べ~やんの 釣りと ツ~リング

F650GS(S)&PS250&Ⅾio110で温泉とグルメツ~リング
チヌとアオリイカ釣り等のお話です

ランチは宮津で

2019年01月30日 | グルメ
ご訪問ありがとうございます
取り敢えずポチっていただくと嬉しいです
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

1月9日の 続きです

城崎温泉街を 散策した後




ポルコさん おすすめの 店がある

宮津へ 向かいましょう

べ~やんは 後ろを ついて行きます


今にも 雪か 雨が 降り出しそう 




ポツポツ と 降って来たよ




気温は 4℃ 何とか 雪は 免れたかな




何処を 走っているのか ???




R312を 走ってるけど ???




場所が・・・・・・ ? ?




右巻いたら 狭い道

何で こんな道を 知ってるねん




広い道へ 出たら 霙が 降って来た

温度計 2℃ですよ

ちょっと 厳しい 何が?




場所を ナビで 確認 ???




お腹が ぺっちゃんこ

もう 13時前ですね 

高速で 時間短縮




当たり前ですが 高速道は 50キロ 規制




宮津で 降りたら 右巻いて R176へ




宮津駅前にある




「富田屋」 って 言う店に 到着

駐車場は 辛うじて 2台分 空いていた




早速 入りましょう

もう お腹が 空いて 空いて






全てが やっすいねぇ




べ~やんは 刺身定食




お~っ さざえが 付いてるし

イカは アオリイカやし

うまいに 決まってる


いただきま~す

うんまぁ


嫁は 天ぷら定食




おっきい エビが 3匹 付いてる


エビは プリプリ
おいしいねぇ


2時間 越えると 有料に なるらしい




「富田屋」 と 「とんだ屋」 どっちが 正しいの?

どっちでも ええけど ごちそうさまでした


これは ええ店 教えてもらった
ポルコさん ありがとう


それでは 後は 帰るだけ




またまた 後を 付いて 行きます




ナビが 古いし 方向音痴で 

何処を 走ってるか わかりませんのでね




取り敢えず 京都縦貫道で

舞鶴道へ 行こうと 思ったけど 




大山崎経由で 名神で 帰ります




道の駅 「京丹波味夢の里」で 小休止



眠気覚ましの コーヒー 飲んで

それでは レッツゴー

えらいこっちゃ

雪が 降って 来た




イキナリ 事故に 遭遇


カーブで スリップかな?

気ぃ つけやぁ


大山崎から 




名神経由して




近畿道へ

お~っ!

フェアレディやぁ


オーバーフェンダーが かっこええ!
240Z か 432Zか ?
外見だけでは 見分けが 付かへん
ナンバーも 見えへんし

40数年ほど前に パトカーが 違反者に 追いつけず
平気で スピード違反 している者が いるとなり
フェアレディZを 導入したらしい
 


ほんで

阪和道 「堺」で 降りて



カニ三昧の 旅

これで おしまい


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

温泉街を散策

2019年01月26日 | グルメ
ご訪問ありがとうございます
取り敢えずポチっていただくと嬉しいです
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

