べ~やんの 釣りと ツ~リング

F650GS(S)&PS250&Ⅾio110で温泉とグルメツ~リング
チヌとアオリイカ釣り等のお話です

2023年締めのツーリング③

2023年12月20日 | F650GS

R424の景色を見ながら有田方面へ走り




ご訪問ありがとうございます
一回クリックしていただくと嬉しいです

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

道の駅「明恵ふるさと館」にピットイン




おっ

焼き鳥屋が再開してる



美味しいんやけど
まだお腹が減って無いんでパス
数人の人がミカンのお土産を買ってました
べ~やんは先週買ったんでパス


それでは

次行ってみよう




快走路のR424のバイパス?




山越えをするために




県道18を北上します




一瞬景色が開けて絶景が見れる所があるんですよね




山を越えたらここで高速組と下道組に

右と左に泣き別れ




べ~やんは下道で清水方面へ




遠回りしてR370を走ってるようですね

快走路を繋いで走ります




交通量も少ないんで気持ちええよ




平成大橋を渡り

上ノ城トンネルを潜り




桜の名所の穴場を通過




R424へ向かいます




桃山町で何時ものように

上空を見るとパラグライダーが20機ほど飛んでいた




ぶつかりそうな近距離を悠々と飛んでる

今までに見た中で最高の数でビックリ!




やばい!

デジカメのバッテリー表示が点滅!

バッテリー残量がゼ~ロ~



その後の写真はアウト

R424から県道128を走り

広域農道を走りR480の道の駅「くしがきの里」で小休止

ほんで

ガソリン9.03ℓ補給して無事帰宅

デジカメバッテリーが最後の力を振り絞って撮ったメーター

ボケとるやないかい!

走行距離285kmでした



これでおしまい

PS
自宅に帰って片付けしていたら
末っ娘が来て
「おとん、ジムニー洗車したからワックス掛け手伝って」
最近人使いが荒い!と思うのはべ~やんだけ???
後で聞いた話やけど
嫁が洗車に一緒に行ったらしい


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

2023年締めのツーリング②

2023年12月17日 | F650GS

白崎海洋公園を出た後

由良湾沿いに県道24を南下します




ご訪問ありがとうございます
一回クリックしていただくと嬉しいです

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

由良湾奥には古くからある釣場

ここもべ~やんは通った時期があるんでよく知っています

筏の上にある板の囲いは自然の水洗トイレ (^^;)




ドンドン進んで湾の奥まで行くと




全ての船舶修理・改造工場の「由良ドック」があるんよね




赤い橋を渡って日高方面へ




県道188で




クネクネと峠を走り




長閑な田舎道を走り




新しく出来た快走路を走り




ほんで

11時過ぎに到着したのは




二度目の来店 道成寺前の「ニューふくすけ」




今日は既に満席でした

30分ほど待って席に座ったんはいいけど

店内は満員でべ~やんとポルコさんが座ったテーブルは後回し

後から座ったお客のオーダーがどんどん運ばれて・・・・・

メンバー達が殆ど食べ終わった頃にやっと運ばれて来たよ

やっとありつけた五目そば

期待が外れた!

玉子が入って無いやん!



ごちそうさまでした (^o^)ゞ

ボリュームもあり美味しいんで食べ過ぎたよ


それでは次行ってみよう





県道26を東向いて走り

ここで和歌山の道路を知り尽くしている人と合流




道の駅「SanPin中津」は走り出して間が無いんでパスして走ります




快晴で快走路は気分も爽快!




有田川方面へまっしぐら








ペースが速いんでちょっとしんどい




R424へ左巻いてしばらく行くと道の駅「しらまの里」

ここもパス



本日はここまで


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

2023年締めのツーリング①

2023年12月14日 | F650GS

今年最後の倶楽部ツーリングに参加してきた

阪和道「紀ノ川IC」を8:30に出発するんで

自宅を7時に出て岸和田和泉ICから阪和道に乗れば充分間に合う

岸和田和泉IC手前で夜が明けて来た




ご訪問ありがとうございます
一回クリックしていただくと嬉しいです

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

阪和道の日陰は夜露で濡れてるんで慎重に80kmで走行してたら
所々でバックミラーが曇って後ろの視界がゼ~ロ~ォ
後ろから1台のバイクが走って来たけど一定の距離を取って近付いて来ない?

紀ノ川ICに入ったら直ぐに横に停まったのはメンバーのS さんでした
お互いに早く出たんでノンビリ走ってた
べ~やんは久しぶりに1番乗り! 




雲海?らしい景色が綺麗!




