べ~やんの 釣りと ツ~リング

F650GS(S)&PS250&Ⅾio110で温泉とグルメツ~リング
チヌとアオリイカ釣り等のお話です

雨宿りしたけど・・・・・

2022年08月29日 | 車で行く旅

クネクネクネクネ走ってやっと見つけたよ

今夜のお宿の看板を




エクシブ六甲




15時のチェックインですが

有難い14時でもチェックインOKでした

豪華なロビーで案内を待ちます




部屋までカートに乗せてもらいます




ほんで

部屋でひとっ風呂浴びて

まずはガーデンテラスへレッツゴー






雲が邪魔やけど何とか神戸の町が見える




ソフトの写真を見たら食べたくなった




六甲は涼しいはずやけど

この日は蒸し暑いのでソフトも直ぐに溶けだした




シダレミュージアムへ行ってみよう






煙突みたいな建物は確かテレビで紹介してた氷室やったかな






入って座っていたら

イキナリ

プッシュ~と水蒸気が出た




見てる間に忍術雲隠れ状態




蒸気が渦を巻いて天井の穴から出て行った




外に出たら

子供たちの騒ぐ声が聞こえて来た

声の方向を見たら池に浮かぶアスレチックが見えたよ




そろそろお腹が空いてきたんで16時40分ですが

速めの夕ご飯を食べに行きましょう




夕食は17時からですが有難い事に

17時まで席で待機させていただきました

嬉しい事にオーダーも早めに聞いてくれた




運ばれてくるまで雲でイマイチやけど景色を楽しみます




はい

夕食の時間です




べ~やんは

お魚メインの晩ごはんセット

スズキの何たらでご飯は少な目




嫁は

お肉メインの晩ごはんセット

サーロインステーキです




食べ終わった頃に雲が取れて来た

それでもイマイチスッキリせんね




明かりが灯り出したけど

何だかなぁ



ごちそうさまでした


それでは土産をゲットしてお宿へ戻りましょう



思ったら

ゲリラ豪雨ですがな



参ったなぁ

しばらく雨宿りしたけど

止みそうもないんで

小降りになった頃に小走りでお宿へ一目散

ずぶ濡れは免れたけど結構濡れたよ

本日はこれでおしまい


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

苦い蕎麦

2022年08月25日 | 車で行く旅


次女から

オトン今年古希やろ六甲の宿が予約で来たから行くか?

兄妹4人でお祝いやからオカンと一緒に行っといでや


そう言えば古希やったんや

あっという間やったな



いう事で

お言葉に甘えて六甲に向かったよ

序にクシタニ西宮店に寄ってサイズ直しが出来上がっている

カントリージーンズを引き取ろうと思ったけど

残念!

二日間休みやった

集中豪雨が怖いので車でレッツゴー

堺泉北道を走り阪神高速湾岸線へ




あれっこんな場所に料金所が出来てる



いつ出来たんや?

知らなんだ



いう事はそれだけこの道走って無いんやな


フェリー乗り場を通過




海遊館を通過




ナビは何でか尼崎末広で降りろ!

って言うじゃない

なんでやねん!

確か西宮浜で降りて行けと案内してたはずやのに

まぁええか時間はタップリあるんやしな

ナビの仰る通りにいたします




カブトヤマまで来ましたよ




ほんで

ここからクネクネと走ります




標識見てもどっちへ行ったらええのか???

べ~やんはこの周辺の道はチンプンカンプン

ナビの指示に従って走ります




有馬温泉の旅館の看板が見えた!

もう直ぐやな!




此処はどっちへ行ったらええねん?

ナビが無かったら迷子やな!




やっと着いたみたいや



でもね

目的地を駐車場に設定してたのに

ナビは 目的地周辺です案内終了します

なんでこんな場所で終わるねん

お陰で行ったり来たりと泣きそうやったわ 

何とか駐車場を発見

ほんで

生まれて初めて有馬温泉街を散策します




オシャレな河原




ねねの像

過去を振り返らないので知らない ただ知らんだけやけやろ




有名な金の湯ですね

何でかヤングのアベックが多い 




足湯もあるでよ




源泉を見に行こう

いかにも 温泉って感じですね




人が増えて来た!