1月9日 天気予報は 雪

良かったぁ 積もって無いわ




朝食は バイキング




ちょっと ショボイ




食後は もちろん コーヒー と




ナタデココに ハチミツ たっぷり




嫁は アップルパイ と ココア




ヨーグルトに ハチミツ てんこ盛り


負けたっ


ごちそうさまでした




海岸を 見ると 相当 時化てるわ




それでは チェックアウトして レッツゴー

天気は イマイチ




まずは 干物屋へ 寄ってみよう




せこカニが 水槽に イッパイ

外子と 内子 うまいけどなぁ

今日は カニを 見たくない 気分




足の取れたのは やっすいねぇ 




土産に カレイの 干物を ゲット

激ウマ やった








それでは 折角ですから




城崎温泉街へ 行ってみよう




クネクネ と 峠を 越して




駐車場へ 車を ピットイン


この駐車場 温泉街で 一番安かった


温泉寺前には




城崎温泉の 元湯が ありますよ




朝市広場 って 看板あるけど


どう見ても カニを 売ってる 店ですね


それでは 温泉街を 散策しましょう




外湯で 一番人気の 御所の湯


以前 来た時は 入場制限 してたのには ビックリ


土産売り場の 試食を 一口

美味いけど ちょっと 高いねぇ


安い イワシの 骨せんべいを ゲット
口の中が 傷だらけに なって 痛かった


射的や スマートボールが 楽しめる 大衆娯楽場は

現在 温泉街には 3件 ありますよ

内緒ですが 1店だけ 景品が 取りやすいよ




飲める 温泉が 湧いてます

ちょっと ショッパイ らしい




ここも 外湯です




朝は 観光客が 少なくて ええ感じ




川には 黒い帯状は 凄い数の 小魚




ズームで 見ると

オイカワ かもね




川の中に 丸い蓋 らしき物 発見




ひょっとして マンホール???



なんで? 川の中に マンホール
何のために 川の中に マンホール



駅前に 向かいます




ここは 海鮮の店が 多いですねぇ




有名店です

ここで 魚を 買えば

捌いてくれて 2階で 食べる事が 出来るらしい




わお~ぅ

ご ご 五万円!

木箱に 入って ガラス張り

誰が 買うねん! 




駅まで 来たので Uターン






ランチの 時間が 近付いたので

ポルコさん おすすめの 店へ

レッツゴー



本日は これで おしまい


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

カニ三昧の前に おやつは少な目で

2019年01月23日 | グルメ
ご訪問ありがとうございます
取り敢えずポチっていただくと嬉しいです
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

1月8日 ランチに うどんを 食べた後

高速で 豊岡方面へ




道路脇には 雪が 残ってるよ




ちょっと 気になるけど 大丈夫と

自分に 言い聞かせて 走ります




道の駅「但馬のまほろば」に ちょっと 寄り道




岩津ねぎの 幟が イッパイ




寄り道は これを 買うためですねん



中が トロトロ 甘くて うまい!


これも お目当て

岩津ねぎの ポン酢




うまそうな 原木椎茸 これは スルー




嫁の 視線の 先には・・・




ちょっと 一息

夕食の事を 考えて

これくらいにしといたろ




ちょっと 高い山は やっぱり 白いよ




ズームして 見ると 観測塔???




豊岡は コウノトリで 有名ですねぇ




それでは レッツゴー

気温は 8℃ 



この時期 この辺りでは ちょっと 高めですね


そう言えば 道路脇には 雪が 無い




豊岡方面へ




円山川沿いを 走ります




まだ 時間が あるので 寄り道しましょう


県道50へ


但馬空港トンネル 潜り




しばらく 行くと 空港に 出た

飛行機が 見えたよ




ただ見して 素通り




それでは お宿へ レッツゴー




気温は 8℃ ちょっと 下がったねぇ




なんと ヤヤコシイ 標識

何が 何やら わからん




県道1号を 走ってる らしい

雨が 降って 来たよ

天気予報どおりに なって来た



ちょうど 此処で ラインが 入った

ポルコさんが 宿に 着いたらしい

14時半で ちょっと 早すぎでないかい


竹野駅を 通過




そろそろです




15時 お宿に 到着です



早速 チェックイン


ひと風呂 浴びて 一息 ついて

17時 スタート

90分の 食べ放題

まずは 生カニの足 イカ刺し 刺身




まずは 生で




いただきま~す


カニ刺しは 3本くらいで 止めときます
食べ過ぎは 気分が 悪くなるんでね


次は しゃぶしゃぶで



次は 焼きガニ と 甘エビ



2皿目は 生カニの足のみ

3皿目 お代わりに 行くと

アッチャー 生カニは 全て 無くなってた

しばらく 待って 出て来たのは 爪のみ

仕方が 無いので 爪で 我慢

次に 出て来たのも 爪のみ

出し惜しみ してんのかい!

他人の テーブル 見ると

なんてこった!