早く来たメンバーとコーヒー飲みながらダべリング

8時になったんで駐輪場へ戻ると12名の参加者が揃っていた




それでは出発の時間になりました

海南で一人と日高で一人が合流予定

レッツゴー!

今回参加の最長老のUさんはR100Rで何時もお元気!


今年は東北を1周して来たらしい




海南ICで降りR42を走って1人と合流して有田方面へ




有田大橋を渡って左巻いて走り

県道20をちょこっと行ったら右巻いて鳥居を潜って行くと




新設トンネルの工事中

どこでも海岸線はクネクネ道が多い

トンネルで快適に行き来できるようにしてるんかな




ここからしばらく海沿いの道




やっぱりトンネルもあるよ




醤油発祥の街湯浅まで来ましたよ




橋を越えようと信号待ちしていたら

道路の左側のほっそい間をイキナリ

ブオー

2台のバイクが交差点の前に行って停止した



なんちゅう無謀なバイクや!

こんなバイクに巻き込まれたく無いんで無視ですね


橋の上まで来たらサッキのバイクは遥か先やったよ




ほんで

県道23は走らんと白道で西広海岸へ




ちょこっと窪んだ所に1台の車が停まってる

どうやら釣り人が停めてるんやろうね

離れていてももうちょっと広い場所を探して停めたらええのに




風車が並んでるけど風が弱いんで回転が遅い




県道23に出てミカン畑の中を走ります




ショートカットのほっそい農道は整備されて走りやすくなってるよ





農道を出たら衣奈(えな)漁港

農道を出て直ぐの道を右巻いたらピッツァが美味しい「バロリッコ」




戸津井漁港の橋を渡り




べ~やんが通っていた右側の十九島(つるしま)の釣り場を横目で走り




渡船店を通過  あおり烏賊
右に見えるさっき見た十九島(つるしま)の手前の釣り場も良く行ったよ




整備された道をドンドン走ります



しばらく来てなかったから整備された道になっていたんでビックリ


到着です

道の駅「白崎海洋公園」




道の駅の館の前にバイクを前回同様に停めたら

いつの間にか駐輪禁止になっていたよ

ごめんなさい




バイクを停め直してしばらく休憩

風も無く温かいんで皆さん気持ち良いので動く気配なし




それでは

ランチタイムが近付いて来たんで

次行ってみよう



本日はここまで


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

九州縦断ツーリング⑫ おしまい

2023年11月11日 | F650GS

案山子祭りを見た後

絶景の見える




ご訪問ありがとうございます
一回クリックしていただくと嬉しいです

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村


ファームロードも




そろそろおしまいです




途中から県道674に合流して

街中まで来ました




どっちへ行ったら・・・・・

大丈夫ですよ

知ってますよ

ここは2回目やからね




右巻いてR210で日田市内を走り




一番最初にあった小さなGSで

ガソリン補給したら12.7ℓ入った警告灯点いてから

しばらく走ったんで予備が約5ℓやね

ちょっと高かった



しまった!

入れた後には大きなGSが3件もあったがな

オマケに安いし


ほんで

川沿いを走り




右巻いてR211を走り

ランチタイムで道の駅へ寄りましょう




ピットイン

道の駅「小石原」




ガックシ!

レストランは定休日



これで九州でランチ難民は3回目


仕方が無いんで売店で

サンドイッチを食べる事にしたヨ



後で調べたら道の駅の向かいでランチが食べれたらしい


ほんで

左に巻いてR500をちょこっと走り県道52へ




県道らしい道でええ感じ




しばらく走ったら

おっ

先に道の駅があるよ




新門司港まで時間がたっぷりあるんで

道の駅「歓遊舎ひこさん」で小休止




外は暑いんで館内で水分補給と小腹を満たします




目の前にレストランがあるやんか

ショック!

此処に道の駅があると知ってたら

ここまで来て肉のランチを食べたのに!



ほんで
気を取り直して
バイクに乗る準備をしていたら
隣に停めた爽やかなライダーさんが
べ~やんの堺市のナンバーを見て
「私の友人が堺市に住んでいるんですよ」
聞いてみたら友人は堺市の中心部に住んでいるらしい
「新門司港までは対面通行の工事が多いので」
との事でちょっと急いで行く事にした


県道52から




川沿いの県道34を走って行くと




道の駅「おおとう桜街道」があった

此処にも道の駅が・・・・・




道番号が県道52に戻ってる?




ほんで

R322を走り




バイパスへ




タケノコのモニュメント???




