べ~やんの 釣りと ツ~リング

F650GS(S)&PS250&Ⅾio110で温泉とグルメツ~リング
チヌとアオリイカ釣り等のお話です

1時間遅れで レッツゴー

2017年03月30日 | 車で行く旅
ご訪問ありがとうございます
取り敢えず ポチって いただくと 嬉しいです
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

3月23日 恒例の 新穂高へ 行って来ました

もちろん 還付金を 使ってね

朝6時の 出発予定の つもりが

嫁が 洗濯おばさんからの 変身に 時間が 掛かり

7時に レッツ ゴー

あっ 忘れたぁ ETCカード
走り出す前で 良かったよ
取りに 行って 戻った 嫁に
念のために 確認
保険証は 持ったんか?
あっ 忘れた
自宅まで 100m
べーやんが ダッシュで 取りに 走りましたがな

結局は 薬局で 何のこっちゃ

7時過ぎて 出発

阪和道「堺」に 乗ったのは 7時30分




あっちゃぁ 近畿道が 渋滞




渋滞回避で 京滋バイパスへ




いつものように

黒丸PAで 休憩




小腹を 満たします




名神走ったら 恒例の

スパイダーマンに ご挨拶




バイクやと 左車線で バッチリですが
車は 低いので 右側通行



正面から パチリ 




ほんで

東海北陸道へ




しばらく 走ると

どうも 変ですよ

右車線の車が ペースダウン




なるほどね

パンダ号が チカチカと 制限速度以下で 
天井 光らせて 走ってますよ
そら 誰も 追い越し しませんわ
でもねぇ 迷惑な パンダ号
って 思うのは ベーやんだけ?




12時ですよ~

長良川SAで 昼ご飯


嫁は 味噌カレーカツ丼



べーやんは けんちんきしめん

バカですねぇ
嫁が 味噌カレーカツ丼やのに
米粒食べたいが 頭の中 イッパイで
おにぎり 追加で 隣のコンビニへ


名古屋名物 きしめん って 言うのは
むか~し 昔 紀州の殿さんが 
名古屋に 持って 行ったのが 始まりで
紀州麺 きしゅめん きしめん  
って なったらしい
嘘か 誠か 知らんので
責任取れませんけどね

美並まで 来ましたよ

不思議な モニュメント
前にも 撮ったよね





山並が 雪で 良い景色




ひるがの高原SAで 休憩




ここまで 来ると 雪が イッパイ 残ってますよ




それでは 次 行ってみよう



寒いと 思ったら
標高1,085m
標高日本一の 高速道路らしい




飛騨清見を 通過? ? ?


此処で 降りたら ええのか?
R158を 高山方面へ 行ったら ええのか



どっちやねん?
ナビ様よ
地図に 道が 無いから
知らんと 仰っていますがな




此処も どっちやねん?
又もや 知らんと 仰ってますよ


行先は 奥飛騨やから
飛騨方面へ 行ってまぇ~

なが~い トンネルで 
方向違いに 気が付いたよ



こんな場所に けもの出没注意
たぬきが 必死で 走ってますねぇ




ほんで 違う道で 戻り




県道89へ 左巻き
平湯方面へ 走ります

この辺りは 9℃


結局 こっちの 道の方が 早いかもね


しばらく行くと 6℃


寒くなって 来ましたよ


五色ヶ原まで 来ると
流石 スキー場が あるので 一面雪景色




平湯トンネル 抜けると 積雪が あるかもと ビビります




お~ よかったぁ
道路には 全く 雪が ナイチンゲール 


これやったら 昼間は バイクで 走れますよ


気温は 4℃




スキー場は 今年は 積雪 多いですねぇ


4年前の 大雪で 此処の 下り坂で
ネットチェーン 付けてたけど
3回 スリップして ふらつき ビビったんですよねぇ

平湯峠を 降りたら 左巻き




R471を 走ります





福地温泉通過




宝橋まで 来ましたよ



本日は これにて おしまい


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

会津磐梯ツー 準備完了

2017年03月28日 | 雑談
ご訪問ありがとうございます
取り敢えず ポチって いただくと 嬉しいです
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

昨年は 台風で 行けなかった 会津磐梯ツー

予約 全て 完了

昨年は BMW Motorrad Days 白馬経由の 予定でしたが

今年は ルートを 変更して 5月に 決定


1日目は 蓼科で お泊り
2日目は 日光で お泊り



3日目からは 裏磐梯で 3連泊



帰りは フェリーで 新潟から  敦賀まで 帰る予定

取り敢えずは 全て 予約 完了

新潟からの フェリーは 日曜日のみ 運航

2ヵ月前からの 予約受付

ちょっと 贅沢して 個室を 予約

残り1室 セーフでしたよ 

台風 来るなよ! 


