懐かしのバレエ

バレエ、パフォーミングアーツ等の感想、及び、日々雑感。バレエは、少し以前の回顧も。他、政治、社会、競馬、少女マンガ。

テレグラムCEO逮捕、言論の自由への弾圧

2024-08-28 04:01:36 | Weblog
テレグラムの創業者CEOが、フランスで逮捕。

言論の自由への規制の波は、もっと拡大する、はず。
まだ、次があるだろう。

(テレグラムのCEOの方って、TV出演画像を見たら、若くて感じのいい二枚目で、こういう業界の人では珍しく純情さが残る表情の人だった。)
テレグラムの創業者CEOが、フランスで酷い目にあいそうで、心配でならない。ジュリアン・アサンジも、逮捕後に酷い目にあって精神的にかなりやられたように言ってた人がいで、実際見かけが激変して、きっとその通りなんだろうと思ってたし。

ウクライナの刑務所で拷問されて去年死んだ外国人ジャーナリストのように、並外れた酷い目に合わないように、と案じているが。この頃、欧米は、かつての常識が通用しなくなってきてるから・・・。

デジタルファシズムが加速する。
(都知事選で負けた安野が、「デジタル民主主義」って言ってて呆れた。正しくは、デジタルファシズム。)
今はAIを使って、大量データ処理、瞬殺検閲が可能だそうだから。
(自分とこに来てるのも、それだったりして。)
----
関係ないけど、その昔、日航機の墜落事故があって、職場の同僚が亡くなった。
細かい指摘の話は読んでなく、飛行機は落ちるときもあるのかと思ってた。

最近になって、食わず嫌いでよまなかったものを目にして、驚・仰天。

そ、それで、自分の知り合いは、巻き添え食って死んだのか?言われてる事がほんとなら、知り合いは恐ろしい目にあっていたのかもで・・・。
もやもや。
---
ウクライナ軍による「一方的な~」ロシアへの軍事侵攻、(実は、外国人が多数入り込んでる、って話があって。ウクライナNATO軍と言うより、NATOウクライナ軍。)恐らく、本当の司令塔は、当初の攻撃のはNATO側だったんだろうし。(名前上がってるのは、ポーランド、イギリス、フランス人)

サミットも失敗して追い詰められたゼレンスキーが、ハンガリーの首相に頼み込んで、和平工作した時、欧米側に妨害されるんじゃないかと思ったけど、やっぱり、の展開。今回の越境攻撃は、NATO主導で、宇政権側は最初、分ってなかったように見えた。完全に、NATOの下の立場というのか。
ロシアの民間人の被害も拡大していて、日本の無関心も拡大中。
---
日本も、戦争になると思ってる人が多い、とTVの世論調査で、出ていた。

戦後、から、新しい戦前へ。なんだそうで。
そういえば、アメリカの原爆投下は国際法違反だっていうのも、戦争特集の中で出てたと思う。
ダブスタ国

----
夏の終わりに海へ小旅行したら、外国人が多かった。私まで、現地の日本人に外人と思われて、英語で話しかけられた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする