そーれりぽーと

映画、旅行、植物など気の向くまま

新作映画の満足度は最高★5つで表示

16年7月 石垣島へ波照間島へ(ポケモンを探して) その2〆

2016-08-21 | リョコウ
2日目
7時起床。
うーん。飲み過ぎて、起きるのが億劫。
このままでは今日が無くなる…、ああ、でも…、二度寝。

7時半再びアラーム。
「あー!無理!」
iPhoneのアラームを切ったついでに、フェリーの状況を調べてみたら、なんと波照間行き全便運航の○印が付いている。
前の晩、「明日は波が2.5mだから無理かな」なんて話しながら、諦めて夜中まで深酒をしていたのですが、寝ている場合じゃない。
慌てて準備をして、照り付ける太陽の下をとぼとぼとフェリーターミナルへ。
朝食は…当然無し、食う気力無し。
さんぴん茶ガブ飲みの間に乗り物酔い止め薬を飲み、フェリーでは完全に寝て、10時に波照間到着。

「また来られてしまいました!」

殆ど凪の状態で、海面に雲の色が写り込むくらい。

午前中は中潮の最干潮時間と被るので、リーフエッジに出やすくて、ちょうどいい具合に珊瑚が真近でサイコーな日和。
東屋からリーフエッジまで直行です。
なんかこれまでで一番小魚が多い気がしますが、毎度このサイズの写真では小魚が判別できない。
それにしても、この辺は昨日のエリア以上に海水が温かくて白化が進み過ぎて末期のような気が。
いや、気のせいじゃないですよねこれ。
この旅行期間から20日経った今もまだ沖縄に台風が行っていないので、マジ心配。



前日のポイントに移動していくにつれ、珊瑚の色が濃くなっていきますが、前日はこれでも白く感じてたはず。
それにしても魚はやたらと多い。
こないだの八重干瀬に比べたら全然少ないけど。
テレビで見たことのある、ウミウシの卵を初めて発見。
散々泳ぎ倒した後、ウミガメポイントでまた暫くウミガメを探したけど、最干潮時間帯なので居るわけもなく。
昨年初めての波照間島で、初日に速攻会えたのは本当にラッキーなことだったみたい。


ミツボシクロスズメダイしか居ないイソギンチャクを発見。
心無い人に捕獲されたんじゃなければ良いけど、カクレクマノミ。
傍らに、これはうちで親父が昔飼ってたのと同じ種類のエビかな?

そんなこんなで、今日はマンゴーを買わないといけないので、13時10分のフェリーで戻ることに。一応マンゴー目当ての旅ですから(ポケモンはどこへやら)。
さよならニシ浜!今年もう一回来れるかな?

下は港の防波堤からのニシ浜。

前日、閉店時間前に閉まっていたみんぴかさんに再チャレンジ…。
しかし、今日は臨時休業と立て札が(泣)
石垣島で豊年祭がやってる関係かな?

昼飯は波照間港の売店で八重山そばとオリオン生でぷはー!

宿に戻って、大浴場でゆっくりリラックス。
誰も居なかったので、脱衣所で完全に汗が引くまで涼んでからロビーへ。

カウンターに部屋のカードキーを預けて、「さぁ、マンゴーを買うぞ!」と、出ていこうとしたところで肩をトントンと叩く手が。
振り返ったら、二年前にも石垣で偶然十数年ぶりに出会った関東在住の友達が。
カードキーを預ける時に、隣でチェックイン手続きしてた人がそうでした。全然気づいてなかった(笑)
聞けば職場の同僚と別々の便で石垣旅行だそうですが、相手が到着するまでは時間があるとのことで、買い物の後で合流することにして一旦解散。
風呂でゆっくり涼んでいる時間がなかったら会わないままだったかも。
それにしても沖縄では偶然の遭遇率が高い(過去記事参照)。