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

確定申告の 還付金で お泊りツー 行けるぞ~

2017年03月26日 | 雑談
ご訪問ありがとうございます
取り敢えず ポチって いただくと 嬉しいです
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

当たり前ですが 今年も 確定申告 しましたよ

ちょっとでも 税金を 還付してもらおうと

先日 PC使って 一生懸命



せこせこ ちまちま

証明書を 見ながら 入力


印刷して 送りましたよ

嬉しいですねぇ 

今年も 還付して もらえました

これで お泊りツー 行けますねぇ 


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

早めの 夕食は 「俺のフレンチ」

2017年03月24日 | グルメ
ご訪問ありがとうございます
取り敢えず ポチって いただくと 嬉しいです
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

3月18日の 続きです


大阪モーターサイクルショーを 見た後

地下鉄「日本橋」で 降りて

千日前を 歩いて





やって来ました 道頓堀


相変わらず 人が 多いですねぇ


行先は

ポルコさんが 予約して くれた

俺のフレンチ イタリアン




メニューです





取り敢えず




カンパ~イ


もちろん 4人とも 吞めません
フリー ですよ 




オーダーは

「俺んちのサラダ」


器が でっかいですねぇ


「トリュフ香るなめらかポテトサラダ」


トリュフの香りが イマイチ
でもね 美味しいですよ



「フォアグラと鶏のムース キノコのポタージュと共に」




半熟卵を 潰して いただきます


流石 フォアグラ うっま~い


「仔牛フィレ肉のグリエ リコッタチーズと柚子こしょう」



肉が めちゃ 柔らかくて うっまぁ




「ポテトフライ アンチョビマヨネーズで」


アンチョビマヨネーズが まいう~


「帆立とエビのサモサ」


これも うまいねぇ
ソースが 良い味


最後は メニューに 無い

本日 限定の デザート

フォンダンショコラ




甘味が 少な目の チョコ味が 美味しいよ





冷え冷えの チョコムースに ミカンチップ? 


どれも これも 4人で 分けて
ちょうど 良い量でしたよ

吞めない 4人は やっぱり 食事が 早い
制限時間の 1時間50分ですが
ちょっと 時間が 余り 1時間30分で
お腹も 大満足 ストレスも 発散完了


俺のフレンチさん ごちそうさま~でした


17時では 外は まだ 明るい

大行列の たこ焼き屋


食べた事無いので 解らんけど
美味しいんやろうか?
高いだけと ちゃうんかい?


ほんで

ちょっと 懐かしい 路地裏を 散策




夫婦善哉の 暖簾




昭和初期の 大阪の風景




エンタツですよ




スッポン?の甲羅の時計




路地を 抜けると 法善寺横丁

水掛お不動さん




夫婦善哉




ほんで

喉が渇いたので お茶タイム

あまおう苺ミルク と ミックスジュース


どっちも メチャ 甘い


ちょうど 帰る 時間と なりました
それでは これで さいなら

ポルコさん 本日は 楽しい時間を ありがとう

べーやん達は 難波から 高野線で 帰り

最寄駅から バスに 乗って 帰りました チャン チャン

今時 珍しい 公衆電話
建て替えたのかな?
5つも 在りますがな



本日の 万歩計



これで おしまい

ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

サンフラワー 往復チケットは 夢で終わった

2017年03月22日 | バイク
ご訪問ありがとうございます
取り敢えず ポチって いただくと 嬉しいです
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

