べ~やんの 釣りと ツ~リング

F650GS(S)&PS250&Ⅾio110で温泉とグルメツ~リング
チヌとアオリイカ釣り等のお話です

PS250にスクリーンを付けてみた

2020年12月20日 | PS250 メンテナンス


エンジンが 掛からなかった 嫁の PS250
修理は ホンダの ショップでは無く
ガレージで 販売 修理等を している
ショップを 探して 修理を 依頼した
店長は 趣味の 延長で やっている 感じで ちょっと 安心した
序に 冷却水も 交換を 依頼した
修理中に 冷却水が ちょっとだけ 漏れて
ウォーターポンプを 要交換と 言われたけど 
水漏れを 止める ケミカルで 対応を 依頼した
ホンダの ショップやと ほぼ 強制に 交換ですね

ほんで

修理が 終わって

一時間ほど 乗り回して 水漏れを 確認したら 大丈夫だった

それにしても 

寒い時は スクリーンが 無いと 結構 辛い



言うことで R1200Rに 付けていた スクリーンを

引っ張り 出して 付ける 事にした





ご訪問ありがとうございます
取り敢えずポチっていただくと嬉しいです

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

ステーは ハンドル 右側の この場所に 取り付けた



矢印の 部分は 
ブレーキホースが 邪魔したので 緩めて 回避 


左側は この場所に 取り付けた



ウィンカーの 配線が 干渉するので ステーを ずらして 回避

あーでもない こーでもないと 一時間も 掛かって しもうたがな


ハンドルを 左に 振っても メーターに 

当たらない 位置に 調整  




右に 振っても 当たらない 位置に 調整




もちろん 正面も 当たらないように 上下も 調整




正面から 見たけど バッチリですよ



試走したら 冷風の 当たりが ちょっと マシになったよ


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