べ~やんの 釣りと ツ~リング

F650GS(S)&PS250&Ⅾio110で温泉とグルメツ~リング
チヌとアオリイカ釣り等のお話です

猛暑回避ツー2

2015年07月30日 | F650GS
7月24日の続きです

せせらぎ街道を 北上




スイスイ走れて 気持ち良いですねぇ





運が悪いのか 白いバイクに 停められてますがな

お気の毒に・・・・・



ほんで

R158を ちょこっと 走って 県道73へ

またまた ちょこっと 走って R41を 南下

13時15分 到着

そば処「せと」

高山の近くへ 来たら 必ず寄りますねん 

3月に ポルコさんと 来て以来です




早速 入りましょう




メニューは 4種類の そばです




2皿で 1人前

3皿いただきましょう

まずは 大野そば



ワサビは 自分で スリスリ

べーやん ゴマすり 下手やけど

ワサビすりは 上手やでぇ  

やっぱり 生のワサビは

香りが 良い ですねぇ

味も ピリッと 美味しいですねぇ




清見そば




奈川そば




白川そば




小さめの ご飯と おかずを いただきます




お漬物も 付いてます




特製の そば湯

そば粉を 使って 作ってるそうです



「せと」さん ごちそうさまでした

それでは 次 行ってみよう

えっ 30℃ ですねんけど

あっつぅ 




R158を 平湯方面へ




快走路を どんどん 走って




平湯トンネルを 潜ると




ひぇ~っ さっぶぅ

冷凍室に 入ってるみたい 入った事あるんかい




トンネル抜けると

視界が 広がり 気持ちい ええでぇ



ぐる~っと回って  降りて行きますよ





ほんで R471へ

気温は 24℃




涼しくて 気持ち ええよぉ~





快走路を しばらく 走って




栃尾を 右折




県道475を 走ります






もう直ぐですよ




トンネルの手前を 左折して




直ぐに 右折




15時15分

到着しましたよ




暫し 休憩

ほんで 温泉入って 散歩します

裏の小川は 蛍の生息場所




楽しい 楽しい

待ちに 待った 夕食時間ですよ

まずは 恒例の フリーで

カンパ~イ




いっただきま~す




何時もは 料理少な目プランですが

この日は 通常プランで

料理の量は 普通ですねん



ラッキ~

毎年 来てるけど 初めて うなぎが 出ましたよ

この日は 土用の丑の日

有名な 「うな亭」さんから 取り寄せらしい

やっぱり ベーやん達には 料理全部 食べきれまへんがな

嬉しい事に 釜飯 

おにぎりに してくれましたよ




ほんで 

20時に ホタル観賞会に 参加

今年は 例年より ホタルの発生時期が 遅れているらしい




デジカメで 何とか 撮ったけど

さっぱり 解りません 




地面に 降りたのを

そっと 手に 乗せて 見たら

小さい 平家ホタル でした 撮り忘れました(^^;)