3月18日

ポルコさんからの お誘いで

何年振りか?で モーターサイクルショーへ

レッツ ゴー

バス乗って 南海高野線に 乗って

天下茶屋で 降りて ちょこっと 歩きます




こんな所に 某プロボクサーの 看板が ありますよ


疑問だらけの ボクサーでしたねぇ


ほんで

岸の里から 地下鉄乗って




住之江公園で ニュートラムに 乗り変えますよ

乗り換えの エスカレーター メチャ 長い






ニュートラム って 無人で 走ってますねん




名門太平洋フェリーが 停泊してますよ


新門司に 着くので 
北九州や 山口方面は 便利ですよ


次は

サンフラワーが 停泊してますよ


九州弾丸フェリーが 有名ですよ
若かったら 行ってたかもね


中ふ頭駅で 降ります

べーやん方向音痴
案内の 看板あるので 助かります




陸橋から 下を 見ると

ハーレーの トライクでしょうかね


トライクは 立ちごけせんので 良いですよねぇ


会場の インテック大阪まで  来ましたよ

ハトポッポが 日向ぼっこして 気持ち良さそう




会場前は 既に バイクで イッパイ

会場より 此処で 見学してる方が 面白いかもねぇ




11時過ぎですが

早めの 昼ご飯 食べときます

ステーキ丼が 美味そう




ホルモン焼きそばと ポーク丼に 決定




もちろん 分け分けして いただきました


そばの麺は 太麺で モッチモチ
丼の ポークは 柔らかい
ごちそうさまでした


おっと くまモンが 入って行きましたよ




それでは 会場へ 入りましょう




熊本観光の 宣伝が 始まりましたよ




おっ 何んと 目の前に

カッパ キャラの 女の子が 居ますがな


こんな 格好で 恥ずかしくないのん?


はい

始まりました

目的の サンフラワー 往復チケットが 当たる ジャンケン大会




ジャンケン ポン


あっはっはっは
夢で 終わりましたがな
1回目で 夫婦共々 撃沈
どっちも おんなじ パー 出すからやん 写真はよその人やけどね
頭の中も パー ですねぇ
打ち合わせ しとけば 良かったなぁ
時既に 遅し

それでは

サッサと 退散しましょう



ここで

友人の ポルコさんと 合流

何んと 未来の バイク?

ピッカピカですよ




これは シグナスですね




ちょっと 気になる KTM




BMWコーナーには

バイオハザード仕様の S1000XR




花柄の C650




ポルコさん どうも F8が 気になる ようですね


べーやんは 足が・・・・・宙ぶらりん・・・ 無理


横の ブースには
キラキラの 2台




ヤマハの ブースには

クシタニとの コラボの ウェアー




スズキの ブース
F6に 瓜二つ?という 噂の
V-Storm


パニアケースも そっくり


でもねぇ 乗りやすそうですよ





未来の バイク?
電動式?



エンジンが 付いてるようですよ




今でも 大人気の お猿さんですよ


欲しいなぁ



あれっ さっき 催し会場に 居た 女の子

岩手県の宣伝で カッパの 恰好してたんや




そろそろ 時間と なりました

それでは アンケート 書いて

ガラガラ 抽選は 嫁だけですよ

他の3人は アンケートの 入った

パンフは 貰わなかったのでね

特別賞 当たり
3商品から 選べます



ヒガシのタネ? 何の種やねん


袋の写真には 黄色の花


真ん中の 商品は ポプリで パス

これは 何の蓋?


何や 解らんけど
これに 決定

帰って 説明書 見たら
トイレの 手洗い排水溝の 蓋でした

それでは 次
地下鉄に 乗って 行ってみよう



前半は これで おしまい


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

R1200Rの バッテリー ポチリましたよ

2017年03月20日 | 雑談
ご訪問ありがとうございます
取り敢えず ポチって いただくと 嬉しいです
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村


先日 R1200Rの バッテリー ヤバくなったので

中華製バッテリーを ネットで ポチリました

最近の バッテリー液は ジェルタイプが あって



性能も 若干 上がってる らしい

まぁ R1200Rの バッテリーは 液タイプで 

3年半 持ったので 充分です

ちょっとでも 安い方の 液タイプに しときました



Rシリーズは CANバスシステムが ネック 
CANとは『Controller Area Network』の略称
電圧が 下がると 電源が 遮断されて

セルが 回りません

したがって 安全策で 3~4年毎に 交換 しています

F6は CANパスシステム 関係無いし
解放型バッテリーで 徐々に 電圧 下がるので
MFの ように 急激に アウトに なりません
但し バッテリー液が 適量の 場合ですけどね
という事で F6は 多少 電圧下がって
セルの 回りが 弱くなってからでも
しばらく 使えるので 大丈夫 
と 勝手な 解釈しています 

本日は これで おしまい 



ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

今日から 大阪モーターサイクルショー

2017年03月18日 | バイク
ご訪問ありがとうございます
取り敢えず ポチって いただくと 嬉しいです
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

3月16日

何年振りか? 大阪モーターサイクルショー2017へ 行くために

ドリンク付き 前売りペアチケットを ゲットしようと

近くの バイクショップを 検索

歩いて 行ける 場所に 1軒 見つけて

行ってみると

「私とこは チケット 回ってきていません ごめんなさい」

ネットで 紹介してるのは 嘘かいな!

