goo blog サービス終了のお知らせ 

そーれりぽーと

映画、旅行、植物など気の向くまま

新作映画の満足度は最高★5つで表示

アンストッパブル

2011-01-27 | 劇場映画れびゅー
なかなかメジャー路線を行かないのは演技の幅を広げる下積みなのか他に何か弊害があるのか、ポストブラピと言われながらちっともパッとしないクリス・パインを見ていると、全然浮上しないライアン・フィリップを思い出す。
今回は、デンゼル・ワシントンと共演やし、監督はトニー・スコットやし、ようやく良い映画に巡り合ったか?
アンストッパブル』を(先々週w)観てきました。
★★★

緊迫感に溢れた暴走列車の描かれようはさすがトニー・スコット!
胸を空くクライマックスも最高!

しかしこれ、映画として全部のバランスを観ると、観客の心理を煽った演出に重点を置きすぎていて、2回観たいかと聞かれると2度と観たくない事で前半は溢れている。

鉄道マンは全員あふぉかと。
あふぉ過ぎるやつらばかりに描かれていて、何が感動やねんてレベル。
しかも主人公(クリス・パイン)もそれに含まれているっつーかそれ以下で、どこまでDQNなのかと観ながら全く感情移入出来ないレベル。
観客のイライラを煽って気持ちを高ぶらせておいて、列車の緊迫感に拍車をかける意図なんでしょうけれど、徹底したDQNっぷりを見せておいて最後は「ほらヒーローだよ感動しなさい」ったって俺には無理です。
胸を空く反面、「うーん、なんでめでたしめでたしなんだ」と納得行かない構成。
最後のスッキリ感だけを前提に書かれた脚本に無理がある。

関係ないけど、あの魔のカーブは根本的にあかんやろ。



サブウェイ123 激突 [Blu-ray]
クリエーター情報なし
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ソーシャル・ネットワーク | トップ | グリーン・ホーネット 3D »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
そーれさんは (鈴蘭)
2011-01-28 22:14:38
非常にロジカルな知的な方ですね。
こういう映画はちょっとアホっぽい方が楽しめるのでは…

カップルで見て「あ~ドキドキしたぁ」なんてキャッキャ言う映画だと思います。
返信する
>鈴蘭さn (そーれ)
2011-01-29 16:03:30
どうもです!
そんなことはないですよー。
序盤に大嫌いになったキャラクターを途中から好きになれないだけですw
返信する