べ~やんの 釣りと ツ~リング

F650GS(S)&PS250&Ⅾio110で温泉とグルメツ~リング
チヌとアオリイカ釣り等のお話です

早朝の高野山

2015年04月30日 | F650GS
4月23日 5時30分 自宅を出発


高野山を 目指します


朝日が まぶし~い




R480を目指します




その前に 阪和道「岸和田和泉IC」近くの コンビニで 

友人の ポルコさんと 待ち合わせ




6時に 出発




それでは 行ってみよう




鍋谷峠を 目指します

気温は 9℃ ちょっと 寒いですよ

ウィンターパンツで 良かったぁ

せやけど 上は 薄着で 厳し~い




クネクネ




クネクネと




頂上まで 来ましたよ


8℃ 流石に 震えたぜぇ


和歌山側へ 降りて行きます




まだまだ 陽は 低い




しばらく 細い道が 続きます




降りてきて




トンネル抜けたら 快走路




ほんで

県道125へ




そのまま南下




R24を 跨いで




紀ノ川を




渡ります




ほんで

R480を




どんどん 走って行きます




志賀高野山トンネルを 潜って



クネクネ 登って行きます

渋滞があれば 林道を 走ろうかと 思ったけれど

早い時間で 全く 問題無し

自分撮り しときます ボケてますがな




標高634mまで 




登ってきましたよ




景色も 良くなってきました




けど・・・・眩し~い




到着しましたよ




早朝の 高野山は 気持ち 良いですねぇ




中の橋駐車場に F6 2台 停めて

奥の院を 目指します




まずは お清めして






帽子を 脱いで

一礼して


御廟橋を 渡って

奥の院へ 向かいます




あたりまえですが
お参り 済んだら 戻ります


駐車場に 戻ったら 8時30分

観光バスや マイカーで 駐車場は 満杯


高野山へ 行かれる方は
8時頃までに 来る事を おススメします



ほんで

高野山名物 胡麻豆腐を 

濱田屋さんへ 食べに行く事に
 



9時から 開店の はずが・・・

高野山開創1200年で

8時40分で 開いてましたよ

ちょうど お坊さんの 団体さんが

胡麻豆腐 爆買い? してました(^^;)




それでは

胡麻豆腐を 和三盆で いただきます




やっぱり 此処の 胡麻豆腐は うんまぁ




お土産に 6個入り 買って




メイン道路を 戻りますが・・・・・

なんの店やねん!

  




見事な桜ですねぇ


これが 今年 見納めでしょうねぇ


それでは

高野山を 降りて行きます




降りる時は 景色が 見れて 良いですねぇ




最近嫁は 後ろ撮りが 出来るように なりました




降りてきたら R370を 走ります




広くは無いですが 快走路が 続きます




ブログも 続きます





今日も一日一回ポチっと よろしくね

2年振りのあおり烏賊釣り

2015年04月29日 | アオリイカ釣り
4月27日 2年振りに おあり烏賊釣りに  行ってきました

途中 釣り具店で エサの アジを ゲットして

いつも お世話になっている 和歌山由良町の「久家」さんへ


朝4時45分 船に乗って 筏に 渡してもらいます


薄らと 夜が明けてきました    




今日の お供は バイク仲間の ポルコさん

2年振りの イカ釣り 共に 張り切ってますよ




ポルコさんは 2刃流? 竿を 2本出してます

釣る気 満々




ベーやんは 1本しか持ってませんねん(^^;)




左を見ると 白崎海岸

ツーリングの 定番コースに 入ってます


渡船店の 方向は 小さな村って 感じです




7時になったら 出前が 届きますねん

いつもの 卵とじうどん

いっただっきま~す

これが 空腹には たまりません


船に揺られて ぐっちゃぐちゃ


釣り場の 正面は 山が 迫った感じ




ホッコリと 心が 洗われますよ




アカン 今日は 潮回りが 悪いのか

腕が 悪いのか

根性が 悪いのか

アタリが あれへんがな


10時です

ふて腐れ寝します




10時半 弁当 届いたんで 撮り忘れ

学生の特権 早弁しますぅ


せやけど 何時も 思うけど

身体 動かして無いのに

なんで お腹が 空くんやろぅ?



空 見たら

ウミネコが 笑ってるかのように 旋回してますがな




飛行機は 黙って 飛んでます 当たり前




トンビ(鳶)は ピ―ヒョロ ピ―ヒョロ

笑いやがって




今日は 釣りせんと




空の 写真撮りに きたみたい


防水カメラは 写りが イマイチ カメラのせいにするんかい?