このバイパスは交通量が少なくて景色がええ快走路




R322から県道257をちょこっと走って県道25へ

前方のカワサキWに乗った男性が
信号に停まると横に来いと手で合図をしてきた



横に行くと
一方的にしゃべりだし
北九州市に住んでいて今熊本へ行って帰る途中で
70歳で人生残りの時間が無いので今の内にツーリングを楽しんでるとの事
べ~やんが1歳上と言うと黙ってしまった
ごめんなさい

お気をつけて


ほんで

新門司港まで来ましたよ




15時に着いて

バイク待機所に停めて待っていたら 
ハーレーとゴールドウィンやトライクに囲まれた
後ろの方を見るとGSのグループが来た



ほんで
冷房の効いた待合室で時間待ちしてたら
予定より早めに乗船出来た

名門大洋フェリーは駐車場所確認のカードが付いているんで
下船時に迷わなくバイク置き場へ行けるんで有難い
迷って泣きそうになった経験あり




ほんで

乗船後サッサとシャワーを浴びて一服して

窓から外を覗くと海面に何やら魚が飛び跳ねていた

何の魚か解らんけど多分ボラでしょうね




夕食は行く時と同じメニューでバイキング




昼がランチにありつけなかったんで結構食べれたよ




やっぱり締めはソフトでね




嫁のはオマケが付いている




まだ食べるんかい!



うん

ごちそうさまでした


スリッパで甲板へは出れないんで

展望室から夕陽を見る事に




ほんで
横になったら相変わらず今日も爆睡


ちょっと寝たと思ったらアナウンサーの声で目が覚めた

南港に到着したらしい




下船の準備をして一人でバイク置き場へ

周りが・・・なんだかなぁ・・・




下船したら

嫁を迎えに行き




乗せたらサッサと帰りましょう




臨海線を走り

泉北1号線を走っていたら夜が明けて来た




朝ご飯食べてないんで

マクドナルドへピットイン




着いた時は若者二人のバイク2台が停まっていたけど

オーダーしたハンバーガーが届く前にツーリング?に行った




ほんで

パンケーキとマックグリドル食べて帰りました



これで九州縦断ツーリングおしまい

総走行距離は1,200km

心地ええ疲れが残った九州縦断ツーリングでした


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

九州縦断ツーリング⑪ 今回も案山子祭りを見て行こう

2023年11月08日 | F650GS


本日は新門司港からフェリーで南港まで帰る日

朝から快晴です

雲海が綺麗!

雲海に後ろの山と湯けむりの影が映ってる



ご訪問ありがとうございます
一回クリックしていただくと嬉しいです

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村


朝食の時間はちょっと遅めの8時

朝風呂に入って目を覚まします




外にでるとスクールバスがやって来た

小学生はスクールバスで20分かけて登校するらしい




水槽には昨日の夕食に出た刺身の元が泳いでる 





朝風呂から戻って景色を見たら

山と湯けむりの影が消えて雲海が流れてる




朝食の時間なりました

やっぱり朝ご飯の量も減ってるけどべ~やん達にはちょうどの量

いっただきま~す



お腹が満足って言うてます

ごちそうさまでした


部屋に戻って窓の外を見ると雲海が殆ど消えてるよ




それでは荷物も減ったのでサイドケースを狭めて




レッツゴー

新門司港へ



荷物が減ったんでバイクが軽い

快晴で空気も新鮮で気持ちいい


右巻いてR387へ




ちょこっと走って左巻いてファームロードひたへ



燃料警告灯が点いたけど
この先は日田市までGSが無いんよな


遠くまで見える景色は絶景




でもね

ちょっと残念

前方には観光バスが2台も・・・・・




その後ろを走る事になった




ぶっ飛ばすライダーが多いんですかね

こんな道はノンビリ景色を楽しみながら走る方が気持ちええと思うけどねぇ

前方にはバスが走ってるんで制限速度以下で走ります




亀石峠からの絶景も最高






バスがまだこの道を走ってる

農道も観光バスが走る道になってしもうたんかな

それにしても何処へ行くねん??




おっ

見えた




今回も「本庄案山子祭り」の案山子を見て行こう

前回と同じスクールバス停留所に

送り迎えの時間と違うのを確認してバイクを停めようと思って・・・

ズルっと足が滑ってビビったぁ




前回来た時よりも案山子が少ない?






クオリティもちょっと低い?