とりあえずこの旅のメインイベント会場のJA石垣ゆらてぃく市場です。
前日の閉店時間帯とは違い、アップルマンゴーがどっさり並べられてました。
質はピンキリですが、なにより全体的に破格値なのが良い。
さらに、もうキーツマンゴーが並んでる。
時期的にキーツは8月末から9月なのでちょっと早めですが、不作で高騰しているアップルマンゴーと価格差が無いのが魅力的。
元々がキーツ目当てなので、中玉のキーツばっか4個と、内地では絶対に買えないミニマンゴーも少し購入出来て、この旅の目的は達成。

戻って友人と合流し、前夜飲み屋で教えてもらっていた豊年祭に向かいます。
石垣島の豊年祭はこの時期に島のいろんな地区で行われているのだそうで、祝詞のような言葉や、踊り、歌や演劇の奉納、ルールが有って、最後は綱引きをしたり…詳しくはWEBで。
とりあえず綱引きの綱の藁を持ってるとお守りになるよと言われていたので、その辺もチェックで。

この日は後の祭りにあたるムラプールで、伝統行事が5時間にも渡って繰り広げられる。
御嶽に歌や踊りを奉納したり、巨大な竿を一人で持ち上げて通りを練り歩いたりといった行事を約1時間程観ていたところで、友人は連れが来たからと離脱。
俺も暫く観ていたものの、そろそろ晩飯が気になる17時。

予約をしていなかったので、ダメ元で直接お店に行ったらたまたままだカウンター席が空いていて案内してくださりました。
後から来た予約なしのお客さん達はみんな断られていたので、タイミングが良かったみたい。
今回は、地元の方が教えてくれていた『すし太郎』。
魚うめー。マグロとカツオがマジ美味い、石垣は。
島野菜の天ぷらも美味かった。
一人飯だと毎度あっという間に食べ終わってしまう。

綱引きまではまだ時間が有ったので、今回も珈琲屋和居津さんで美味しいコーヒーを煎れてもらって、落ち着いたひと時。

と、気付いたらもう20時前になっていて、慌てて綱引き会場に向かってみるもどうやら終わってしまったみたい。
昼間の会場だった御嶽から100mほどさらに西へ行った辺りで綱引きをするらしいのですが、そっち方向から戻ってくる柱をかかえた人達とすれ違いまくるけど、とりあえず藁を貰いたい。なんか知らんけど。
一応綱の真ん中の結目を見つけたので、「ここが会場か」と一人納得して、藁を抜いて引き返しました。
途中の御嶽で、恐らくお祭りの最後の踊りが奉納されていたのを観覧。

「さて、飲みに行こ」
昼間の友人と飲み屋で合流して、また2時頃まで飲んでしまいましたとさ。

そうそう、酔った帰りに宿の向かいのCocoストアでこんな張り紙を見つけました。
長年、石垣島に存在する唯一のコンビニチェーンとして島の生活を支えてきたのはCocoストアですが、一昨年進出してきたファミマと苦戦しつつも、最終的には本部ごと吸収されてしまうと言う結末になって、島の方々は複雑な気持ちだろうなぁ…。



3日目
二日酔いで帰るのだるい。だるいけど、帰らねば。
ホテルからの送迎バスがあるようだったけど、飛行場までにかかる所要時間が路線バスと変わらないのと、一時間に1本しか無いので、フツーにバスターミナルから空港行。

途中のエリアで久しぶりに表れ始めたポケモンを捕まえつつ空港へ。

この8月1日は観光の日だそうです。俺はもうとっと帰るだけだけど。

最後の石垣飯は、いつものじゅーしーてんぷらと、ポーク玉子おにぎりでした。
きっとまた今年中に来るよー、石垣。
東京に行く頻度が増えるから、これまでのような頻度は難しいかな…。



関空では、帰りの電車に乗る前に一時間程ポケモンを捕まえてうろついていたとか、いなかったとか。



←その1に戻る

この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 16年7月 石垣島へ波照間島へ(... | トップ | 鷹の爪8 ~吉田くんのX(バッ... »