あ~ぁ エサの アジも 残ってますがな




3時になったんで 退散しますぅ


残った アジは 夕食の なめろうに 変わりましたとさ

チャン チャン

5月に リベンジ 誓って

本日は おしまい


アジを 〆る時 1番大きい1匹 落としましたがな

なんか損した 気分(^^;)

今日も一日一回ポチっと よろしくね

節句のういろは笹の味

2015年04月28日 | F650GS
4月18日 終わり編

道の駅「清流白川クウォーレの里」を出た後

R41を 名古屋方面に 走りますぅ




飛騨川沿いを ノンビリと 爽快に 走ります 






道の駅「ロック・ガーデンひちそう」で休憩




日本最古の石博物館

日本最古の石って なんやねん?

そこら辺の 石も 最古から あるんと ちゃうん?




取り敢えず 行ってみようと 前まで 行ったけど


ヤーメタ!

最古の石って どうも 納得できましぇん

それより 展望台が あるらしい

べーやんは 手前で カメラ係に 徹します




はい

ポーズ


メット被って 展望台に 居ったら

怪しい 雰囲気 満載 ポルコさんごめんなさい


展望台からの 眺めは 




こんな感じ やったらしい (^^;)




それでは 次 行ってみよう




ちょっこっと 走って 給油




ほんで

R41を どんどん 走ります




ここから 新しく 出来た バイパスを 走りますぅ




高いとこ 走ってるから




景色が 良いですねぇ




うん?

お城みたいな建物?

どうも 高級な 病院らしい




そろそろ 小牧ICです




小牧ICから 名神で 京都方面へ




おっとぉ

行く時 撮り損なった




スパイダーマン



今にも 飛びそうな 感じが 良いですねぇ


木曽川と 揖斐川を 渡って




養老SAで 




休憩します




虎屋が ありましたよ

笹の味がする

節句の ういろを ゲット




ほんで

飛騨牛カレーパンで 小腹を 満たします


外は コーンフレークで パリパリ

中は ジューシーです

うんまぁ


それでは

帰りましょう

陽も 傾いてきましたよ




トンネルで ポルコさんを 撮ってみましたら


眩しいだけでした


せやけど

なんと 風が 強いんや!




風に 煽られて ふらつくやんか!


ビビリながら 走ります


菜の花が 真っ黄っ黄




菩提寺PAで 最終休憩




それでは




ポルコさんご夫妻

さいなら~ 

2日間 お付き合い いただき ありがとうございました

おたっしゃでぇ

ほんで

京滋バイパスから

第二京阪へ 入ったら

横に 派手な バスが



あ~ びっくら こいたがな




ほんで

近畿道から




阪和道を 走り




堺ICで 降りて 給油



無事に 帰宅



楽しい 楽しい 2日間でした

走行距離 617km 消費燃料 20L


長々と お付き合い いただき 誠に ありがとうございました。

今日も一日一回ポチっと よろしくね

川沿いの道は気持ち良い

2015年04月26日 | F650GS
4月18日 

朝風呂入って 朝食です

もちろん バイキング     




それでは しゅっぱ~つ 




R41を 名古屋方面へ



R257

飛騨川沿いを ノンビリ

快調に 走ります  




今日は 天気良いので 気持ち ええでぇ




ポルコさんも 気持ち良さそう




気温は 15℃

ちょうど ええ感じ




目的地まで 3km




この辺りは 桜が 散り始め



まだまだ 綺麗に 



咲いてますねぇ




到着です 




KCBM




メチャメチャ 人が 多いですねぇ




BMWとドカティの試乗会も ありましたよ

早速

跨ってみました


 

ポルコさんも




ほんで

コーヒーを いただき

念願の スタンプカードも いただきました




ポルコさん

BMW水冷R1200Rに 試乗



格好 ええでぇ




それでは

道の駅に 行って




帰りましょう




次回は 三重県 飯高で スタンプポンしましょう 飯高は行けませんでした




R257を 南下します




気温は 18℃

ちょっと 暑く感じますが

気持ち ええでぇ




しばらく R41を 走ったら




県道256へ 右折




白川沿いを 走ります



川向うには 桜並木

いやぁ 快走路が ず~っと 続いて 

ノンビリ走れて 最高



ほんで

そのまま 県道62を 走ります




川沿いの 道は 気持ち 良いですねぇ




気温は 1℃下がって 17℃

ホンマかいな




F6の エンジン かいちょう 快調




昼ご飯休憩

道の駅「清流白川クウォーレの里」




景色の 良い 道の駅ですねぇ




外の テラス席で いただきます



全て 地元食材を 使ってるらしい

あんしん豚定食






鶏ちゃん焼き 分け分け していただきます


どっちも うんまぁ

嫁の デザートは ソフト





べーやんは コーヒー




お腹も 満足 言うたんで

ちょっと 川原を 散歩




川には 魚が 泳いでいます

うぐい? はや?