皿には 足が てんこ盛り

皆さん 流石 ですね

無くなるのを 見こしてるがな

結局 お代わりは 全部で 4皿



鍋には 野菜は 入れない

カニだけで お腹を 膨らます


肩肉は 雑炊に 入れるため


〆の 雑炊です




 いっただきま~す




デザートは プチケーキ グレープフルーツ などなど

あったけど ちょっと ショボイ

ゼリーが 一番 マシやった



ちょうど 90分 制限時間と なりました

お部屋に 戻って 暫し 雑談

温泉 入って 爆睡 

おしまい


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

カニ三昧の前に 御朱印いただきに

2019年01月21日 | グルメ
ご訪問ありがとうございます
取り敢えずポチっていただくと嬉しいです
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

1月8日 カニの 食べ放題に 行って来た

この時期の 日本海側 バイクは 無謀

なんせ 9日の 天気予報は 雪

何時ものように 湾岸線 → 武庫川沿い → 中国道

は 止めて 中国道へは 近畿道経由で 行く事にした

イキナリ 近畿道の 料金所へ 入ろうと・・・・・




ストップ!

なんでやねん!


もうちょっと 早かったら 横の レーンに 回避 出来たのに



係員が 走って来て 何やら 2台前の ドライバーと お話ししてるよ




ちょっと イラついたけど

まぁ ええか と

気を 取り直して レッツゴー  




中国道へ




この日は 名塩SAが 空いてるので ピットイン

いつもは 空いてる 赤松PA ですけどね


コーヒー 飲んで 眠気を 覚まし 
レッツゴー


おっ こんな所に 案山子が あるやん

ちょっと 心が 和みますねぇ




ひょうご東条で 降り




県道17で 西脇方面へ




快走路ですよ


今度は バイクで 走ってみたいね


右巻きで 県道75へ




左巻きで 県道313へ




そのまんま 県道311へ




看板 見えたよ

「清水寺」

京都の 清水寺と 違います 「播州清水寺」




ここは 有料道路で 拝観料も 含んでる




それでは 行ってみよう

クネクネ クネクネ と 辛い道




西国第25番霊場




まずは お清め




えっ ウソやろう

水が 枯れてるやん!




仕方が 無いんで 清めた つもりで 進みましょう




御嶽山 って 書いてるけど?

推古35年に 創建されたらしい




御朱印 待ってる間

何やら 騒がしいと 下を 見ると

近所の 園児たち 楽しそう




御朱印 いただいたよ




う~ん どれが 記念印?




それでは 記念に 顔出して




次 行ってみよう






国宝の 「朝光寺」は パス




県道566走り




「官兵衛の湯」で ランチと 思ったけど

横目で 素通り




R175を 進みます




快走路で 気持ち ええよ


車で 走るのが 残念


丹波市は 「子午線の通るまち」 らしい



ランチ難民に なりそう
「官兵衛の湯」で 食べときゃ 良かったかも


夕食に 備えて 軽めに しときましょう

よっしゃー!

うどん屋 発見!




トッピングは とろろ昆布 と 天ぷらの 半熟玉子 と 梅ささみ




すじこん ぶっかけ




牛すじ



スジ肉の 味付けは 違って 美味しかったぁ

セルフうどん屋の チェーン店では 一番かなぁ

ごちそうさまでした



それでは 春日和田山道路「氷上」から 乗ります



ランチ難民 逃れたので

本日は これで おしまい


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

懐かしいおもちゃを買ってみた

2019年01月18日 | 雑談
ご訪問ありがとうございます
取り敢えずポチっていただくと嬉しいです
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

こんな おもちゃを 買った

子供の頃 遊んだ ポンポン船

ネットで 見つけて 懐かしいので 思わず ポチッった




箱を 開けると


ロウソクも 入ってたよ


ロウソクを 入れる 船内




こんな 感じで ボイラーの 下に ロウソクを 入れると


ボイラーに 入れた 水が 沸騰して

ポンポンポンポンポンポンと 音を 出して 船が 走るよ

ちびっこギャングに 見つかると 盗られそうだな

見つからんように 隠しとこっと


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

2018年の締めくくり

2019年01月16日 | グルメ
ご訪問ありがとうございます
取り敢えずポチっていただくと嬉しいです
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

