9月25日
F6のナビはこれまで
ヘラーソケットを使ってましたけど
バイクを駐輪する度に
ソケットを外したり付けたりと
面倒くさいので
直結する事に
まずは
香取線香ですね
ダミータンクカバーを外します
中央のカバーだけ
OK
はい
空きソケットの
マイナス側を確認
無理やりコードを取り付けます・・・何んという付け方!無茶苦茶ですわ
べーやんもビックリ(^^;)
絶縁テープで巻きつけます
今度は
シガーソケット側です
これも絶縁テープで巻きつけて
OKです
ナビを確認してみます
アカン!
赤ランプが点いてへん
電気が供給されてへんがな
何でやねん!
思い出した~!
マイナスは車体に繋がんと
アカンかった~
接続変更したら
OKでした
ナビ側の電源ソケットを
ハンドル側に
配線して
しゅうりょ~う
ほんじつは
これで
おしまい
ブログランキングに参加しています。
下のF6をポチッとしてね
今日もポチっとありがとうございます。
F6のナビはこれまで
ヘラーソケットを使ってましたけど
バイクを駐輪する度に
ソケットを外したり付けたりと
面倒くさいので
直結する事に
まずは
香取線香ですね
ダミータンクカバーを外します
中央のカバーだけ
OK
はい
空きソケットの
マイナス側を確認
無理やりコードを取り付けます・・・何んという付け方!無茶苦茶ですわ
べーやんもビックリ(^^;)
絶縁テープで巻きつけます
今度は
シガーソケット側です
これも絶縁テープで巻きつけて
OKです
ナビを確認してみます
アカン!
赤ランプが点いてへん
電気が供給されてへんがな
何でやねん!
思い出した~!
マイナスは車体に繋がんと
アカンかった~
接続変更したら
OKでした
ナビ側の電源ソケットを
ハンドル側に
配線して
しゅうりょ~う
ほんじつは
これで
おしまい
ブログランキングに参加しています。
下のF6をポチッとしてね
今日もポチっとありがとうございます。