ようわからん




記念写真 撮っときましょう




ポルコさん達

せ~のぅ ピョン


大成功 \(^^)/


ここの桜は 満開ですがな






それでは 




次 行ってみよう




これで

おしまい


長くなって すみません m(_ _)m

今日も一日一回ポチっと よろしくね

チャップリンと記念写真

2015年04月24日 | F650GS
4月17日の続きです

金山町まで来ましたよ

巨石群があるらしい

今日は パスします




R256を北上




ぬくもりのさとを通過




馬瀬川沿いを 走ります




まだまだ 北上します




山が迫ってきましたねぇ

そろそろ 新緑が 綺麗ですよ




県道86を




岩屋ダムの 方向へ




右折します




この辺りは 桜並木

桜は 終わってました




ちょこっと 残ってる 桜ありましたねぇ




岩屋ダムを




通過します




これは 見事な 桜並木

桜の咲く頃は 人がイッパイでしょうねぇ




ほんで

ささゆりトンネルを 潜ります



やっぱり トンネルは

さっぶ~ぅ




トンネル抜けたら

左折




R41を 北上




飛騨川沿いを 走ります




快走路ですねぇ




今日は 車も 少ないですねぇ




桜は ちょこっと 残ってました




目的地が 近くなりましたよ




R41を 左折




看板が 見えました





到着です

本日のお宿は「湯快リゾート彩朝楽」




チェックイン済ませて

お散歩します




温泉神社って 言うらしい




チャップリンと 記念写真 カッシャッ


後で わかったけど 

チャップリンの 頭を なでたら

願いが 叶うらしい

しまったぁ 

しまった シマッタ 島崎藤村(^^;)


川原の露天風呂

昔の 若者カップルが 入ってました(^^;)




マンホールを 撮っときます




カエルが 多いですねぇ?




こんなんも ありました

近付くと 音楽が 流れます




消防施設の シャッターも カエル?




なるほど なるほど

カエルの 鳴き声は?

ゲロ げろ 下呂 ゲ~ロ

お後が よろしいようで


ほんで

夕食の時間が 来たので戻りますぅ

湯快リゾート名物?

バイキング

べーやんのトレー




嫁のトレー




鶏ちゃん焼きも あるでよぅ




ラーメンも あるでよぅ




特別注文しましたよ

あわびの鉄板焼きです


べーやん アワビは 採りたて 食べてたんで お味は・・・

せやけど 贅沢言えません あわびは あわびですからねぇ


デザートですよ


しょ  ~ 



下手ですねぇ


トグロ巻けません

せやけど いちおう 先っちょ 

ピンと 跳ねて ますぅ(^^;)



お腹も 満腹なった頃

花火が 始まりましたよ




終わったと 思って 部屋に 戻ったら

またまた 花火が・・・・・

部屋の 窓からは 樹が 邪魔で 見えませんがな



くっそ~ぉ (^^;)

9時過ぎたら ふてくされ寝 してました

 

もちろん イビキの 合唱しながらね

つづく


今日も一日一回ポチっと よろしくね

出来たて豆腐と揚げは うんまぁ

2015年04月22日 | F650GS
4月17日の続きです

県道58を北上




快走路が 続きますねぇ




気持ち ええでぇ




幸福の水? 日本一らしい


なんか 怪しげな水ですねぇ


ほんで

道の駅「平成」で休憩




コーヒータイムですよ




濃姫ソフトを いただきますぅ




ベンチの横には

チューリップが 綺麗に 咲いてますねぇ




それでは 次 行ってみよう




県道58を どんどん 走りますぅ




ポルコさんも 気持ち良さそう




でっかい桜が ポツンと ありますねぇ

あれは カナリ 大きそうですよ




ず~っと 快調に 走ります




ここは こぶし街道って 言うらしい 忘れたんかいな 何回走ってるねん




白い花が こぶし って 言うらしい

モクレン科の花で 別名 田打ち桜 って 言うらしい




桜も まだ 綺麗に 咲いてますねぇ




今度は R41を 走ります




飛騨金山で 休憩

ポルコさんご夫妻を

筋骨めぐりに ごあんな~い します




昭和の匂いが プンプンします


城造りの 建築物です


横の路地を 入ったら

湧水が ありました




中の容器を 見たら

うなぎが 顔を 出してますがな




次 行ってみよう




てんぷら屋さん

コロッケが 美味しいけど

後の事を 考えたら

今日は や~めた




次は 銭湯ですよ


中は見えませんので

ポスターで ガマン 我慢  何を我慢するねん




土壁ですよ




路地裏へ 行くと




川の上に 通路が ありますよ




ここは 部屋ですかね?