2018 12月23日 友人の ポルコさんに 誘われて

滋賀・高島町 Sさん家で クリパーに 参加した

阪和道を 北向いて




近畿道経由

この日は 南向いて 走る バイクが 多い

やっぱり 寒い時期は 南へ 行くよねぇ




チキンラーメンの モノレールは 見れなかった




名神へ 入ると 山並みは 雲で ええ感じ




京都東から バイパスへ




気温は 9℃

思っていたより 車が 少ない




R161は 冬季は 琵琶湖テラスが 閉鎖中

営業してる 時期は 渋滞が 多いそうだ




ナビが 悲鳴を 上げてるよ

8年前の 骨董品 道が 無いので パニック




比良山系 霧で 景色が 見えない




ほんで 御朱印を いただきに

白鬚神社に ピットイン




ここにも 外国人が 大勢




社務所は 階段の 上かと 思ったら

入って 直ぐの 所に あった




いただいた 御朱印


言いたくないが 筆書きとは 思えんわ
ありがたや ありがたや


ほんで

安曇川 越えて




10時 集合に 間に合った




時間が ちょっと あるので

デモンストレーション 面白そう




BB弾で 遊んだら ハマりそうやったわ


でもね 左腕で 銃を 構えたら 首に 痛みが・・・・・
でもね 欲しい!


ラメのメダカ(みゆきめだか)が イッパイ 泳いでる


べ~やんの メダカは ミックス3世で ラメが 無くなった


そろそろ 石窯の 火が ベストの 状態になったよ




それでは 皆さん 乾杯!




もちろん フリーですよ




キノコ



スナップえんどう  ズッキーニ





玉ねぎ ミニトマト



ポルコさん作 パン



焼き肉も あるよ





こんなんも


アヒージョ って 言うらしい (^^;) 

これは 知ってる ピザ



うまいっ!


数年前 べ~やん 此処で いただいた ピザが 元で
ピザが 大好きになった

どれも これも うまかったぁ!

もう これ以上は 無理 と なったところで

〆は ジャグジーで 1年の 疲れを 取りましょう




極楽 ごくらく



バブルが 気持ち ええでぇ




湯あたりする前に 上がりましょう




メリークリスマス






それでは 遅くならないうちに 帰りましょう

Sさん ポルコさん

今年1年 最高に 楽しい 締めくくり ありがとうございました


走り出したら ドッシャブリ




当たり前ですが 琵琶湖大橋 見えないよ




ほんで

阪和道まで 帰って 来たら 小降りになった




Sさんから いただいた お土産

手作り 漬物 ご飯が すすむ君

ずーっと 気になっていた

サラダパン



う~~ん 癖になりそう!

人気なのが 納得


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

〆は回転寿司 

2019年01月14日 | 車で行く旅
ご訪問ありがとうございます
取り敢えずポチっていただくと嬉しいです
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

2018年12月18日の 続きです

おかげ横丁で 伊勢うどん と ぜんざいを 食べた後




次に 向かったのは 

本日の メーンイベント




内宮へと 向かいます




本来 この川で 手を 洗うのが 本当らしい 知らんけど




社務所を 横目で




ご神木?を 見上げて




参拝 済ませて




パワースポット らしい 大木は 眺めるだけ




御朱印 いただいて


ここも ゴム印かい!
まぁ 字のごとく 御朱ですからね


それでは これで 伊勢と おさらばします 

走り始めて フラットツインが 追い越して行った


マフラーが 右 新型ですね 車種は?


ほんで

伊勢道へ




ガラガラですねぇ

貸し切り状態で 気持ち いい




勢和多気で 下道へ




飯高方面へ




やっぱり R166は 快走路




気持ち良く 走っていたら

いつの間にか 狭い道




行く時に 走った 覚えが無い

何処かで 旧道へ 迷い込んだ らしい


ナビ 見るも 行く時に 通った 形跡なし


R166に 戻ると やっぱり 快走路




高見山ループ橋が 見えた




一瞬ですが 絶景です




この辺りから 大和路 奈良県




高見トンネル 通過




ショートカットの 県道219を 通り損なった

交通量が 少なかったので 良しとしよう




道の駅「宇陀路 大宇陀」で 休憩


数年前に ここの黒豆パンが 
ギッシリ 入って 美味しかった
でもね 売ってたけど 黒豆が 少なくなって
値段が 高くなってたよ ざんね~ん


前から 気になっていた

「きみごろも」発見

この街にしか 売って無い 和菓子


ネット参照
卵白を泡立てたメレンゲに砂糖・蜂蜜・寒天を加えて型に入れて固め、
サイコロ状に切ったのち、卵黄で衣をまぶして焼き色をつけたもの
柔らかく、ふんわりとした食感が特徴で、和菓子とも洋菓子ともつかない
不思議な味わいを持つ