全体を見通すと長閑な景色で癒されますね




案山子に紛れ込んだ嫁




近くで見ると映えますねぇ




遠くから見ても長閑な景色で映えますね




べ~やんは・・・・・




それではバスもとっくに行ってるでしょうから

そろそろ行きましょう



本日はここまで


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

九州縦断ツーリング⑩ 絶景続く阿蘇パノラマライン 

2023年11月05日 | F650GS

道の駅阿蘇を出た後

R57から県道11へ





ご訪問ありがとうございます
一回クリックしていただくと嬉しいです

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村



前回は阿蘇神社に来たのは震災前

その時は御朱印はいただいてなかったんで

御朱印をいただきに寄りましょう




まだ復興の途中ですね




まずは嫁が参拝




続いてべ~やんも参拝




御朱印帳に書いていただくために

釜蓋神社で買ったシールの御朱印を先に貼っときます




ここも書き置きか~い!




湧き水飲み場で飲んだ水が美味しかったんで

ペットボトルにいただいて行きましょう




それでは県道11を走り

あの峠を越えて




瀬の本方面へ




やまなみハイウェイを走ります




この道も何回走っても気持ちがええ




快晴やったらなお更ええけど

黒い雲が出てきて雨が降りそうになって来た




植木の動物アートを横目で通過




瀬の本高原を通過




この辺りも絶景ロード




ファームロードへ右巻きます




農道の雰囲気ですね






あんな所に橋が掛かってる

生活用道路?




今夜のお宿までもう直ぐ




湯けむりが見えてきた




湯けむりの銀座や~!




凄い!
臭い!




お宿に着いたら早速温泉に浸かって夕食まで一休み

窓からの景色ええ感じ



お宿でお土産を買って

着替えをまとめて自宅へ送る手配をしたら


ちょうど夕食タイム




刺し身の船盛りですが
以前来た時の半分位に減っているよ
料金は変わって無いんで実質値上げですね

でもね

べ~やん達にはちょうどええ量




いっただきまーす




ごちそうさまでした

今回の九州ツー最後のお宿で美味しい刺身が食べれて最高!

締めは

ソフトクリーム



寝る前に温泉に浸かったら

一気に疲れが出て

横になったら

爆死  

本日はここまで


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

九州縦断ツーリング⑨ さっぶぅ!

2023年11月02日 | F650GS

馬見原バーガーを食べ損なったけど

馬刺しと鶏モモ照り焼きと桜コロッケを食べれたので

満足して来た道を戻ります





ご訪問ありがとうございます
一回クリックしていただくと嬉しいです

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村



行く時に見た白バイの看板

どちらの道からも見えるように裏表同じ

経費削減?




高森を左巻いて熊本方面へ




県道111の阿蘇パノラマラインを走ります




展望台が出来ている




寄って行きましょう




駐車場は広くて停めやすい




風が強いけど気持ちええよ




絶景!
絶景!




それでは絶景を堪能したら

次行ってみよう




パノラマラインを走って行って

多分あの峠を越えるんやと思う




さっむぅ!

急に寒うなって来た

メッシュジャケットでは辛い!

阿蘇はここまで寒いとは・・・

そう言えば15年ほど前10月に来た時に

雪が降ったのを思い出した


ヘリが飛んでるよ

事件???




草千里の遊覧のヘリでした




馬に乗ってみたいけど

目線が高いとねぇ・・・・・




牛馬注意!

って

道路を渡る牛馬がいるんや




米塚を通過

それにしても寒い!



そう言えば「肉のみやべ」の若旦那が行っていたよ
「阿蘇は10月頃からバイクは冬眠に入る時期」と


ススキが綺麗!




まだまだ絶景が続きます






降りて来たら寒さが和らいだ




道の駅阿蘇で小休止




駐輪場は一方通行で停めやすい




こんにちはぁ




13時過ぎで結構暑いんで

ソフトで身体の中から冷やしましょう




小腹を満たすためにシフォンケーキ

水分補給に牛乳を追加します




身体が冷えて体調が整ったら

次行ってみよう




R57で竹田方面へ



本日はここまで


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

九州縦断ツーリング⑧ 馬見原バーガー食べたくて

2023年10月29日 | F650GS

九州上陸4日目の朝

6時に目覚めて

7時にレストランへ

途中でウサギさんにご挨拶




ご訪問ありがとうございます
一回クリックしていただくと嬉しいです

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村



今朝は愛想が良いですね




レストランから外を見ると

快晴!




今日も元気で朝食が美味い!




でもね

品数が少なくイマイチ




ソフトでお腹を膨らまそうと思ったけど

べ~やんはコーヒーで我慢




嫁はヨーグルトで我慢



ごちそうさまでした


部屋からの阿蘇山の景色はええ感じ






今日もカッパは必要なさそう

それでは行ってみよう




ありがとさん




阿蘇山を見ながら




県道39を高森方面へ




しばらく走って




右巻いて




着いたのは高森駅



南阿蘇鉄道が7月15日に7年振りに全線開通したらしい


早速駅構内へ入ってみた

何でワンピース?