完璧な家ですねぇ


今やったら 違法建築らしい


またまた路地裏へ 行く階段ですが

此処は パスします




ほんで 路地を 入って行くと




良い匂いが してきましたよ

はい

豆腐屋さんですよ




忙しい時に 申し訳ないです

ここの店主さん

いつ来ても 嫌な顔せず

対応してくれます




出来たて豆腐を この場で

いただきます




厚揚げもね




たった 4つ のために

椅子まで 用意していただきました



豆腐も 揚げも

うんまぁ

ごちそうさまでした

店主さん 道案内も してくれました

ホンマに 頭が 下がります

ありがとうございました




川沿いの 桜並木を 




ちょこっと 歩いて 行くと



古い建物の

酒屋さんです


ここは 試飲出来るらしい

4人とも 飲めないので パス


ほんで 路地を 通って




バイク置き場へ 戻り




それでは 次 行ってみよう



本日は

これで

おしまい


今日も一日一回ポチっと よろしくね

どうせ行くなら人気店

2015年04月20日 | F650GS
4月17日 朝6時過ぎ

雨は 降って 無いけど カッパを 着て    

阪和道「堺IC」から 名神を 目指します    




「吹田IC」から 名神へ




空は 真っ暗な 雲が

今にも 降りだしそう

って 降りだしましたがな




大山崎あたりから ドシャ降り


雨の 降る日は 天気が悪い

近江富士も 泣いてますよ




ほんで 7時50分 到着

黒丸PAで 待ち合わせの




ポルコさんと 合流

到着は ほとんど 同時




目覚ましの コーヒー飲んで

それでは 行ってみよう

正面は 伊吹山




ポルコさん

今日は F650GS(ツイン)




愛知県まで 来たら 雨も 止んできましたねぇ




ほんで 東海北陸道へ




川島SAで 休憩




コーヒー飲んで かわや行って

しゅっぱ~つ



駐輪場横から

猫チャン お見送りしてくれましたよ




ほんで ちょっと 走って

関ICで 降りて 

R248を ちょこっと走って




県道17を ちょこっと走って




右折して R248へ




ほんで 商店街を 通って




10時40分 到着です

「辻屋」うなぎ屋さんです 




関といえば うなぎの 激戦区 らしい




有名店は お客が 並ぶらしい

どうせなら 一番人気店へ

11時の 開店前に 行って 

並ぶつもりで きましたよ


一番乗りですよ \(^^)/

開店と 同時に 入ります



早速 注文します


まずは きも焼き


うんまぁ

苦味が 全く無いですねぇ


はい 来ましたよ

うなぎ4切れ乗った 並丼です




うんまぁ

外が パリパリ

中は ジューシー

タレは 適度の 量で

ご飯が また 美味い~

肝吸いも 着いてます

ジュンサイ入ってますよ


お茶は 鉄瓶です




昭和の 雰囲気 満載ですねぇ




天然の 大うなぎが いるらしい


今は ペットって 言うのかなぁ?


どんだけ 大きいか?


ぽっちゃり女性の 手首くらいかなぁ 個人差あるけど?