ほんで

宿に 戻って 温泉浸かって 



22時 爆睡  


本日は これにて おしまい


今日も ポチっと よろしくね

猛暑回避ツー1

2015年07月28日 | F650GS
7月10日 急遽決定 

猛暑から 逃避するため 走って来ました

スタンプ10個で 1泊無料

有効期限 ギリギリ 1週間前に 気が付き

申し込み規定は 2週間前以上ですが

一旦 17日から 1泊で 申し込みしたけど

台風で 1週間 延期を

無理やり お願いしたんです 


7月24日 6時に 自宅を 出発

いつものように 阪和道「堺IC」から乗って 北上




近畿道経由で 名神へ

正面からの 朝日が まっぶしっ




トンネル入ったら 涼しいけど

ちょっとだけよ~♪

お~っ 懐かしい

ホンダ エスハチですよ

四隅に マーカーが あるので

S800Mですねぇ



近江富士まで 来ましたよ




黒丸PAで 小休止




目覚ましの コーヒー と

小腹が 空いたので 草団子




嫁は スムージー と

焼き鳥 (^^;)  酒飲みかい



それでは 次 行ってみよう


東海北陸道「関」で 降りま~す




県道58を 北へ 走ります




通称 こぶし街道って 言うらしい




気温は 29℃

湿度が 少ないせいか

まだ ちょっと 涼しいですよ




おっと 田んぼに




案山子が ちょこっとだけ ありますよ

もっと イッパイ 立てたら 面白いのになぁ


昔からある オーソドックスな 案山子さん


道の駅「平成」で 水分補給と

身体を 冷やすため ソフトを いただきま~す




それでは 次 行ってみよう

川沿いの 快走路を スイスイと 走ります 






今度は 真っ直ぐな道ですよ



まだまだ 川沿いを 走ります




気温は 26℃

ちょっとだけ 涼しいですよ




快調に 走って

県道63へ 行こうと・・・・・

あっちゃ~

通行止め!




迂回せぇ って 書いてるけど

どっちが 迂回路やねん!




しゃあないから 左へ 行くぜぇ

白道走って

羽佐古トンネル 潜って




ひぇ~ すっずしっ

郊外の トンネルは 涼しくて ええでぇ




ほんで

クネクネ道を 走って




県道323へ 出てきたら

? ? ?

今何処やねん?


ナビで 現在地 確認してたら

ヤバイよ やばいよ

パンダ号が 近付いて きましたがな

ハザード点けずに 停まってるんで

なんか 言われそう

どうしたんですか?

後ろから 大声で

道に迷ってま~す 

どこまで 行かれるんですか?

え~っと あそこ え~っと

せせらぎ街道ですか?

あっそうそう せせらぎ街道の 東側の道です

和良ですか?

そうそう そこ

それでは この道を 行って

右折して 二つ目の 城南の信号を右です

そのまま 行けば 和良です


どうも ありがとう

親切な おまわりさんですねぇ

ほんで

R156を 北上




R256を 目指します




えっ さっきの パンダ号ですよ




行先は 一緒かいな?




先導してくれてるん?




そんな事 無いやろ


信号で 停まったら

パンダ号の おまわりさん 手招きしてますよ

ほんで 横に 行ったら

この道を 右ですよ

気を付けて 行って下さい


おおきに ありがとさん とは 言いませんでしたよ

ありがとうございました 


それでは 行ってみよう




これがまた クネクネ道




取り敢えず 自撮りしときます




しばらく クネクネが 連続 




結構 高い所まで 上がってきましたよ




涼しいですよ




景色も 良いですよ




上がったら 降りますよ 当たり前




もう直ぐ 和良です




しばらく 快走路が 続きます





到着しましたよ

道の駅「和良」


ここで 昼ご飯に しようと 思ったけど

や~めた

やっぱり 昼ご飯は 決めた所へ 行きましょう

それでは 行ってみよう




しばらく 北上して




平成24年に 開通した




相谷トンネルを 潜ります




気温は 29℃

あっつぅ




クネクネ走って




下って行くと




良い景色ですよ




ほんで

せせらぎ街道を 北上



気温は27度 さっきより

ちょっと マシ




パスカル清見は

パスかるきよみ 


12時30分です

昼ご飯に 間に合うか?


本日は これにて おしまい


今日も ポチっと よろしくね

偶にやると ロクな事 ありません

2015年07月26日 | 雑談
昨日 こんな 気温の 所を 走って きました


この数字 見て

死ぬかと 思いましたよ 

写真編集後 アップします  


先週 ちょっと お出かけに 

シャツを 着ようと 思ったら

一番下の ボタンが ありませんがな

自分の事は 自分でします

後日

ボタンを 買って来て

一生懸命 縫い付けましたよ

着てみて ボタンの位置を 確認したら

一番下のボタン 付いてないでぇ

えっ 今付けたがな



脱いで よ~~く 見たら



何で 無いのん?

はっはっはっはぁ



裏表 逆に 付けてますよ 



私 馬鹿よねぇ おバカさんよね~ぇ



偶にやると ロクな事 ないですね


言い訳ですが この服の 生地は

裏 と 表 が 逆になった 服ですねん


本日は これまで


今日も ポチっと よろしくね

レインボーラムネ?