証拠写真を撮りまくり




残念!

トロッコ列車は土日祝だけでした




幼稚園児でしょうか復興願いの絵が飾られていた

癒されますね




それでは

高森駅とおさらば

おっ!

くまモンタクシー発見




それでは

次行ってみよう

走り出して直ぐの民家に天才バカボン親子が描かれている



バカボンファン???


R265を南下




通潤橋方面へ




そのまんま馬見原橋方面へ




見えました

「肉のみやべ」




毎年末に正月用の馬刺しをお願いしている肉屋さん




早速目当ての馬見原バーガーを・・・・・・

残念!

天然酵母を使って作るパンが届いていないのでアウト

仕方が無いんで

桜コロッケと




鶏もも漬け込み炙り焼きを外のテーブルでいただきましょう




鶏ももはみやべ特製たれに漬け込んだもので

食べやすいように切ってくれました

コロッケも鶏も美味い!

11時40分で朝食の時間からはそんなに経って無いけど

勝手なもんや美味しいからお腹にはいるよ




写真の馬刺しを見ていたら食べたくなったんで

追加オーダーします



やっぱり此処の馬刺しは今まで食べた中で一番


2代目のオーナーがバイクが好きで

もうこれからは阿蘇地区のバイクは冬眠に入るらしい

「そろそろガソリンとオイルを抜こうと思っています」

修行して店に戻て来たのが1週間前で

修行中に色んな所で馬刺しを試食したらしい

「手前みそやけど此処の仕入れ先の馬刺しが一番美味しい」

との事でした




それでは年末の馬刺しをお願いしたら

次行ってみよう




来た道を戻ります



本日はここまで


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

九州縦断ツーリング⑦ ナビの道が消えてるがな!

2023年10月26日 | F650GS

三度目の正直で赤牛の倍喰丼を食べれますようにと

やって来ました西湯浦園地展望所にある「レストラン北山」

展望所が有料になってるよ





ご訪問ありがとうございます
一回クリックしていただくと嬉しいです

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村


バイクを停めるには駐車場は広いけど砂利で駐輪が怖い

レストランの前の道は行き止まり

先客がレストランの前に停めているので後ろに並んで駐輪




早速ピットイン




満席?辛うじて二人分の席が空いていた

注文はもちろん

「倍喰丼」の小

以前来た時は数量限定やったけど限定が解除されてる




いっただきまーす




美味い!
柔らかくてジューシー
ご飯は少な目でちょうど満腹の量

ごちそうさまでした

レストランの裏のテラスは無料

充分絶景が見れますよ




ほんで

次行こうと思ったら

四国から来たと言う中学時代の同級生のおっちゃん二人から声を掛けられた
逆輸入のドラッグスターとCB400でツーリング中で
CB400のリアのケースはホームセンターの箱・・・・・なんだかなぁ


話をしていたら中々行けない
無理やり話を途切らせて
「これから南阿蘇まで行きますんでお気をつけて」

それでは次行ってみよう




景色を楽しみながらノンビリと走っていたら

張りぼてのパンダ号が見えたけどビックリはせんかったよ

ちょっと小さくないかい?




風が爽やかで気持ちええ




どんどん進んで大観峰方面へ




絶景!




県道175へ




右巻いてR57で熊本方面へ





後で分かったけど左巻いて阿蘇パノラマラインを走れば良かったよ




そのまんま高森方面へ




ナビが県道298へ行けと何度も指示




いやいや県道298は遠回りやろ

車は殆どR57を走って行くから

R57へ戻りナビを見ると

ない 無い ナイチンゲール

地図の道が途切れて無いがな!



そうかこのナビの地図が製作されたころは災害で寸断されてたんや

これで迂回せよとの指示が判明


やっぱりな!

新しい阿蘇大橋が見えた




南阿蘇橋が見える新阿蘇大橋を下を見んと真っすぐ前を見て渡ります

高い所はやっぱりアカン!




ほんで

R325で高森方面へ




右巻いて県道149は




貸し切り状態の快走路や!




くっさぁ!

原因は蕎麦の花や!




もう直ぐお宿!




到着です




バイクは屋根の下に停めさせていただけて有難い




部屋からの眺めもええ感じ




夕食前に着替えた衣服をコインランドリーに持って行き洗濯します

途中にウサギさんの小屋があり癒されたよ



でもね
コインランドリーの場所が解らない
案内の地図を見ても???
行ったり来たりの繰り返し
地図で見た場所辺りの扉を開くと洗濯機があった
部屋の扉には普通標識があるやろうに
あ~疲れた!