お腹も 満腹って 言ったんで

お店を でます

こんな看板が

散歩道が あるらしい



今日は 止~めた

先を 急ぎましょう 




それでは 次 行ってみよう



本日は

ここまで


今日も一日一回ポチっと よろしくね

川の橋は 怖かったぁ

2015年04月18日 | F650GS
今日は 岐阜・加子母の KCBM
予約投稿しときます

4月12日 終わり編

R176を 池田方面へ 




気持ち良く 走りますぅ




雲が 多くなって きましたねぇ




気温も 下がってる ようですねぇ

寒くなって きましたよ




大きく カーブした道




この道も 初めてですねぇ




今度は 橋です 

ハシは 走りたく ナイ ナイ ナイチンゲール

え~っ オマケに 前から 車ですがな

結構 ビビりますねぇ



すれ違う時 止まろうかと 思ったけど

笑われそうなんで

無理して 白線を 走ったら

何とか クリア

心臓 バクバク

足が 笑ぅてますぅ

精神的に 悪い 橋ですねぇ



ほんで 府道492を 走り




耕運機は パスしましょう




綾部市へ 入りましたねぇ




R27を 亀岡方面へ 走って




最終 休憩です





それでは 皆さん 

次回 お会いする日まで

おたっしゃでねぇ 



バイバ~イ

(@^^)/~~~

ここで 半分ずつに 右と 左に おわかれします 




べーやん達は そのまんま 桜を 見ながら




左へ 南下します




阪神高速 木部から 乗って




しばらく 走ったら 事故渋滞




G650GSが 事故ったらしい




ほんで Mさん さいならぁ



堺線に 入ったら




暗く なって きましたねぇ




Nさん さいならぁ




Оさん さいならぁ



これで

おしまい

本日の コース
R176→R175→F492→F74→R27→R173→瑞穂の里さらびき
→R173→F54→F732→R477→府道4→R423


走行距離 404km でした


今日も一日一回ポチっと よろしくね

満開の桜が見れました

2015年04月17日 | F650GS
4月12日の続き②です


府道76を走って



大内峠越え

ヘアピンカーブの 多い道ですねぇ

これがまた 楽しいですねぇ




気持ち 良いですねぇ




見下ろせば 登ってくる バイクが 見えますよ




ほんで 左折すると




桜が




満開




京都の自然二百選らしい




これって なんやねん?


まったく わからん


さすが 二百選の事は ありますねぇ

真ん中に 見えるのが 天橋立





しばらく 景色と 




桜を 楽しみます




それでは 次 行ってみよう




府道76を 走り




またまた 峠を 越え




府道2を 走りますぅ




ほんで

府道701を 加悦方面へ




田舎の道は 




気持ち いいですねぇ




ほんで

R176を 走って




休憩したのは

道の駅シルクのまちかや




やっぱり 道の駅には

ソフトありましたねぇ

ここの ソフトは

シルクが 入って いるらしい


シルクの 味が わからん!

せやけど 美味かったぁ


それでは 次 行ってみよう

気温は 18℃



F6の 温度計 25℃ (^^;)

やっぱり 狂ってますねぇ

ほんで

ほっそ~い道を・・・・・

どこの道か 

前から 車ですがな

左へ 寄り過ぎると 落ちそぅ

強引に 真ん中寄りに 走ったら

車が 待ってくれました


やっぱり こういう時は 強引に 行く事ですねぇ

一つ 賢く なったので おしまい

本日のコース
R178→岩滝→府道53→京都縦貫林道大内線→府道651大内峠→
一字観公園→府道651→R312→府道76→府道2→府道701→R176
→シルクのまちかや


今日も一日一回ポチっと よろしくね

創業80年以上の老舗欧風レストランでランチ

2015年04月16日 | F650GS
4月12日の続きです


R27から




府道66を走ります




ここも ほっそ~いです




次は 府道490を走り




小さい 踏切を 渡りますぅ




ほんで

クネクネ道を 走ったら




R175を 宮津方面へ




しばらく 走ったら




府道568へ




ほんで

府道571を 走り




八雲橋を




渡りますぅ




もちろん ベーやんは 橋の はしを はしらず まんなかを 走りますぅ




ほんで

R178へ 右折して




しばらく 走ったら




到着ですよ

ドライブイン ダルマ




中に 入ったら もう 既に 順番並んでますがな




べーやんも 早速 きつねうどんを た~べよっと




お湯が 注がれて




お湯を 捨てて




はい

出来上がり




いただきまぁ~す

うんまぁ




小腹も 満たしたので

次 行ってみよう




やっと 海岸に 出ましたよ

気持ち いいですねぇ




爽快ですよ




晴れてたら もっと 良かったのになぁ




前を 走っていた ぶんさん達

何を 思ったのか イキナリ

片手上げて 両足 バンザイ \(^o^)/


ビックリしたがな

どうも カメラに 向かって ポーズ 取ってたらしい


気持ち良く 走ってたら イキナリ 左折

ほっそ~い道に 入ります

わぁ~ 

木屑が イッパイやんか




ヤバイよ ヤバいよ

前から くっ くる 車が・・・


怖かったぁ


ほんで

クネクネと 




スイスイと




皆さん 気持ち良く 走ってますが




べーやんは 遅いので

置いて 行かれますぅ



ほんで

R178に 入る手前で

追いつきました 待ってくれてたんやろ




ほんで

路地に 入って 行ったら 到着

精養軒です

創業80年以上の老舗欧風レストラン


せやけど 21人も 入れて 良かったぁ


早速 注文です

ポルコさん夫妻は AらんちとBらんち

優柔不断な ベーやんは すかさず

いっしょ~

HPより拝借




Aらんち




と Bらんち を 二人で 分け分けします




ボリューム満点

うまかったぁ




それでは 次 行ってみよう



つづく

本日の ルートは
R27[城南中学校前]→F66→F490→R175[上福井]→F568→
八雲橋→R178→ドライブインダルマ→F605→安寿ロマン街道→
R178→宮津「精養軒」