考案した 「松月堂」かと 思ったら 違ったわ


う~~ん
不味くは 無いけど 特に 美味しいとは・・・・・


桜井方面へ レッツゴー




藤原宮跡まで 来たら 雲行きが 悪くなってきた




ゲリラ豪雨の においが ぷんぷん




高田バイパスまで 雨が 降らなかった

良かった 良かった

でもね

西日が メチャメチャ 眩しい




南阪奈道からの 薄明光線が 綺麗


天使のはしご って 言うらしい


阪和道迄 来たら あと ちょっとです




堺ICで 降りたら


急に お腹が 減ったよ


ほんで

夕食は 回転寿司へ 直行




5皿を 回収窓口へ ピットイン

当たったぁ

慌てて カメラを・・・・・

ちょっと 遅かった


これで 今年の 運を 使い果たしたかもね

年末ジャンボ 期待してるのに ・・・・・


出てきたのは 四星球




中には 孫悟空の キーホルダー




寒ボラの 寿司が 回って来たけど

どうも 食指が・・・・・


外洋で 捕れた 寒ボラは 美味しいけど
これは どうなん?
ゆず漬け って 書いてるので う~~ん?


またまた 5皿を 入れたヨ

当たり前 続けて 当たるはずが無い

またまた 取り損なった どんくっさぁ

身体の 反応が 悪くなったのかもね


やっぱり さっきので 運は 終わった
年末ジャンボ アカン・・・・・


それでは 勘定して 帰りましょう


静止画面やから
キッチリ 撮れたよ
良かった 良かった

これで 伊勢の旅 おしまい

長々と ありがとうございました




ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

招き猫に招かれて・・・

2019年01月12日 | 車で行く旅
ご訪問ありがとうございます
取り敢えずポチっていただくと嬉しいです
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

2018年12月18日

朝食ですが パンが 見当たらず

ご飯の つもりで おかずを 取っていたら

パンを 発見 結局 こんだけも よう食べんわ

と いう事で ご飯 味噌汁 生卵は 嫁に 横流し




嫁の トレー・・・・・ 納得


味噌汁が かぶってしもうた
パンに 味噌汁は 結構 ビミョー


お口直しは


右が べ~やんですよ くれぐれも お間違いなく 誰が興味あるねん!


それにしても ガラガラ ですわ


どうでも ええ事ですが


それでは 御朱印を 求めて 行ってみよう お参りとちゃうんかい!
何気に タイヤを 見ると

アッチャー ヒビが・・・・・・

そろそろ 交換時期ですね


でもね 10月の 車検時には 指摘されんかったけど?
まぁ どっちにしても 溝が 減ってるから 交換時期


ほんで

20分ほど 走って 着いたのが

外宮



左側を 歩いて

ドン突きを 右へ




参拝


右の 白っぽい パーカーの おじさん 後で 登場するよ


パワースポットが あったよ

両手を かざしてる 観光客が 一人いたので

恥ずかしかったけど べ~やんも 真似して 両手を 広げたよ


何にも 感じなかった (^^;)


ほんで

ここも 参拝




ここも




デッカイ 樹が 下で 繋がってる





何やら 若い女性が 騒いでる

行った後を 見ると 

ハート型の 石を 発見? 

待ち受け画面に すると 良いらしい




さっきの 女性が またまた 何やら・・・


正宮で 見かけた おじさんが 何やら 説明してる


これが 亀石で 昔は この横に 写真屋が 商売してたんやで
そう 昔は 今みたいに 誰でも カメラ 持って無かったのでね

それに 外宮は あっちの ハート石と 亀石しか スポットが 無いからね



どうも おじさん 住まいは 近所で
境内を 散歩の 日課に してるらしい
いやぁ 良い説明 聞けて ラッキー!
おじさん ありがとうございます


ほんで

御朱印 いただき・・・・・ ゴム印かい!