ほんで

洗濯して乾燥機に入れられない衣服は

エアコンを強にして朝まで干します




しばらく横になって一休みしたら爆睡していた

夕食の時間になったら目が醒めた

ほんで

レストランへ行こうとエレベーター前まで行って

ポケットのルームキーを確認したら無い!

部屋を探しても無い! ドアノブ持った時気が付かんのかい

全く覚えが無い!

ふっとドアノブ見たら

あったぁ!



アセッタ~ァ

お疲れ様


本日の夕食は

赤牛のステーキと刺身




ハーフバイキング




ステーキは普通に美味しかったけど

ランチがメチャ美味かったので感動は少なかった


デザートはソフトに限るよね




嫁の入れ方の腕が上がった?




まだ食べるんかい!



参った!

おいしゅうございました

ごちそうさまでした

今日も部屋に戻って横になったら爆睡

本日はこれでおしまい


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

九州縦断ツーリング⑥ あ~~っ!

2023年10月23日 | F650GS
九州上陸3日目の朝

昨日の疲れが取れなくて目覚めが悪い

困ったもんだ!

取り敢えず朝食を取らんと死ぬかもしれん  何でやねん!





ご訪問ありがとうございます
一回クリックしていただくと嬉しいです

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村



お腹が膨れて部屋に戻って横になったら眠くなるんで

眠くなる前に準備して

さっさと出発



サイドケースを広げて荷物満載で重い

GSに寄ってガソリン満タン入れたらなお更重い

280km走って9.05ℓ入った


今日も快晴で気持ちええでぇ

橋の親柱には太鼓の意味は???



霧島の神話で「天孫降臨霧島九面太鼓」で有名らしい

ホテルのフロントで熊本方面へは県道1から県道30は
近道ですが下りが長くカーブがキツイので避けた方が良い
との事でスルー


昨日と同じR223を西向いて走り




県道50で横川方面へ




しばらく走って




横川ICから九州道へ




えっ

これがIC へ行く道???

ホンマに!




不安になったけどICが見えたんでホッとした




あんな場所にループ橋?

えびのループ橋やな

絶景が見れそうやね




トンネルの前に信号

長いトンネルには必ずあるらしい




6,260mありました


川沿いの景色がええ感じ




宮原SAで小休止




暑いので館内でソフトを食べて身体をクールダウン




ほんで

嘉島Jctから九州中央道へ




終点まで走り




左へ巻いてR445で山都方面へ




そのまんま真っすぐ・・・




ちゃうちゃう右巻いて真っすぐや




川沿いの景色がええ感じ




グリーンロードをちょっと走ったら

見えた!



反対車線から見ても一緒

無料の遊園地?





右巻いたら!!!!!

せっまぁ!

オマケにガタガタや

ビビるわぁ!




左に駐車場があるのは知ってたけどフラットとちゃうがな

真っすぐ行って砂地やったら泣かなアカン

仕方なんで突っ込んでUターンして・・・・



プッスン!

あ~~っ!


セーフ!
危なかった
なんでエンスト???
倒れるかと思った


ほんで

此処に停めると怖いから下の道まで降りて
道路に駐輪するのはアカンのでF6に跨って





写真は嫁に頼んで待っときます




何てこと無い七福神のモニュメントが有るだけや




それにしても穏やかな顔の七福神ですよ




それにしても日差しが暑い

べ~やんは待ってる間汗が止まらずメットを脱いだよ



嫁はメットを被って坂を上り下りしたんで汗ビッショリ
坂はキツイし暑いしメットを脱いで行けば良かったとプンプン


それでは次行ってみよう

グリーンロード(ケニーロード)を




貸し切り状態の絶景路




ほんで

県道339を阿蘇方面へ




阿蘇まで来たら




絶景が続くミルクロードへ




しばらく走ったら次の道を左巻き




牧場への道らしいガタガタ道を




約1km走った時




見えた!




巨大狛犬



これが見たくてやって来た


右が「あ」で左が「ん」の顔をしている


ちょうどバイクの写真を撮りに来たお兄さんに撮っていただいた

べ~やん達とちゃうでぇ

狛犬の事やで


ほんで

ランチタイムで3度目の正直でやって来た

北山展望所のカフェ



やっと赤牛の倍喰丼を食べれるぞぅ

本日はここまで


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

九州縦断ツーリング⑤ ランチ難民になってしもうた

2023年10月20日 | F650GS
龍宮神社も釜蓋神社も近くには食事処が全く無かって

ランチタイムが過ぎてランチ難民になってしもうた

R226から県道262を走り県道27へ

40分ほど走った





ご訪問ありがとうございます
一回クリックしていただくと嬉しいです

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村



この辺りは燈篭がずーっと並んでるのは何で??