仕方ないので 一旦 帰って

買い物序でに 車で レッツゴー

でもね シャッター 閉まってましたよ

休みですがな

もう1軒 行ってみよう

此処も 休みですわ



仕方ないので

帰る途中の コンビニで

普通の ペアチケットを ゲット



それでは これから 用事を 済ませて 行ってきま~す



ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

コーヒータイムは ライダーズカフェ「明日香」

2017年03月16日 | R1200R
ご訪問ありがとうございます
取り敢えず ポチって いただくと 嬉しいです
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

3月12日の 続きです


日生で カキオコを 食べた後

やっぱり セルが 回るかと
ビビリながら ON
  ル ルルルル
もう 大丈夫ですよ
バッテリー 完全に 回復しましたねぇ
先日の 補充電時間が 短かったかもね
 
R250を 戻り



何処を どう走ったのか ?

来た道やけど ?

いぼがわ沿いを ちょこっと 走り



ワープ

加古川まで 来ましたよ



でもね 残念な事に 2人が 行方不明 って 言うか
途中で ガソリン入れた後 全員一緒の つもりで
走り出したんで 逸れたようですね 




ほんで

到着 ライザーズカフェ 「明日香」




Mさん 予約してくれたので

すんなり 座れました



オーナーの 愛想の良い 女将さん が お出迎え 女将は変やろ

近年は ママさんと 言うらしい 


禁煙と 喫煙が 完全に 分れてるので 有りがたいですねぇ

アメリカンコーヒー いただきます


なるほど 本格的な味と うたってるだけ ありますねぇ

美味しいですよ


初めて 来た人には

キーホルダー いただけます

無事にカエル(帰る) と 言う事ですねんて 説明せんでも解るがな




それでは

ちょうど 時間と なりました~ぁ
それでは 皆さん さようなら~ぁ

ママさんに 集合写真を 撮って いただき




来た道を 帰ります




ちょうど 西日が 眩しい 時間ですが

東向いて 帰るので 大丈夫




加古川バイパス走って




第二神明道路 走って






超渋滞の 阪神高速で
トロイ べーやんは 仲間から 置いてけぼり
トロトロ トロトロと 渋滞に 捕まって 淀川越えたら
湾岸線を ビューンと 走り 

堺臨海工業地帯まで 帰って 来ましたよ


西日が オレンジ色で ええ感じ

ほんで

堺泉北線を ちょこっと 走り



給油して 帰りました


本日の 走行距離 371km

時計が 2時間も 狂ってるがな
帰宅は 18時30分 でしたよ
冬眠明けの 長距離は ちょっと 疲れましたよ
でもね 最高に 楽しかったんですよねぇ 

これで 日生カキオコツー おしまい



ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

バッテリーが・・・・・ なんでやねん! (追加編)

2017年03月14日 | R1200R
ご訪問ありがとうございます
取り敢えず ポチって いただくと 嬉しいです
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

3月12日 今年初の 仲間たちとの ツーリングは 日生「かきおこツー」

阪神高速「京橋PA」8時 出発なんで

7時30分には 着くように

今日は 久しぶりに R1200R

ちょっと 早めに 6時20分 しゅっぱ~つ

の はずが

セルを 押すと

ク~ック・・・・・
ジー・・・・・・
あれっ
ワンスモア
ク~ッ・・・・・
ジー・・・・・・
あれっ
ワンスモア
ク~ッ・・・・・
ジー・・・・・・


何回やっても 一緒ですよ



言う事は

バッテリーが・・・・・・ 
この前 充電したとこ やのに

純正品を 3年で 中華製に 変えてから 3年半経過
この中華製は 充分 元を 取ってますがな
と言う事で 安心の為に 交換する方が ベストですね
 

F6に 乗り変えて 行こうか
いやいや 準備するより
予備(R1200Rの純正品)の バッテリー 繋いだ方が 早い!