2015年07月24日 | 雑談
いやぁ マイッタ まいった 舞の海
PCに インストールしてある 写真編集ソフト
ビジー状態 解除 出来ず
全ての写真 見る事 出来ません

しばらく ブログ休眠かなぁ
と思ったけど
苦渋の 決断
ソフトを アンインストール
不便ですけど
これで しばらく 我慢しようっと

 2週間前の事 買い物に 出ようとしたら




ゲリラ豪雨 




オマケに 風も キッツゥ


 
無茶苦茶な 横殴りの雨 

先日テラスに 降り注いだ雨が チェーンを 伝わず 

テラスの 途中から 漏れ落ちるので 流れを 

良くしようと 波板の 隙間を 掃除したけど

やっぱり 

チェーンを 伝う前に こぼれてますよ 


翌日みたら チェーン取り付け穴が 塞がってました 


ほんで

雨が 止んだので

買い物に 出かけ

ウロウロ 散歩して

時間が あったので 

何時もの お遊びしましょう


戦利品




せやけど

この ラムネ

石切神社の 参道で 買った

ラムネと 一緒のように 見えるんやけど

一粒 食べてみたら

味が 全然 ちゃいました  


200円で 2個 ゲット


今日は 使った 小遣い 少なかったぁ

良かった 良かった

せやけど お菓子屋さんで

買った方が 安いんやけどねぇ

年寄りの 生き甲斐?