看板が見えた




到着したのは「知覧特攻平和会館」




館内は撮影禁止

撮影OKな所で撮ったゼロ戦






館内で展示されている手紙や遺書を読んでいると自然と
 
最後まで読めなかった


会館から出たら一式戦闘機「隼」III型甲が展示してあった



もう15時前でお腹と背中がくっ付きそう



いう事で

探し回ってやっとこさ見つけたカフェでサンドイッチをゲット

自販機で珍しいサツマイモミルクをゲット シマッタ撮り忘れた!

何とか飢えをしのぐことが出来たんで

後はお宿へ戻りましょう




快走路の県道19から県道20を走り




谷山ICから



山田IC経由で九州道を走ります


行く時はこのコースで行けば良かったよ




影も長くなってきたんで急ぎましょう




桜島SAで小休止




ここで子供の頃に堺市で暮らしていたと言う
Vストローム乗りのソロキャンプツーの爽やかなお兄さんから声を掛けられた
話を聞くとべ~やんが通っていた中学校の隣の中学校に通っていたらしい


行く時に見えなかった桜島の噴煙が見えてる



前回来た時に桜島の横を走った時は火山の熱で熱かった


ほんで

溝辺鹿児島空港ICで降り




来た道を戻ります




鹿児島空港の横を通過




お宿まではもうちょっと




湯けむりが見える所まで戻ったよ

今日は結構疲れたよ




お宿に着いたら約500Km走ったのでチェーンに

スリーボンド1855のシリコングリスを塗って

さっさと温泉に浸かって夕食タイム

今日は伊勢エビの半身が付いてるよ




ウナギも




活けアワビも付いてる

でもね

一旦水槽に入れるとアワビはアワビの味がしないんよね



食感はもちろんアワビですよ


締めはアイスクリーム



部屋に戻って横になったら爆睡

  

本日はここまで


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

九州縦断ツーリング④ 釜蓋を頭に乗せて

2023年10月17日 | F650GS

ご訪問ありがとうございます
一回クリックしていただくと嬉しいです

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

西大山駅を出た後県道242を南下します




開聞岳がクッキリと見えてええ感じ




南国らしい景色の中を




しばらく走ると

到着したようです

長崎鼻パーキングガーデンって書いてあるんで

てっきり駐車場やと思って門を潜って行ったら



どうも一般の駐車場の雰囲気と違った

一旦来た道に戻って奥に進んで行って

土産店の駐車場に停めさせていただいた

店で何かを買うと無料になるので帰りにソフトを食べましょう

目的の神社に向かって歩いて行くと

なんじゃ?
これ?

思わず噴き出したがな




ナニコレ珍百景に紹介されたらしい

読めんけど中国語でも書いてあるよ




鹿児島弁検定って書いてあるけど

まったく解らん




到着です

「龍宮神社」




これだけ?

なんの特徴も無いように見えるけど

絵本の龍宮城に見えんでも無いけどね


調べてみた
神話では海幸彦と山幸彦の物語として語り継がれています。
海幸彦の釣り針を失くした山幸彦が、それを探し求めて出かけた先が竜宮とされています。
山幸彦はのちに豊玉姫と結ばれますが、その子孫が天皇家へと受け継がれていきます。
また、浦島太郎が竜宮へ旅立った岬とも言い伝えられています。
別名「竜宮岬」ともいわれ、豊玉姫(乙姫様)を祀った龍宮神社が鎮座する風光明媚な土地です。


縁結びのパワースポットらしい

取り敢えず証拠写真は撮っときます

それにしても9月末やというのにメチャ暑い!




御朱印を書いていただこうとお願いしたら

書いてくれる人が居ないので 書き置きの御朱印

仕方が無いんで1枚買ったら500円

どう見ても日付もコピーやから有難味が半減

たっか~!




気を取り直して

ソフトをクーラーの効いた店内でいただき身体をクールダウン




二人で一個を食べ切ったら身体も冷えたんで

それでは次行ってみよう

県道242を北上




開聞岳を見ながら




R226を走り次の目的地へ




看板発見




左巻いて行けども次の看板が無い??