慌てて バッテリー 持って来て
ターミナルに ブースターケーブル 繋いで
キュル バルン バルン 

早朝で エンジン掛けっぱなしは 近所迷惑
バッテリーと ターミナルコードを
玄関に ほったらかして
ブーツの 紐も 適当に 結んで
レッツ ゴー
 

と言う事で

何とか 出発時間に 間に合いましたよ 



しばらくしたら
ぶんさんご夫妻 到着
今日は ベスパですよ

ほんで 13台 14名で 出発


(追加)
出る時に セルが 回らんかったので
ビビリながら セル オン
バッチリですよ
エンジン 掛かりましたねぇ
ホッと したぜぇ
まぁ どっちにしても 要交換ですね


この日は べーやん ソロなんで

写真は ちょっとだけよ~

と 言う事で 手抜きでは ないけど

走った コースは 奥様はタンデマーを 見てね 


ワープして

加古川バイパス~ 姫路バイパス

「姫路SA」で 休憩



べーやんの 横に

戦前?の ハーレーが 停まりましたよ


いやぁ 凄い!
自転車が そのまんま 進化したような バイク
良いモノ 見せて いただきました

ほんで

揖保川沿いを 走って

県道442から R250を 走り
 
道の駅「みつ」で 休憩



バイク駐輪場が イッパイで

係の案内で 別の場所へ 駐輪 




天気が 良くて 風も 穏やか




海の 景色も 最高ですよ




梅の花も ええ感じ




それでは 次 行ってみよう




流石 カキが 名物 

カキの 店が イッパイ 



海面には 鴨が イッパイ

カモ 見たら やっぱり 食べたいですよね 鴨鍋 


でもね
海にも 鴨が 居るのかと 調べて見たら 
海に 居る 鴨は ハジロ鴨って 言うらしい
貝を 食べてる らしいですよ
へ~っ 
て 言う お話でした


道の駅「あいおい白龍城」は パス



日曜日が 久し振りの 快晴で
メチャメチャ 人が 多いですよ



ほんで

日生の カキオコの 店

「ともひろ」に 11時 早めの 到着



Nさんが 予約を 入れてくれてたので
すんなり 座れましたよ



べーやんは

カキの 1.5倍を 注文



マヨネーズを 掛けて いただきま~す


うまいっ!
でもね
当たり前ですが 数年前 来た時より
カキの量 少なくなってますねぇ

食べてる 途中で 仲間の Kさん 合流

お客が 多くなって 来たので
食べた人から 外で 待ちましょう

ごちそうさま でした

この店は

店内も 広めで
駐車場も 整備されて 広いので
多人数の バイクの 人でも 安心ですよ
 



それでは 次 行ってみよう



大石神社の 予定を 変更して

来た道を 戻ります

本日は おしまい



ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

F6の ハンドルグリップテープ 交換しときます

2017年03月12日 | F650GS メンテナンス
ご訪問ありがとうございます
取り敢えず ポチって いただくと 嬉しいです
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

今日は 久しぶりの
バイク仲間たちとの ツーリング
カキオコが 楽しみですよ

3月5日

天気が ええので 先日 交換した

リアブレーキパッドの 感触と

オイル量の 確認を するために

今年 初乗り

ちょこっと 近所を 走り

オイルゲージを 見ると

バッチリ ですよ 適量


ブレーキの 感触も 問題無し


でもねぇ

ハンドルグリップが ちょっと 滑り気味

もう 限界かもね


テープの 取り替え しときます

古いテープを 解いて
買い置き していた 新しいテープを
巻き 巻き 



最後に 両面テープを 貼りつけて




しっかり 止めときます




次は 右のテープを 解いて




貼り始めは 凸の スポンジが

邪魔なんで 剥がして

両面テープを 貼って 止めときます




終りの 部分にも 両面テープを

先に 貼っといて 




巻き 巻き して

貼り付けて おしまい




両面テープが しっかり くっ付くように

マジックテープで 巻いときます




もちろん 左もね



はい

これで F6は 何時でも 走れる 状態

それでは 行って来ま~す


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

インド料理 ANANDで ランチ 

2017年03月10日 | グルメ
ご訪問ありがとうございます
取り敢えず ポチって いただくと 嬉しいです
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