愛嬌 あいきょう

本日は これまで

今から ちょっくら 
涼みに 行ってきます  


今日も ポチっと よろしくね

10年以上前から・・・

2015年07月22日 | 雑談
先日
今週末は 台風12号が 来そうでしたけど
どうも 熱低に なったようですねぇ
良かった よかった 

と 思ってたら パワーアップして
台風に 逆戻り しましたがな 


先日ホームセンターへ 


お仕事?の材料の 一つ


これが 熱を加えると収縮するチューブ


無くなったので


買いに行きました よ


電線などを 繋いだ時の

繋ぎ目の 補強や 絶縁効果が

ありますねん


ついでに

バイクを 磨くための ワックスも ゲット



もう10年以上 使って 残りわずかに なったので


車と違って バイクは

塗り込む 面積少ないので

中々 減りません


内容を 比べて見ると



耐候性期間が7ヶ月から


8ヶ月に アップしてますがな


その他は ほとんど 変わってませんねぇ


10年以上も 前から ほとんど
 

変わって無いと 言う事は


需要が あるからなんですかねぇ


確かに

使いやすいし 

ピッカピカになるし

長持ちするし

10年以上 使って 1,200円 

やっすぅ

まぁ 使う頻度にも よりますがね 


今日も ポチっと よろしくね

F6のナビのステー取り変え準備2

2015年07月20日 | カスタム
今週末は 台風12号が 来そうでしたけど
どうも 熱低に なったようですねぇ
良かった よかった 


先日 ポチッとして


届いたモノを 早速 作業開始


まずは 分解出来る部分は 全て 分解します




ピンロックを 外して





吸盤も ばらします




この状態では ステーに 取り付け不可

いらん場所は 切り取ります




これで良し




ここも 邪魔なんで 切り取ります





ほんで

ボルトを 通す穴が 小さいので 大きくします




金具の穴の 1ヶ所はボルトで

もうひとつは 本体に 穴が無いので

木ネジで 留めようかな




取り敢えず これで OK牧場



取り付け位置を 確認したら・・・・・

アカン 失敗 

メーターを すっぽり 隠しましたわ


本日は これにて おしまい


今日も ポチっと よろしくね

顔写真いらんかったがな

2015年07月18日 | 雑談
7月17日 台風が 通過中の朝

風も無く 雨が強いだけ

それでは 行ってみよう 光明池運転免許試験場へ 何しに行くねん

免許証の 更新に



前日に デジカメで 顔写真を 撮って

横2.5cm 縦3cm

の 顔写真を プリンターで 印刷して・・・・・

受け付けは 8時45分

5年前は 8時に 家を 出たけど

今回は 出遅れて 8時35分の 

バスで 行こうと

バス停に 行ったら 

時刻表が 変わってる 

1分前に 出た後やがな  

しゃぁないんで 歩いて行きましたよ

汗だくになって 

ほんで

受付済ませたら 9時10分

1回目の 講習は締切られ 2回目は 10時05分

1時間 待つ事に・・・・・ 

くっそぅ バス乗り遅れたからなぁ



講習会場で SDカード申請手続きの 話あったけど



ベーやんの カード 見たら

10年前に 貰ってました

せやけど 何の メリットも 無かったので

止めときます



申請してたら 31年 の証明書やけどね

前回の 講習担当者 仰ってましたよ

ゴールド免許証の 皆さんは 運が良いんですよね

捕まらなかった だけの方が ほとんどですから なっとく

今回の 講習担当者 な~んにも 言いませんでした あたりまえ

それはそうと 顔写真 苦労して 

作って 持って行ったのに

いらんかったがな

なんでやねん!


はがき よ~~~く 見たら 

試験場で手続きの場合は 不要 やって 

本日は これで おしまい

あ~疲れた


今日も ポチっと よろしくね

解散前で 良かった

2015年07月17日 | F650GS
7月12日の続き です 


気持ち良く 走っていたら

あっちゃぁ  通行止め



迂回しましょう


今度は 川沿いです 

ちょっとは 涼しい気分




せやけど

今 何処を 走ってるのか




さっぱり 解りませんがな




あっち 行ったり




こっち 行ったり




真っ直ぐ 行ったり




左へ 行ったり

右へ 行ったり




ほんで 道の駅 あおがきで

水分補給



クーラーの 無い所は

どこ行っても あっついよぅ




ほんで 無料区間の 高速乗って



バビューンと

走っります


走ってる時は

気持ちええけどねぇ

既に 気温は 32度



トンネルも

走ってる時だけ

涼しいでぇ




ほんで 氷ノ山で 降り



信号で 停まったら

やっぱり 地獄ですねぇ




何処を どう走ったか




解らん間に




到着



昼食場所の そば屋さん

出石城



予約して いただいたので

2階で ゆっくりと いただきましょう




取り敢えず 1人前です



追加は 各自で して下さい

この日は 5皿で 満足でした

ごちそうさま~でした

それでは 次 行ってみよう



ノートンスペシャリストの Tさん

乗り方が どうも 

へん

アップして 見たら

足を エンジンガードに 乗せてますよ

どうも エンジンの熱が アツイようです




ほんで

どっちへ 行ったか 覚えてません




間違いないのは




快走路を 走った事だけ

覚えています

今日は ソロなんで

峠は スイスイ ヒラヒラ 楽チンですよ

てっせん街道って いうらしい

ナビ見たら 道が 無い ナイ ナイチンゲール 

どうも 新しく 出来た道らしい




続いて さくら街道って いうらしい




この後 デジカメの バッテリー切れ

予備のバッテリー 持ってないのに

昨晩 充電したのに

100枚ほどしか 撮って無いのに

なんでやねん!



ほんで

道の駅 丹波おばぁちゃんの里で 休憩



最後の1枚が これ

ソフトは 無かったけど

黒豆豆乳アイス


アッサリと 甘味も 少なく

黒豆 イッパイ

うんまっ

ほんで

最後の 休憩場で

解散となって 帰ろうと・・・・・

ぶんさん 走って来て

かくがく しかじか

キャブが 落ちました


キャブが 落ちた?

何の事か さっぱり?

