお借りしています



風鈴オダマキ

2010-05-22 07:11:04 | 季節の花
<
<
<


(オンクリック・6枚画像スライドショー)





昨日から信州は気温が上がり真夏の様に暑い日でした

春から一気に夏になった印象を受けます

庭の風鈴オダマキが華奢な茎をなびかせて涼しげに咲いています

微風でも揺れるのでカメラマン泣かせです

画像をクリックして咲いている様子をご覧ください

深山おだまきの純白の花や西洋オダマキの八重咲きを見つけましたヨ







(八重咲き西洋オダマキ)



(純白の深山オダマキ)



(深山オダマキ)





白い牡丹

2010-05-21 08:59:05 | 季節の花






ピンクのボタンをblogアップして10日遅れで白い牡丹が開花しました

開花したばかりの白い牡丹は清楚この上なく

柔らかな花びらの重なりが優雅で上品 ! 本当に美しい花だと思います

太陽が当たると思い切り花ビラを全開してだらしなくなってしまいますが

朝陽が少し差し込んだ頃の牡丹が最高に素敵です

牡丹の花は朝陽が差し始めると少しずつ花びらを開き

夕陽が沈む頃 花びらをふんわりとかるく閉じて夜をすごします

雨の日は一日中かるく花びらを閉じてすごします(雨に逢うと残念ながら花は台無し)

太陽と共に開花し・閉じて太陽の申し子の様な花ですネ