ソーシャルディスタンスで歩きます




道の端にはこんな施設が・・・

温泉成分で錆びてボロボロ




自撮りしときます



サングラスにマスクは・・・・・


お腹が空いたんで

ちょっと離れた場所でランチタイムにします

良さげな蕎麦屋を発見

暖簾にはごんそばって書いてるよ




昭和の感じが良いですね






蕎麦の食べ比べをオーダー




いっただっきま~す



にがぁ


ごんそばのたたら十割そばは、岩手産ダッタンそば粉と信州信濃1号石臼挽粉を合わせて、
精根込めてつくりました超高級十割蕎麦でございます。


身体に良さそうな蕎麦やけど信州そばの方が好みやなぁ

蕎麦湯を頂きます



黄色やがな



蕎麦の実が黄色いので湯も黄色いらしい

お腹は膨れて満足したんで良しとします

ごちそうさまでした


それでは

お土産買ってお宿へ行きましょう




これこれ

炭酸せんべいの端っこ?

炭酸せんべいの羽?




それではお宿に向かってレッツゴ~




やっぱり

ナビの指示に従います




アッチャー

シマッタ!

有料道路やないかい!



気が付いたらUターン出来ず

そのまんま行かんとしゃぁない




景色がええんかと思ったら

一瞬だけでした






やっぱり六甲はバイクが多いですね

皆さん気ぃ付けて走りやぁ




本日はここまで


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

東北ツーは来春に延期

2022年08月21日 | F650GS

残念ですが三年越しの来月の東北ツーは中止した



名神高速と北陸道が工事でルートを変えたけど

中央道も工事をするらしいし~

遠回りして行こうかと思ったけど時間が読めないし~

コロナの感染者も増えて来たし~

東北は大雨で災害が酷そうやし~

どうも今回はワクワク感が無いし~

止めときや~という事かなぁ



いう事で来春に延期しました

お宿のキャンセル料の発生は無かった

でもね

新潟からの帰りのフェリーはキャンセル料が掛かるんやとさ

残念ですがしゃーないな





いう事で近場でお泊りツーに行ってみようかなぁ



思案中ですねん


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

若い娘には付いて行けん!

2022年08月10日 | グルメ

先日タコエギを作っている時に

(次女の娘)からラインが入った

もう着ぃひん服を売りたいので「ららぽーと」まで連れて行って

15時前に迎えに行ったら満杯のゴミ袋1個に服を入れて出て来た

「H&M」では一袋で500円のチケットをくれるので

二つに分けて嫁とで持って行ったら

500円チケットを2枚ゲット出来た

その後

あっちへ行ったり こっち行ったりと 連れ回された

年頃の娘は元気やなぁ

年寄りにはちょっとキツイ

ほんで

お腹が空いたんで

小籠包が食べたいと言い出した

探して行くのも面倒なんで館内にあるか探してみたら

「鼎`S(ディンズ)by JIN DIN ROU」があったので入ってみた




べ~やんと孫の前菜

クラゲのなんたらと鶏肉のなんたら 




嫁はエビチリのなんたら 




小籠包は三人とも同じ



あっつぅ

はぁふぅ はぁふぅ

美味いけど食べるのに苦労したよ


べ~やんはワンタンメン

細麺でアッサリ味

美味い




嫁は撮り忘れたルーロー飯




ピリ辛好きの孫は担々麺



ごちそうさまでした

若い娘と一緒にショッピングは年寄りにはキツイわ


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

Dio110のスピードメーターが止まった!

2022年08月07日 | Dio110

7月30日

Tさんガレージにタコエギを作りにDio110で行く事になった

この日は朝から行って早めに帰ろうと思って意気揚々と走り出したら

イキナリDioのスピードメーターの針が躍り出した

なんてこったパンナコッタ

10年も経ったら何処かに不具合が出るよな

Tさんガレージで取り敢えずタコエギの作り方を打ち合わせて

Dioのスピードメーターの修理を開始した

Tさん曰く
スピードメーターのトラブルは大体メーターのケーブルの外れが多いよ

まずはFタイヤを外し

外したディスクキャリアにアルミ板を挟んで




スピードメーターのケーブルを回して

ケーブルの切断が無いかを確認




分解掃除しときます




スピードメーター側のケーブルを確認するために

メーターの前のカバーを外しますが

ミラーステーが邪魔してここから外れない




完全に外すためにバックミラーステーを外します




完全に外れました

メーターの下を見ると

Tさんの予想通り

完全に抜け落ちていました




ケーブルの先端もTさんの予想通り削れて丸くなってる




取り敢えず

落ちたケーブルをア~でもないコーでもないと

他のコードを除けて位置を探りながら何とか繋げる事が出来た




ケーブルを取り付ける前にグリスを付けて

念のためにメーターが動くか確認

メーターが動いたのでOK牧場




タイヤを取り付ける前に

折角やからディスクのサビ取しときます



タイヤを取り付けたら

修理完了!