どうもキャブが 外れたらしい

えらいこっちゃ

ぶんさんの R100GS

ボン と いう音と 共に

キャブが 外れて 落ちたらしい

せやけど ノートンスペシャリストの

Tさんに かかったら

こんなん 朝飯前ですよ 

Oさん 一言  

Tさん嬉しそうな顔してますよぉ
 


携帯で撮っときました

あっと 言う間に 修理 完了

解散前で 良かった 良かった

それでは 解散しましょう

ほんで R372を走り 

R477から R423を そのまんま

阪神高速 木部ICから 乗って帰りました

おしまい

本日の 走行距離 403km 消費燃料11.51リットル

リッターあたり35kmでした

タンデムやと 29km位かな

今日も ポチっと よろしくね

暑すぎですがな

2015年07月15日 | F650GS
7月12日 5時起きて F6のカバーを 外したら

あっちゃーっ 

フロントホイルの バランスウェイトが・・・・・

こまっちゃうなぁ ウェイトが 外れてるぅ

どうしっよう 歌ってる場合とちゃうわ

超強力の 両面テープ 先日 使い切ったはずやし

普通の両面テープでは 不安やし

道具箱 ゴソゴソしたら

ありましたよ 最後の1周分

取り敢えず ウェイトの分だけ ありましたよ   

何とか くっ付けて 6時に 出発

集合場所に 向かいましたよ

阪神高速 木部IC降りて 直ぐの ファミマに

6時35分 到着

ひさしぃ ぶりぃに~ これはメチャ古い

おひさしぃ~ ぶりぃねぇ~ これはチト古い 

いちば~ん ですよ




ほんで 10分程したら

R1200GSから ハーレースポーツスターに

乗り変えた 健友館のヒロさん 到着


時間も あるので

しばらくコーヒータイム 




7時30分 23名集まりました

それでは 行ってみよう  




はい

今回は ソロで 参加です




R423から R477へ




朝は まだ暑く無いので

気持ち良く 走れますよ




府道4へ




樹の間は 涼しいですねぇ




近くには 気になっていた 

籠坊温泉が あるらしい




何たらトンネルを 抜けて




府道12へ




流石に 22台は 

信号で 途切れる事が 多いですねぇ




その都度 無線で 停まったか 

確認しながら 走ります




今度は 篠山方面へ 走り




県道140へ




ほんで

コンビニで 水分補給




栄養補給も しときます 




それでは 次 行ってみよう




川沿いを 走ります

ちょっと 涼しい気が しますねぇ




まだまだ快走路が 続きます




近くには 丹波竜が 発見された場所が あるらしい




今度は 単線の線路沿いを 走りますが

残念ながら 電車とは すれ違いませんでしたねぇ




まだまだ 快走路が 続きますが




気温は うなぎ

気分は 

あっっつぅ

停まると 灼熱の地獄

追い打ちは エンジンの熱 



暑くなって ヘタって きたので つづきます



今日も ポチっと よろしくね

スタンプポンで 奥飛騨温泉へ

2015年07月14日 | 温泉
スタンプ 10個になった スタンプ帳

宿泊無料になる 期限見たら

えらいこっちゃ 期限迫ってますがな

オマケに 申し込みは 2週間前

慌てふためいて 電話で 無理言うて 

お願いしましたよ 


夏休み前に 行きたいけど

アカン 台風が 来てる

しゃぁないんで

またまた 電話で 無理言うて 

混むけど 学校が 夏休みに

入ってから 行きましょう

せやけど スタンプ貰った

宿しか 行けないらしい

天草までは 遠いので

奧飛騨温泉に 行く事にしましたよ

何処 走って 行こうかなぁ


今日も ポチっと よろしくね

ナビのステー取り換え準備1

2015年07月13日 | カスタム
先日 ポチッと しましたよ


まだ 届いていません


F6用のナビステー フレキシブルアーム


上の赤丸の部分は 下の写真の 赤丸部品と 取り換え予定

の部分が あるので 可能と予想?



現在は こんな出来栄えで 使っています

ちょっと 短いので




17cm上に 伸びると

こんな 感じに なるかなぁ



今よりは 視線が 上がるので

OK牧場!

上手い事 出来るかなぁ

取り付けたら アップします

本日は これにて おしまい


今日も ポチっと よろしくね

桃の季節ですよ

2015年07月11日 | 車で行く旅
桃の季節が きましたよ


早速 買い出しに 行ってきましたよ


ポルコさんと ご一緒に


阪和道岸和田SAに 8時集合


山が 霧で な~んも 見えません

せやけど 今日は 車

雨は 全く 気になりませんよ




8時10分 岸和田SAを 出発

全然 霧が 晴れる 気配なし 




泉南ICで 降りて

府道63を 走ります




ほんで 県道7を しばらく 走って




8時40分 到着しましたよ

JA紀の里 めっけもん広場




9時の開店前ですが

もう 渋滞してますがな 




店内は 桃が 山積み




美味しそうですよ


9時の開店と 同時に 人が なだれ込んで

バーゲン状態 

必死こいて

山盛り 買いましたよ

オマケに 野菜も 買って

ポルコさん 二家族分で トランク 閉まったかな?


