ふどうさん屋のどんげこんげ日記

季節は、いつでもどこでも感じられます、それがみえますか?
宮崎市ふどうさん屋 Q&Q不動産

近くの神社でどんと焼きを見る

2008年01月15日 | Weblog
家の近くに下田島神社というのがある。夕方5時頃にその前を通る。

なにか人だかりが出来ていた?


何だろうと覗いて見ると、どんと焼きをする前だった。

すぐに家に帰り注連飾りを取ってくる。神主さんが笙の音と共に

お払いをしたあと火が付けられた。青竹と竹芝で巻かれた松明の下には、みんなが

持ってきた注連飾りでいっぱいだ。


私はここでどんと焼きをしている事を知らなかった。

宮司に聞いたところ毎年やっているよ!地元では“おにご”といっているとの事。

火が付くと青竹がパンパンと音をたてて燃えるからだと。

たしかに燃え出したらパンパンと竹が割れる大きな音が始まって、火の粉が飛んで

きたりした。

火がおさまったらみんなに紅白のもちが振舞われた。


私も頂いて帰る。来年も注連飾りを持ってきて燃やそう。

                       by ヒロ





最新の画像もっと見る

コメントを投稿