3月8日

次女(ちびっこギャングのおかん)から 仕事が 午前中で 終わるので と 

ランチの 誘いが あり インド料理店 ANANDに 行って来ました


次女は ANAND 常連客らしい

駐車場が 無いので 向かいの コイン駐車場へ
車を 置いときます
帰りに 駐車場の隣の 100円 ショップで
何かを 買って 駐車場は 40分だけ 無料





早速 入りましょう



こじんまりしてますよ



べーやんは Nichanランチ ナンと ご飯で
嫁は ナンの大で Nichanランチ
共に ナンは グリーンナン(ほうれん草)



カレーは 本日の マクニと

もう1種類 選べて 2種類 味わえますよ

べーやんは 甘口で マクニ と ムグライ(光って見えない)
嫁は 中辛で マクニ と サグワラ




焼いてるところが 見えますよ



どうぞ 写真を 撮って 下さい
もちろん 日本語ですよ
べーやんは インド語 解るはず無いやん(^^;) (インドはヒンディー語とちゃうん?)

シェフの この人は Nanchan って 言うらしい
もう一人は Nichan(メニューの写真) 二人で やってます
日本語も 英語も ペラペラ 漢字も 解るらしい
べーやんより 漢字を 良く 知ってるかもね
 

ナンを 焼いて くれますよ
まずは コネコネして 



ベロ~ン


石に くっ付けて



ペタッ


数秒で 焼き 上がりましたよ


次女は キーマチーズナン


ナンに キーマカレーと チーズが 乗ってます
ピザ風ですよ
一切 いただきま~す パクッ うまっ

べーやんの
Nichanランチ


手羽先は 柔らかくて 香ばしい

ズームで カッシャ

カレーですよ

どちらも チキンが 入ってます


嫁のは ナン(大)



いやぁ このナンは 絶品ですよ
外は パリッと 中は もっちり
甘口の カレーも スパイス シッカリと 主張してますよ
どれも これも メチャ うまい!
流石ですよ 本場の 人が 作るカレー 
日本人向けに アレンジされてます


食後に コーヒー いただきます


アッサリと 雑味なく 美味しいですねぇ


嫁は ラッシー


これも うまいねぇ


デザートに プチケーキ
サービス して いただきました


残った カレーは テイクアウト
べーやん ご飯を 半分お残し ごめんなさい


久しぶりに インド料理 美味しかった~



アーナンドさん ごちそうさま~でした



ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

商店街って 何処やねん?

2017年03月08日 | 雑談
ご訪問ありがとうございます
取り敢えず ポチって いただくと 嬉しいです
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

先日 車の オイル交換と 点検を 予約して
10時に デュイラーへ 行ってきましてん

今まで 乗った車は 半年や 1年の 点検
した事 無いけど 今乗ってる 車は
乗り潰す 予定なんで キッチリ 整備してまねん


オイルは 持ち込み フィルターのみ 純正品で 交換依頼


1時間の 待ち時間

桃山大学 近辺に 

美味しそうな ランチが ありそうなんで

その辺りを 散策 する事に

桃山大学 近くまで 来ると

桃大通り商店街って 

こんな場所に 商店街 あったっけ?




ええ匂いすると 思ったら



ひとやき なまどり
どう言う 意味?
なんちゅう ネーミング やねん


よ~く 考えて 見たら
じんせい やきとり

人生は 焼き鳥 だけと ちゃうやろ!


ほんで

大学前まで 来ましたよ

でっかぁ


結局 商店街は ありませんよ

オマケに カフェも 無し
レストランも 無し


ウロウロ 結局 違う道で ディラーに 戻ります

こんな所に 学生食堂が ありますよ


でもね
ここは 関係者以外は 利用禁止
関係者以外でも 利用できる所が 多いけどねぇ


40分ほど 歩いて ディーラーに 
戻って コーヒー いただきましょう



駐車場 見ると

オイル交換と 点検 終わってますがな
ちょっと 早過ぎると 思って
点検も 終わったのか 確認したら
オイル交換だけ
連絡ミスかい
まぁ 人が する事ですから
ミスも ありますよ 

スタッフ 慌てて 点検に 作業場へ
待つ事 20分
エンジンオイルが 漏れて 滲んでるので
確認のために 1ヶ月後に 来て下さい
 
どこから?
滲みが シリンダーブロックの 繋ぎ目 辺りで
広がっていて 今の状態では 解りにくて・・・
1ヶ月乗っても 漏れるまでは いかないので 大丈夫です


半年前の 車検では 漏れて無く 点検して 良かったけど
5年目の 車検で 保証は 全て 終わってるんで
修理費が・・・・・・
でもね 保証延長 しといて 良かったぁ