肝心の 御朱印帳を 忘れた 嫁
御朱印帳に 貼る紙を いただいた


ほんで

次に 行ったのは 月讀宮


天照大御神の 弟を 祀ってる らしい


早速 境内へ




四つ 並んでますよ




べ~やん 小銭が 無いので 賽銭は 一ヶ所だけ


御朱印 ここも ゴム印かい!




ほんで

移動して




着いたのは 内宮




バイクが 少ないですねぇ




それでは 参拝 する前に




おかげ横丁へ 行きましょう

混雑する前にね






11時やけど お昼ご飯は 何を 食べようか?




納豆揚げ?

見た目は イマイチやけど

なんとなく 美味しそう




目の前で 揚げてくれた


油は こめ油ですよ


いただきま~す 


メチャ美味いとは 思わんけど
これは くせになるわ
 

焼き栗 発見



味見したら 甘かった

思い切って 1,000円のを 買った

でもね 帰って 袋を 見ると

 


兵庫 篠山の栗 「道の駅」のん やんかい!
オマケに 此処のは 少ないやんかい!




なるほど 全国から 集まってるんや
納得したよ


今のところは 観光客は 少ない
 



もうちょっと ウロウロ

猫が 大の字


だれが 起こすかいな
ゆっくり 寝ときやぁ


宝くじ売り場 凝ってますねぇ

レトロ感が ええ感じ


べ~やんは 買いません


それでは 昼ご飯に しましょう

伊勢に 来たんやから 伊勢うどんに 決定




番茶が 香ばしくて うまい!




まずは 嫁の 手打ち伊勢うどん


ちょっと 太目なだけ もちろん 麺ですよ


べ~やんは めかぶ伊勢うどん


麺は モッチモチ 
めかぶは トロトロ うまいねぇ
次が あるんで うどんだけに しときます
ごちそうさまでした


出汁も 美味しかったので お土産に ゲット


この出汁を お餅に 付けて 焼いたら うまかったぁ


次は ぜんざい




座敷は イッパイ

オマケに ブーツを 脱ぐのが 面倒

ガラガラの テーブル席へ




お餅が 2個も 入ってる!



アカン ちょっと キツ~イ~

本日は これで おしまい


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

水族館は楽しいねぇ

2019年01月10日 | 車で行く旅
訪問ありがとうございます
取り敢えずポチっていただくと嬉しいです
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

12月17日の 続きです

やって来たよ 鳥羽水族館



シマッタ コンビニで 入場券 ゲットするのん 忘れた

ちょっと 安かったのに 残念

べ~やんは シニア 料金


身分証明の 提示は 無かったよ


早速 入りましょう


クラゲが 眩しい!


ちょうど アシカショーの 時間

早速 行ってみよう




凄い!

水面から 連続 ジャンプ






お見事!

一応 照れてるがな



次は 連続の 輪投げ







お見事 挨拶の 立ち姿が 面白い


結構 楽しかったよ


それでは

水槽を 見に 行こう

目の前の アザラシ 迫力あるねぇ




剥製の セイウチは デッカイ




ブルーの ザリガニ? 気持ち悪いねぇ




アニメで ご存じ クマノミ




海の 忍者? コブシメ




ヨウジウオ




コウイカ と アオリイカ


うまそう!