それでは 次 行ってみよう




来た道は 車が 多かったので

広域農道を 走って

道の駅 根来さくらの里 を横目で




泉南ICから 乗って




岸和田和泉ICで 降りて

ちょこっと 5分ほど 走って

10時35分 到着です 

桜珈琲

ラッキー!

待ち時間無しで 座れました







それでは オーダーしましょう

モーニングは 14時まで OK牧場




べーやんは サンドイッチ と




本日のコーヒーは インドネシアなんたら やったと思うんやけど




嫁は オーブンサンド と ココア



久しぶりの 桜珈琲で モーニング

ごちそうさま~でした


ほんで 岸和田和泉IC横の コストコで

お買い物 済ませて 出てきたら

おっそろしい ゲリラ豪雨ですがな 撮り忘れ

車を 停めた位置

これがまた コストコの出口から 離れてますがな

犠牲になって 車の傘を 取りに行くだけで

上から 下まで ビッショ ビショ 

マイッタ まいった 舞の海


本日めっけもん広場でゲットした商品 



うんまぁ!


黄色の桃(キセキ) マンゴーの味に 似てました


双子のトマトは B級品



こんな 感じで くっ付いて ましたよ


やっぱり B級品 トマトの味が せぇへんやんか


生食できる とうもろこし 一日で 食べてしまいそう


これは 美味かったぁ


桃は 多めに 買ったんで

皮剥いて カットして

冷凍して ミキサーで

ジュースにして 飲んだら 美味しいと

ポルコさんに 教えて いただいたので


現在は 冷凍室で お寝んね してますよ


本日は これにて おしまい


今日も ポチっと よろしくね

ランチも 紫陽花も 満足

2015年07月09日 | 車で行く旅
7月4日の続きです

快走路を 15分ほど 走って

到着

カントリーカフェ ハーブクラブ






チャリが イッパイ 停まってますよ


このカフェの前の道路は
国際サイクルレースのコースになっているらしい


早速 店内へ




モーニング 美味しそうですが

ランチですから

今月のランチと




石釜ピザの マルゲリータを いただきましょう




まずは ピザ


焼きたては 美味しいですねぇ


今月の ランチは

豚肉の焼き肉風石窯グリル



柔らかい 豚肉です



アッサリと べーやん好み



少食のベーやん達には ちょうど 良い量です

ごちそうさまぁ

満足 満腹 美味しかったぁ 

ごちそうさまぁ


入り口に横には

でっかい 石窯が ド~ン!




手作りの 籠や

地元産の 野菜が 販売されてます



このお店は障害者の方達の自立支援も兼てるカフェらしい
健常者の方達と一生懸命働いてましたので良い雰囲気でした



モンベルの ショップも あるでよぉ


見学だけに しときます

隣には パン屋さんも あるでよぅ 撮り忘れ


ほんで

急遽 SAMさんが ブロ友仙人さんに 教えていただいた

紫陽花を 見れる所に 連れて行って いただく事に




またまた 金魚のふんに なって・・・・・

なれません

はっやぁ




やっぱり バイクは 出足が 早い

やっと 追いつきましたよ




県道80を どんどん 走って行きますが



車で カーブは ちとキツイ

べーやんの車は ダンパーを

ビルシュタインに 変えてるけど

バイクに 付いて行くのは キツイですねぇ

せやけど 楽しいですねぇ




到着です




お~っ 見事な 紫陽花

ちょっと 遅かったかなぁ




それでも 充分 見応えありますよ




あっと 言う間の 短い時間でしたが

お腹も満足

目の保養も させていただいて

白馬での 再会を 楽しみに

これで お別れします 

SAMさん 楽しかったです

ありがとうございました 


ほんで

何処を どう走ったのか?