余り物ですが 良かったら
好きな物 お一つづつ 持って 帰って
いただいて 結構です



お言葉に 甘えて ポーチを
いただいて 帰りました

軽いので バイクに ちょうど ええでぇ

本日は これで おしまい
 

ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

得したと 思ったのになぁ

2017年03月06日 | 雑談
訪問ありがとうございます
取り敢えず ポチって いただくと 嬉しいです
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

先月の事

年一回の 人間ドックへ 行ってきたよ

阪神高速「堺」から 乗って

スイスイの つもりが




渋滞

手前で 降りるので

大丈夫ですよ




と 言う事で




津守で 降りて




難波の タイムスに 駐車

料金表 変わってる 

900円!

昨年は 1日 800円
1昨年は 1日 700円


来年は 1,000円かい!

でもね 電車で 来るより 安いんですよね


なんばパークス 通過します




イルミネーション開催 してるらしい




夜は 綺麗やろうなぁ



ほんで

クリニックで 受付済ませて
順番通りに 検査
血圧・脈拍検査で
脈拍が 多いので 再検査

採血時は アルコールで カブレや 炎症ありますか
あるけど べっぴんさんの 看護師を 前に
つい ないです
ばかですねぇ
アルコールで 消毒したら 真っ赤っか



一通り 終わって 脈拍再検査
やっぱり 早いですねぇ
自覚ありますか? どうですか?
何か 変わった感じ ありますか?

べっぴんさんの 看護師を 前に 緊張してます
とは 言えず 感じません の 一言が 精一杯

結局 翌日 自分で 脈拍 計ったら 正常範囲でしたよ

ほんで

クリニックで お食事券 いただいて


時間を 見ると ちょうど 12時10分

混んでる と 予想して

1時過ぎまで ブラブラ と



先日行った オレンジストリートを ブラブラ する事に 




凄~い

キラキラの ベンツ


確か テレビで 紹介してた
スワロフスキーを 30万個 使用した ベンツ 
キラキラに するだけで 350万円


ちょっと クタビレタ ワーゲンバス

いやいや クタビレ過ぎ?



ほんで

そろそろ 戻って ランチに 行きましょう

心斎橋は 相変わらず

人 人 人・・・・・

平日やと 言うのに ビックリ!


半数以上が 観光客


食事券 使えるのは 高島屋




お寿司が 食べたくなったので

東梅田で 有名な 大衆寿司の 縄寿司へ

でもね 此処は 高島屋なので 

ちょっと 高級店に 見えなくも 無いですよ

バリュウム 飲んだ後で 少な目に しときます

嫁の ランチは

花祭り




すし飯の上に 刺身が 乗ってます




でもね
べーやんは にぎり盛り合わせを 注文したけど
なかなか 来ませんがな
隣の お客さんは 同時に鍋を 頼んで
もう 食べ終わりそう
後ろの お客は 後から来て 同じ盛り合わせを
食べ終わり 帰りましたよ
スタッフに 聞くと
直ぐお持ちします
忘れとったんかい! 

やっと来ましたよ


待った時間が 長かったので
余計に 美味しく 感じましたよ

取り敢えず ごちそうさま でした

支払済ませたら
1,400円が 
ラッキー
1,000円でした
遅くなったので 安くしてくれたよ 


それでは

帰ります

行く時は 気付かんかった イルミネーション

ラピートでしたよ




ふてこい カエル 
福カエルって 言うらしい




鬼太郎の 壁絵




鳥取から 直送の 海鮮店 でした



ほんで

阪神高速で 慌てて 帰りましたとさ


でもね 帰って
食事券の パンフ よ~~く見たら
縄寿司の 盛り合わせは 
食事券限定 1,000円

な~んにも 得して無かったよ 

説明書は 先に 見る事ですねぇ
一つ 賢く なったかもね


せやけど
人間ドックは 疲れますわ 

ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

F6の オイル交換しときます

2017年03月04日 | F650GS メンテナンス
訪問ありがとうございます
取り敢えず ポチって いただくと 嬉しいです
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村