スナメリが ボールで 遊んでる

まるで 猫




セイウチショーです




小学生の 女の子が 輪投げに 挑戦



セイウチ 自ら 輪を 首に・・・・・




女の子への ご褒美は セイウチの キッス

口は 臭いので 洗います




これが どっこい パフォーマンス

お客に 向けて 放水




はい

ご褒美の キッス




チュッ


臭かったのか 顔を 拭いてたよ
可愛そうに


ふれあいタイム

早速 嫁は・・・・・





皮膚は 思った以上に 柔らかかったけど
ひげは プラスチックかと 思うほど 硬かったらしい


次は 変な生き物




ダイオウグソクムシ

食べたら 美味しいらしい 知らんけど




べ~やんの 干支

タツノオトシゴ と アミメカワハギ




エビボクサーの モンハナシャコ  


パンチで 水槽を 割ったのを テレビで 観た事あるよ


伊勢エビの 子供





リーフィーシードラゴン

ヨウジウオの 仲間らしい


他にも イッパイ おったけど

キモイので 撮るの やめたよ


伝説の人魚 ジュゴン




通称 パンダイルカ






海の妖精 クリオネ


見た目は 可愛いけど 
餌を 捕食する姿は 獰猛ですよ


アザラシの 首が ズレて 映ってる




ドクターフィッシュに 触れてみた




初体験は こそばい~




ヤマネコ かと 思ったら

「漁り猫」スナドリネコ って 言うらしい

ちょうど お休みタイム


前足で 魚を 獲るのが 上手いらしい


ラッキー!

偶然 一瞬 目を 開けた




頭を 出して 目の前で 観れるよ


爬虫類の 苦手な 人は・・・・・


ギャー!


びっくりしたー水槽の 掃除を してたよ


いやー 久し振りに 童心に 帰って 楽しんだよ




それでは お宿へ レッツゴー

県道37へ 左巻き




しばらく 走って 到着

「千の杜」




早速 チェックイン

お迎えの 儀式らしい

入り口で 銅鑼を 鳴らされたよ


メッチャ 恥ずかしかったよ


ウェルカムの スープと 中華まん

どうぞと 言われたけど 夕食に 影響するので パス




ジュースに しときます




早速 お部屋へ・・・・・

窓を 開けると (><)




早速 お風呂 入って

夕食です

期待できそう?




美味しそう



いただきま~す





あ~ 美味しかった

ちょうど お腹は 満腹状態

デザートは 別室で いただきます






う~ん どれも コッテリ系







悩みに 悩んだ 挙句

よっしゃー!





今日は これぐらいに しといたろ!


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

ランチは焼き鳥で(訂正版)

2019年01月09日 | 車で行く旅
ご訪問ありがとうございます
取り敢えずポチっていただくと嬉しいです
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

どう言う訳か? 写真が どっかへ 行ってしもうた
と いう事で 訂正したよ


12月17日

2018年 最後の お泊りツー の はずが

東 向いて 車で 行く 事にした

なんせ 寒いから・・・・・ (^^;)

近畿道 渋滞が 20kmに・・・・・




阪和道に 乗ったら 19kmに

たった 1km 減っただけ




南阪奈で 奈良を 抜けましょう




霧が 濃いよ

濃霧って 言うらしい (^^;)



周りが ほとんど 見えへんがな




藤原宮跡まで 来ると ちょっと マシ




何回も 通ってる 道だけど


ナビを 見ると なんでやねん!


何で わざわざ 遠回り させるねん!
お前は 馬鹿か?



道の駅「宇陀路 大宇陀」を 通過




県道219で ショートカット




交通量が 殆ど無いので 

バイクで 走りたかったねぇ 




一か所だけ 狭いけど 快走路




ほんで R166へ 右巻き




また 霧が 出て来た




此処も 霧が 濃い

気温は 7℃




ヤバいよ




ヤバいよ ヤバいよ




女寄トンネル 潜って どんどん 進みます




高見トンネルを 抜けると




晴れ間が 見えた!




でもね 黒い雲 

今にも 降り出しそう




道の駅「飯高」で 小休止




ほんで R368へ




東 向いて 走り




本日の ランチ

急遽 決定




コケコッコー共和国


90分 たまご 食べ放題ですよ
でもね べ~やん達には 無関係
3個が 限度ですわ


べ~やんは 二度目です




メニューは 色々 あるけど




平日限定の ランチに しときます




松阪地どりセットには 

生卵が 2個 付いてるので ちょうど 良い




いただきま~す

その前に 撮っときます




もちろん ご飯は

たまごかけ で いただきます



お腹が ちょうど ええ感じ
でもね デザートは 無理なんですよねぇ
ここの プリンが 美味しいんやけどね




それでは 先を 急ぎましょう




勢和多気から 高速で 時間短縮






安土桃山城が 見えたよ




流石 トンネルには 伊勢エビ

伊勢エビの 街ですね




真珠も あるよ

真珠が 有名ですね




無事カエル

これは あっちこっちで ありますね




カップルの バイクが ええ感じ


やっぱり 寒そう

本日は ここまで


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村