今日も一日一回ポチっと よろしくね

またまた苔の道を走りましたよ

2015年04月15日 | F650GS
4月12日 久しぶりに 仲間たちとのツーリング

最近 ガソリン満タンにせんと 帰る癖が 付いたのか

面倒臭いのか  当日の朝に 給油する事が 多い     



阪神高速 堺から 乗って

環状線に 入り

都会の 風景を 見ながら 走りますぅ




環状線から 池田線に 入る時

高速で 唯一 自分撮り 出来る場所ですねん


アカン 青いバスが 邪魔しやがった~ぁ 他人のせいにするな

気を取り直して たいそうな

池田線へ 




木部で 降りて 待ち合わせの コンビニへ




到着したのは 7時過ぎ

もう既に 10台ほど来てましたがな




この日は バイクが 18台 21名

それでは 行ってみよう


気温は 9℃ さっぶぅ


新名神の 工事は




かなり 進んでますねぇ




R423から 




R477へ向かいます

山には 桜が イッパイです




丸山城跡って 何やねん?

ネットで 調べたら

全国で 7ヶ所も ありましたがな


ようわからん


ほんで 園部へ 向かいます




R477は




気持ちいい道ですねぇ




え~っと どっちへ 行ったか 覚えてませんねん




振り返って 見ると 流石に 18台は 凄い




デカンショ街道ですよ




桜が ちょうど 散り始めですが 綺麗ですねぇ




府道19へ 入り 




道の駅 「京都新光悦村」で 休憩




バイクを 停める場所が ありませんがな

しゃぁないので 通路に 停めました




それでは 次 いってみよう




桂川沿いを 走り




日吉ダムは パスしますぅ




対岸も 桜が 綺麗ですねぇ


この辺りは 気温が 低いので まだ桜が 咲いてますねぇ

ほんで

府道50を




走りますぅ




胡麻駅を 通過して

踏み切りを 渡って




後は 何処を 走ったか 




取り敢えず 自分撮りしときます




桜の樹を 左折しますぅ 何処の桜やねん




細い道を走ったら 右折ですぅ




R27へ 出てきましたよ




しばらく走って 




水色の橋を 渡り



そのまま ず~っと R27を 走ります




ほんで

山家を 右折して




直ぐに 右折




府道1号線を 走ります



ここは 若い頃 釣りに 行くために

よく通った道なんで よく知ってますねん (^^:) 

名前は知らんけど 珍しい桜やこと




確か 夜中に 一人で 釣りに行く時 この辺りで 

30台位の 暴走する お兄さん達と すれ違ったなぁ 

生きた心地 せんかったわ こわかったぁ






昔の お姉さんたち 何を 探してるのん? 昔って失礼やな




ほんで

そのまんま 走り




R27の手前を 右折




府道74を 走りますが・・・・・




これが えっらい ほっそい クネクネ道




苔も ありますがな




オマケに 木屑も ありますがな


先週も  苔の道走ったとこやのに・・・・・

ヘアピンカーブも ありますがな



まぁ GSやから 楽々やけど

タンデムは ちと キツイ

けど 楽しいなぁ♪




おっと~ 道を 間違えたので



これで

おしまいに

しときます

本日のルートは

池田木部コンビニ→R423→R477→園部→府道19→
道の駅「京都新光悦村」→府道19→日吉→府道50→
胡麻→白道→R27→下山→山家→府道1→府道481→
府道74