2月27日 午後の部


午前は リアブレーキパッド 交換したので


昼から オイル交換しときます


いつものように 手抜きで 灯油ポンプを
シコシコ 古いオイルを 上から 抜き




次は 下から 抜くんですが・・・・・
ドレインコックが メチャメチャ 固い
多分 昨年の 車検時に ディーラーの
整備士が 増し締め したようですねぇ

お蔭で 角が 欠けましたがな



古いオイルは
ホームセンターで 買った
ポイパックに 垂れ流し




ドレインコックを よく見ると
細かい 鉄粉が 付いてますよ




前回に 巻いた 水道用の
シールテープは 取れずに 巻きついてます


これのお蔭で ドレインコックは 強く 締めなくても
オイル漏れ 無くて 取り外しが 楽なんですけどね


パッキンは 今回 ケチって
裏返して 再利用




シールテープを




ドレインコックに グルグル 巻いて
取り付け します




オイル量は 2.1ℓ いるので 昨年残った
R1200Rの オイルを 使っときます




まずは 1.8ℓ 入れます




これ以上 入れると 溢れますよ




オイルキャップを 閉めて
エンジン 掛けます

しばらく 乗って無いからか?
気温が 低いからか?
エンジン回転数 2千回転まで 上がってますよ




1分程 エンジン 回したら
止めて
0.2ℓ 追加して

エンジン 掛けて
冷却ファンが 回ったら

止めて
0.1ℓ 追加して

エンジン しばらく 回して

止めて
オイルゲージ 見ると
まだ 足りんがな

946ml×2本+1200R用の 残りを
入れても 足らんのは
1200R用が 少な過ぎたんかな?
結局 新しい オイルボトル 開けて


0.2ℓ 追加 しましたわ

エンジン掛けて



オイルゲージは 半分以下
2.1ℓ入ってる はずやけど
計算ミス
?????
後日 近場を 走ってから 確かめますわ



ほんで
ドレインコックからの
漏れが 無いか 確認して


今日は これぐらいに しといたろ



本日は これで おしまい

いつになったら 冬眠から 覚めるんやろぅ

ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

F6の リアブレーキパッドを 交換しときます

2017年03月02日 | F650GS メンテナンス
訪問ありがとうございます
取り敢えず ポチって いただくと 嬉しいです
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

2月27日 午前の部

朝から 快晴

そろそろ 冬眠から 這い出して

バイクに 乗りたい 気分

その前に リアブレーキパッドを

交換しときます


フロントは 昨年 交換済み

パッドの幅 およそ2mm 




何処から 見ても 2mm 




リアの フルードタンクガードを

外します




フルードが 溢れても 良いように
 
紙ウェスと ボロ布で 囲います




次は パッドを 止めてある
シャフトの ピンを 抜きます




シャフトを 手前から
六角レンチを 突っ込んで 叩きだします




OK 出ましたよ
 



サビサビですよ


昨年 サビ取ったんやけどねぇ

サビを 取って
モリブデングリースを 塗っときます




付いていた パッドは ブレンボ
純正品ですね




もう ちょっと 走れそうです
気にして 走るの 嫌なんで 交換します




ブレーキパッドシム 結構 汚れてますねぇ
昨年 掃除したんですけどねぇ
ウェスで 綺麗に 拭き取って
パッドとの間に モリブデングリースを 塗っときます


本当は キャリパー 外して ピストンを 掃除したいけど
タイヤを 外さないと キャリパー 外せないのと
昨年 掃除したので 今回は パス しときます


ほんで
内側の パッドを 装着




外側は ピストンが 出ているので
もちろん 入りません




ドライバーに ウェスを 巻いて
ゆっくり ピストンを 引っ込めます




OK
これで 入るかな




はい
納まりましたよ 




今度は
シャフトを 裏から ドライバー 当てて
ドライバーの お尻を 叩いて 押し込めます




シャフトの 穴を ピンが
入る 位置に 廻し




ピンを 差し込んで 
パッドの 取り付け 完了




フルードタンクの カバーが
ピストンを 戻したので 膨れてます




ゆっくり カバーを 外して
余分な フルード 抜いて




キャップを 締めて
タンクガード 取り付けて




パッドの 取り付け状態 確認
タイヤ廻して ブレーキ 踏んで 確認



これで 安心して 走れますよ

エンジンオイルの 交換は 

お昼ご飯 食べてから しましょう

本日は これで おしまい


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村