広域農道の 標識だけ 覚えています

真っ直ぐな道を

西名阪への 標識頼りに




なんたらトンネルを 潜り




小倉ICから 乗って




雲海らしい景色を 見ながら




阪和道へ 入ったら

雨が 強くなって きましたよ

前の トラック どうも 

へん

傾いてますがな

無茶苦茶やがな

明らかに 過積載ですね

左後ろが 下がってますがな

関わりたくないので

離れて 追い抜き




阪和道の




堺ICで 降りて 

14時過ぎに 帰りましたとさ

チャン チャン



おしまい


燃費の悪いべーやん 帰って 

即 クシタニで ゲットした パンを かぶりつきましたよ 

今日も ポチっと よろしくね

スタンプ ポンの 次は・・・

2015年07月07日 | 車で行く旅
7月4日 曇ってますよ

よっしゃ~ぁ

バイクで 行けるでぇ

さっさと 用事を 済ませて

9時30分 レッツ ゴ~  



車に 乗り変えて

阪和道で




西名阪を 走って




針テラスへ 向かいますが

やっぱり 雨で バイクを 見ませんねぇ




柏原料金所で この日初めて バイクを


うん ベスパやんか それも タンデム

お~い ぶんさ~ん

って 呼んでも 聞こえへんわなぁ

こっちは 車やもんなぁ


それでは 針を 目指して 走りましょう




やっぱり バイクは 走ってませんねぇ




なんや かんや と ブツブツ 言いながら

到着しましたよ



やっぱり バイクは 少ないですよ

っと 見覚えのある RTにメット

ブロ友SAMさんのRTかなぁ 撮り忘れたんかいな




早速 クシタニのテントへ

え~っ 並んで無いやん

寂しいですねぇ


それでは

コーヒーを いただきましょう

ホットコーヒーは 少しお待ちください

それでは

スタンプ ポン して下さい

やっとこさ 三つ目ですよ




ほんで ショップで




パンを ゲット


クリームパンは 富士山を 描いていますよ

ほんで

コーヒーを いただきに 行って


ショップ前に 戻って見ると

嫁が 居ませんがな

どこへ 行ったん?

不安になるから 不安になるんかい!

一人に せんといてぇ 

見つけたぁ ホッと したぜぇ 

バイク置き場で

手招きしてますよ

ブロ友SAMさんを 拘束 撮り忘れ

ほんで しばらく 駄弁って

ランチに 誘っていただき

金魚のフンのように

RTに くっ付いて 行きます




R369を




布目ダム方面へ




クネクネ 走ったり




ビューンと 走ったり




快走路を 走ります

こんな道は

やっぱり バイクが いいですよねぇ



つづく


今日も ポチっと よろしくね

F6のチェーン掃除

2015年07月05日 | F650GS メンテナンス
久しぶりに F6のチェーン 掃除しときます 

タイヤに 洗剤や オイルが 付かないように

ビニールで タイヤを 覆います




チェーンカバーを 外して




リアタイヤの 前方も 覆います




フロントスプロケットカバーも 外します




いやぁ 見事に オイルが グリスのように こびりついてますねぇ




チェーンカバーも 先日の 御嶽ツーで 泥だらけ




それでは

チェーンデグリーザーで 古いオイルを 落とします




古いオイルは こびりついてるのか?

白い泡しか 落ちませんよ




それでは ブラシで ゴシゴシ します




もう一度

チェーンデグリーザーを かけて見ると

黒いオイルが 落ちましたぁ 




次は 水圧かけて 飛ばします 




ウェスで 拭いて 水っ気 取って

乾かす間 カバーを 掃除します




ちょっとは 綺麗に なったかな




スプロケカバーの ボルト穴が 変型してますがな

何時もの事ですが ディラー?か 前オーナーか

解らんけど どんだけの力で 締め付けてるねん




ひび割れも ありますがな




次は チェーンルブを 吹き付けます

まんべんなくね




ほんで

ウェスで チェーンを 拭き拭きします




吹き終わったら

スプロケカバーを 取り付けて




チェーンカバーを 取り付けて


しゅう~りょ~う


序でに ブレーキフルードも チェック しときます



本日の チェーン掃除

おしまい


今日も ポチっと よろしくね