間違ったかなと来た道を行ったり来たりして

ウロウロして何とか駐車場を発見

駐車場が砂地で怖かった

ほんで

着いたのが「釜蓋神社」



入り口近くに舗装されたタクシー優先の駐車場があった

平日で空いているのでここに停めれば良かったよ


釜蓋神社は通称名

正式名は射盾兵主(いたてつわものぬし)神社って言うらしい

でっかい釜蓋が置いてある


調べてみた
開聞地方には「天智天皇」とその妃「大宮姫」がおられたという伝説があります。
あるとき二人は,天皇につかえていた臣下の住まいがある頴娃の御領を訪ねることになり
屋敷は大変な騒ぎとなりました。
火の神とカマドの神を勧請し何十石という米を炊き始めました。
ところが、すさまじい風が吹き出したかと想うと釜の蓋を空高く飛ばされて遠く離れた大川の浦に落ちました。
土地の人々はこの釜蓋を拾い上げて神様として祀ることにし名付けて釜蓋どん,釜蓋神社と呼ぶようになりました。
パワースポットらしい

御朱印帳に記帳をお願いしたら

ここも書置きか~い!

オマケにシールか~い!

日付だけは手書きやった!

やっぱりたっか~!




嫁は頭に釜蓋乗せて参拝に挑戦




直ぐに落としてやり直し




2回目でどうにか参拝成功




駐車場からソロで脱出して嫁を乗せ

それでは次茶畑の中を行ってみよう



本日はここまで


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

九州縦断ツーリング③ 道選び失敗したぁ

2023年10月13日 | F650GS

ご訪問ありがとうございます
一回クリックしていただくと嬉しいです

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

九州上陸して2日目

7時から朝食

べ~やんは玉子大好き人間やけどちょっとパンが多過ぎたかな




嫁はバランスが良いようやね




それではレッツゴー



サイドケースには荷物が無いんで
ケースを狭めて走れるんで軽快
2連泊の特権ですね


昨日お宿に着く前に燃料警告灯が点いたんんで

取り敢えずF6にも朝食のガソリンを補給しときます



378km走って14.2ℓ 入った
殆ど高速やったんで燃費が悪い
サイドケースも広げて荷物満載で重い


R223を西向いて




鹿児島空港方面へ




県道58を走り




R504を走り




鹿児島空港を横目で通り




溝辺鹿児島空港ICから高速道へ




ほんで

鹿児島方面へ走り




指宿スカイラインへ




色分けされてる道路は解りやすい




料金所では一旦停止

ETCが使えないんで2輪にとっては結構不便




流石スカイライン景色がええでぇ




指宿方面へ走ります




貸し切り状態で

中々気持ち良いスカイラインですね




音が出る道路やけど

2輪にはそんなの関係ねぇ




結構高い所を走ってる






思ってたのは始めだけ



シマッタ!
後半の3分の2はクネクネ道で景色はな~んも見えない最悪のスカイライン
道選びを失敗したがな
車が全く走って無い理由が解ったよ


これでスカイラインはおしまい




そのまんま県道17を南下




快走路ですよ

今ままで走った道に比べたら最高ですよ

これで県道とは嘘みたい




ほんで

県道58へ左巻き




嫁が田舎を観たいと言うので

嫁の祖父が子供の頃暮らしていた辺りをグルっと走り




白道を走り南下するつもりが県道を走ってしまった




仕方が無いんでそのまんま走ります

開聞岳が見えた!




もう直ぐ目的地




左へ巻きます




本土最南端駅の西大山駅に到着です




無人駅でホームへ入っても良いそうだ

暫し写真を撮りまくり




証拠写真もね


負の連鎖や!
三脚のカメラを止めるネジがバイクの振動で外れてるがな
100均で買った三脚をマジックテープで留めて撮影成功


ラッキー

ちょうど電車が来た





ポストが黄色なんは何で???



調べてみた
1. 黄色いポストの説明看板キャッチコピー(案)
① JR本土最南端駅の「あなたから大切な人に幸せを届ける黄色いポスト」
@友人、家族、恋人にJR本土最南端駅にある「黄色いポスト」から“愛”が
沢山詰まった手紙を送ってみませんか!! “普段は言葉にできないことも
ここからなら伝えられる”“ありがとう”の感謝の気持ちや「人を思いやれる心」
を大切に届けて絆を結びます。@このポストは郵便事業株式会社鹿児島南支店、
指宿市、観光協会の協力のもと設置されたものです。

② “JR本土最南端駅西大山駅で開聞岳を望みながら、あなたの想いを贈り届けて
みませんか”
③ 「幸せを届ける黄色い  菜の花ポスト」幸せをいっぱいつけて大切な人に
手紙を送りませんか!!
④ JR本土最南端の駅  西大山駅から・・・線路で繋げよう心の絆を!!
「幸せを運ぶ黄色い菜の花ポストから全国に幸せのメッセージを届けよう!!」


それでは次行ってみよう



本日はこれでおしまい


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村