でした


今日も一日一回ポチっと よろしくね

ツーリング先で コーヒー飲むために

2015年04月14日 | 雑談
先日 ツーリング先で コーヒーを 

飲むために 小型の やかんを ゲット



今までは 小さ目の 水筒に 

お湯を 満タンに 入れて 

持って行き 飲んでましたが

これからは ちょっと 楽しみが増えましたよ♪

コンロは キャンプで 

使っていた物で


ガスが  ちょっと 嵩張るので



コンロは 釣りで 使っていた

これを 使います



ガスは 半分の 大きさですよ



コーヒーだけなら 水筒で 充分

やかんを 持って行けば

カップ麺が 食べれます♪

今まで 使わんかったのが あら不思議


昔は こんなコンロも 使ってました


これは灯油を 使うので 安全ですが

なんせ着火が 面倒臭い

火力を 強くするためには

ポンプで 空気を シコシコと

圧縮せんと アカンので

面倒臭いったら ありゃしない

せやから これも 止めときます


ほんで

ケトルを ゲットした後

シュークリームを 買うて帰ったら

な なん なんと

当たりましたよ


せやけど シュークリーム 1個のために

ガソリン使うて 貰いに 行ったら

余計に 高くつくよなぁ

どうしようかなぁ

一人で 悩んどきますぅ

おしまい

今日も一日一回ポチっと よろしくね

値段見て ビビったぜぇ

2015年04月12日 | 車で行く旅
今日は これから 宮津方面へ 走りに 行きま~す

先月の事 車を点検に出しました




べーやんは 車の半年や1年点検に 出した事無いけど


今乗ってる車は 乗り潰す 予定ですから 点検に出す事に


先日 アンケート書いたら

こんなん 送ってきました



これで ワイパーブレード 交換します

今まで 汎用品使ってたけど

やっぱり純正品の 品質が良いので 

長持ちしますのでね



点検時間は 1時間

その間に お昼ご飯を 

食べに スーパーのフードコートへ・・・

   
奥飛騨で 贅沢したので


今日から 節約ですよ

べーやんは
小盛親子丼とSうどんのセット



嫁は
小盛カツ丼とSうどんのセット


二人で1,130円



ちょうど

時間が来たので 戻ります




点検結果の説明を聞き


ワイパーの 支払い終えて

展示してある

人気車に 乗ってみたら



いやぁ

鋼性は良くなってますねぇ

いやぁ

欲しくなりますねぇ

いやぁ

値段見たら ビビったぜぇ

おしまい


今日も一日一回ポチっと よろしくね

桜の蕾見

2015年04月10日 | F650GS
4月2日の終わり編


室生寺を出た後 検索した食事処は 見つからず(^^;)

諦めて 走りながら

次を探して R370を走る事に・・・・・




あった~ ログハウスの 店ですよ




やっとこさ お昼ご飯に ありつけますよ




14時ですが

ランチありましたねぇ♪




早速 店内へ

ログハウスは 雰囲気が 良いですねぇ




べーやんは 日替わりランチ

ホウボウの煮つけ と イイダコの煮つけ


べーやんは 釣り好きですが
ホウボウは 初めてですねん

うんまぁ

何で こんな処で 新鮮な魚が ありますねん?

マスターが 言うには

特別な仕入れ ルートが ありますねん (^o^)


嫁は トーストサンド


これがまた食べ難い 玉子が 厚すぎ
オマケに パンも 厚い
ボリュ~ム満点ですよ

せやけど うんまぁ

ランチには コーヒーも 付いてますねんでぇ


マスター最近まで 大型バイクに 乗ってたけど

今は トライク乗ってるそうで

バイクの お客が 多いらしい

ほんで

桜マップ いただきました

あっ そうそう お店の名前は オゴポゴ です


見応えのある桜は 4月10日頃からが 良いらしい

ごちそうさまぁ でした

裏には オープンデッキが ありました




お腹も 膨れたんで

それでは 行ってみよう




櫻井方面へ 走ります




この時 気温は 18℃

べーやんの 温度計 28℃ なんでやねん!

目安どころか 10℃も ちゃうやんか!

まったくぅ 役立たずやなぁ




ほんで

R166を




やっぱり 櫻井方面へ 走ります




この辺りは 桜が 見頃ですねぇ♪



ほんで

談山神社方面へ 左折




ここも満開




山一面の 桜も ありましたよ




しまったぁ

右折を 忘れてしまったら

路地裏に 入ってしまいましたがな 




民家の中から やっとこさ 脱出


ほんで 左折で

やっと 広い道に 出ましたよ

桜が 多い道ですねぇ





談山神社はパス なんでやねん! 満開の桜見るんとちゃうんかいな



ほんで

南阪奈を 目指して




大和高田バイパスを 走ります




上から見る 桜並木は 綺麗ですねぇ




ここも 眺めるだけぇ



そのまま 南阪奈を 走って





近畿道から 阪和道を経由して




帰りました




本日の 走行距離は 159km



桜は 来週 何処が 見頃かなぁ

おしまい        


今日は 桜の 花見に 行ったけど 蕾を 見に行ったみたい

今日も一日一回ポチっと よろしくね

ここも 早過ぎたぁ

2015年04月08日 | F650GS
4月2日の続きです


ほそ~い クネクネ道を 上がって 行くと




イキナリ 視界が 広がりました




遠くまで 見渡せて さいこう!