殆どTさんがやってくれた
何時もありがとうございます


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

F6のプラグ交換

2022年08月04日 | F650GS メンテナンス

7月23日

先日Tさんからタコエギの材料入ったから造りに来ないかとお誘いがあった

序にF6のプラグをロングツーの前に交換したいので行って来た



7年振りのプラグ交換です 

ちょっと怠慢やねと反省 

まずは

プリロードを外します




指を突っ込んでセカンダリーのイグニッションコイルを何とか外せた




外した後のプラグの穴はゴミが入らないように

ウェスで塞いでテープで留めときます




次はプライマリープラグ

奥の狭い場所にあるのでキャップを外すのは結構苦労した

プラグレンチを回す範囲が狭いので中々プラグが外せない




手で外せる所まで頭が出て来た




Tさん外したプラグを見て

プラグの寿命尽きてるで
ドキッ! 7年サボったのがバレた!
焼け具合が白いのはプラグが完全に取り付け出来て無かったから
多分高速回転で二次エアー吸ってたかも
ワッシャーが潰れてないので取り付けが甘かったと思うよ




ワッシャー部分をジーっと見たら
ワッシャーが潰れてないから一部分が平らになってるだけやった


ほんで
新しいプラグのネジ部分に高温対応のグリスを塗って

プラグがスムーズにはめ込めるようにします




ほんで

プラグを締め込むのに手こずっていたら
Tさんプラグレンチに穴を追加したら締め込みやすくなると
ドリルで穴を追加してくれた




ほんで

短時間で簡単に締め込めて



プラグ交換完了

何時もはTさんがやってくれるが

今回は殆どべ~やんがやりましたよ

次はチェーン&車体の掃除やけど

暑いなぁ 

今回は手が油汚れでデジカメ触れず写真が少なかったので
詳細は
前回の交換で




ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

F6のクーラント交換

2022年08月01日 | F650GS メンテナンス

7月22日 

朝から風があり涼しい

よっしゃー!

F6のクーラント交換しよう!

初代の時に一回したことあるだけで

2代目のF6は初めてでちょっと不安

左のカウルを外して




下にあるドレインコックのボルトを外しますが




その前に段ボールにビニール袋を敷いて受ける準備




ボルトを緩めてもチョロっとしか出ない???




ボルトを完全に外しても出ない???

取り敢えず一旦ボルトを締めて戻します




そうかラジエーターキャップを外したらええんや




ほんで

ボルトを緩めたら・・・・・

出たぁ!




次はリザーバータンクのクーラントを抜き替えますが・・・・・




外れない・・・・・

なるほど奥でホースが繋がってる




外すのは諦めてこれで中のクーラントを抜きます




ほんで

抜いたクーラントをそのまま下水や溝に捨てるのは法律違反

そこで

これを使ってゴミとして廃棄します



それにしても排出したクーラントの汚れが少ない

まだ使えてたかも

7年経ってるので交換した方が安心ですね


ちょっとずつ入れてみたが固まる気配なし

面倒なんで一気に半分入れて




割りばしでコネコネしたら一気にパサパサに固まった




ちょっと入れ過ぎたかも

まぁこれでゴミとして捨てれます




それではドレインコックを閉めて

新しいクーラントを注入します

F6のクーラントは全量で1,300CC

ペットボトルに計量して移します




その前にエアー抜きのボルトを緩めておきます

初期型はエンジンの奥まった場所にあったが

後期型は飛び出していて扱いやすくなってるよ




900CC入れたら注入口までいっぱいになった

ホースをモミモミして泡を出したら100CCほど入った




エアー抜きのボルトをもっと緩めてみます




そうや

エンジン掛けてウォーターポンプ回せばクーラントが

全体に回って残りが入るかも・・・・・

エンジン掛けて停めて

ラジエーターキャップ緩めたら

アッチャー

やってしもうた

キャップの隙間から溢れてしもうたがな




キャップを開けて見ると

これでちょっとは入りそう




注入口まで入れて

もう一回エンジンを回して・・・・・・

ボトボトボトボトボトボト

やってしもうた!



今度はエアー抜きからクーラントが溢れ出たがな
オマケに冷や汗もあふれ出たがな
気を取り直して
取り敢えずエアー抜きのボルトを締めて
注入口までクーラントを注入して終了

アカン
こんだけ残った



結局ホースを外さんかったから全量交換出来て無いかも
まぁ1,000CCは交換出来たらええか
古いクーラントは思ってた以上に綺麗かったしね
次はプラグ交換や!


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村