想風亭日記new

森暮らし25年、木々の精霊と野鳥の声に命をつないでもらう日々。黒ラブは永遠のわがアイドル。

考えてるようで考えない猫

2018-07-31 17:43:10 | Weblog
森庭で初めての三毛猫である。
江戸ちゃんの子ども。
2週間くらいで足が長く伸び
体全体が縦横に大きくなった。



余裕である、カメラ目線、
逃げない。

そして母親たち。



尻尾はジョリ子、頭は江戸ちゃん。
ヒトの足に絡みつき、ご機嫌取りの
最中である。
ヒトはちょろい、とくにこやつは
アッサリとミルクをくれる。



ジョリ子はときどき江戸のお乳を
ねだったりするのだが、4匹の
子猫を連れてきた。
総勢7匹の子とママ2匹の世帯。
たぶん、三毛猫が居残って跡継ぎ。

一見、平和。
原発事故から7年余、放射能汚染は
片付いたわけではないが、
この景色だけみていると
何もなかったかのようだ。




事実を知らないということは、
つまりそういうことになる。
知ることは必ずしも歓びばかりとは
限らず、ある時は苦痛を伴う。
それでも、知って生きることの方が
喜びの可能性は大きい。


人の一生が見る世界と
この森猫の一生と
どちらが幸せか…
この比較を思いつく分だけ
人はすでに不幸であることよ。
思うことによって複雑化し「私」
を作り出すのがヒトだから。

その意識はどこからやってくるか、
という命題を追求した名著、迷著?
「ゲーテル・エッシャー・バッハ
あるいは不思議の環」の新版が
出ていた。
20年前のと違いは序文があること。
序に本の要旨、著作の目的を著者が
書いている。

脳の研究で意識が解明できるわけ
ではないという点において同感。
また無機物から有機物が生じる事に
着目しているところなど、
旧事本紀の記述に類似する。
こっちは6世紀以前の文献だぜ、と
この著者にみせてあげたいなあ
などと思いながら、読んだ次第。
頭の体操、ニュースのイライラから
解放されたい時に読むのもいい。

知って考えてそして空になる。
この先をいわゆる悟り、覚りとも
書くけれど‥‥
知らずに考えないヒトは愚かだが
考える向きを間違えると、空ではなく
欲が増えていく。
愚かより始末が悪い。
欲には苦が伴うからである。

この苦を痛がらずに楽しめれば
これまた幸せなことだろうけど。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自然と猫生と人生と | トップ | 「私、ひとりで死ねますか」... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。