ヤッホーポイント じゃないけれど

ヤッホーって

叫んで みたくなりますねぇ


一応 小さな声で 叫んどきました (^^;)


登れば 降りるの 当たり前~

ヤバイよ ヤバいよ

苔が 生えてますがな




恐怖の ヘアピンカ~ブも ありますよ




お~っ 目の前の山は 雪が被ってますよ

鈴鹿山脈?かなぁ


ようわからん?

肉眼では 雪が見えたけど

デジカメでは アカン 写ってませんがな


それでは

ボチボチ 行きましょう




カ~ブミラ~で 自分撮り

3・・2・・1

シッパ~イ



今度こそ

3・・2・・1

ヤッター ヤッター ヤッターマン



またまた

ヤバイよ ヤバいよ

苔が イッパイですよ



と ビビリながら 走りますぅ

わぉ~ やっぱり 


くわばら クワバラ 桑原和夫 (^^;)

無事に クリア


しばらく 行くと

ハイカーさん達が 歩いてました


ごめんなさ~い

そこのけ そこのけ お馬が ちゃうちゃう

べーやんが 通りますので m(_ _)m

アホな事 言いてる場合と ちゃうやん

標識見んと アカンがな


間違いなく 走ってますぅ 一本道やから間違うはず無いやん




わぉ~ 今度は 木屑がイッパイ




わぉ~ 今度は フェンスかいな

 
どうしよう?

戻るのも 辛いし

マイッタ 参った 舞の海 

うんっ

 
な~んや 勝手に 開けて 勝手に 閉めろって 事ですよね

ビックリしたぜぇ

それでは 行ってみよう




またまた ほそ~い道を 下ります




ここも ヤバいよ ヤバいよ




下見たら なんやねん?

この白いのん


さっぱり わからん

しばらく行くと 枝垂れ桜

やっぱり 蕾ですがな




ここは満開

ソメイヨシノかな?


せやけど 田舎の風景 何とも 言えませんねぇ

ま黄っ黄の花ですよ

レンギョウかな?




ほんで

到着しました 室生寺




有料の駐車場に F6置いて 歩きます



境内へは 有料

JAF会員は 100円引き

普通は 4人位は 対象やけど

ここは 1人のみ

ガックリ


デッカイ杉ですねぇ




それでは 行ってみよう




階段を 歩いて 登りますぅ


中途半端な 歩幅の 階段ですがな

これでは お年寄りには キツイですよ

着きました

金堂です 普段は 閉まっていますが

現在有料で 特別拝観出来ます

どうしようか?

ブーツ脱ぐの 面倒臭いしなぁ

廊下は 無料で 歩けますよ

どうぞ 廻って 結構ですよ



良かったぁ お言葉に 甘えて

覗きながら 廻らせて いただきました

お坊さん ありがとうございました

お陰様で 良い物を 見る事が 出来ました


それでは 次の 階段を 登りますぅ




本堂です



次は

五重塔


もうクタクタですわ

熱くて あっつぅて グロッキー

汗ビッショリ ですがな 

ほんで

パンフ見たら

奥の院は まだまだ 先




上の道を 見たら

ヤ~メタ


軟弱で ヘタレな べーやん達は

降りま~す




降りてきたら

はぁはぁ ぜぃぜぃ

足は ヨレヨレ

情けないったら ありゃしない


目の前には 綺麗な池



何やら 動いてますよ

イモリでした




嫁は 恒例の おみくじ


や~めた

今日は 御朱印帳を ゲット


室生寺限定らしい 限定に弱いのぉ


桜は 咲き始めですねぇ

ここも 早かったぁ




川沿いの桜が 咲いたら 綺麗でしょうねぇ




枝垂れ桜も 咲き始め




ちょうど よもぎ餅 売ってますぅ

NHKで 紹介されたらしい




もちろん ゲットしました



それでは お腹も 空いたので

スマホで 店を検索 べーやんはガラケーですがね

決定したんで ナビに インプット


有料駐車場 お金払おうと 

受付行ったら 留守でした ラッキー

それでは 行ってみよう




快走路を 




気持ち良く 走ります




R165を 名張方面へ




ナビ通り走ったら

室生口大野駅前に 出てきましたよ

えっらい人ですがな

交通整理してる お兄さんに 聞いたら

桜で 有名な 場所らしい

止~めた

ほんで

あっち行ったり こっち行ったり

結局は R165を 

桜井方面へ 走り




R370を 




吉野方面へ 走りますぅ



お腹が 空いて お腹と 背中が くっ付きそう

つづく


今日も一日一回ポチっと よろしくね