「きっかけ(CUE)」

”CUE”が写真を載せ発信します

躑躅(つつじ)

2008年05月18日 | 写真・photograph


ツツジ(躑躅)はツツジ科の植物であり 学術的にはツツジ属の植物の総称である
ただし日本ではこの中に含まれる
ツツジやサツキ シャクナゲとを古くから分けて呼んでおり
これらはしばしば学術的な分類とは食い違う
最も樹齢の古い古木は800年を超え1,000年に及ぶと推定されている


ツツジ属の植物はおおむね常緑若しくは落葉性の低木から高木で
葉は常緑または落葉性で 互生 果実は花である


4月から5月の春先にかけて
漏斗型の特徴的な形の花(先端が五裂している)を数個枝先につける
世界に850種ほどが(日本には40-50種ほど)確認されており、園芸品種も多い

ってなわけで新緑の眩しい5月を代表する花 躑躅(つつじ)です
色合いもそうですが 僕は特に
漏斗型の特徴的な花の形が
ふんわりと柔らかそうで好きです・・・特に白がね

撮影場所は 全て松山市内 ただし中心部の僕んちからは距離がかなり遠く 
山道に向かってゆく途中途中で撮ってるので 絶対にバイクか車なしでは行けませんね 


The Sheltering Sky

2008年05月18日 | 音楽・music





 写真は松山市・高縄山より 瀬戸内海を望む 2008・05・17 15:30撮影

 


 PV『シェルタリング・スカイ』(The Sheltering Sky)は1990年公開のイギリス映画主題曲
    『ラストエンペラー』に続き坂本龍一がベルトルッチ映画の音楽を担当
   
    製作会社はワーナー・ブラザーズで監督はベルナルド・ベルトルッチ
    ポール・ボウルスの同名小説をベルトルッチとマーク・ペプローが脚色
    主演はデブラ・ウィンガー ジョン・マルコヴィッチ 
    1947年の北アフリカを舞台に嘗ての活気を失った
    一組の夫婦が辿る過酷な運命を描いた恋愛映画

 
ブルーって言葉には 
1 青色 藍色(あいいろ) 
2 ゆううつであること またそのさま「―な一日」って意味があります

言葉って奥深いですね 本来ならこの季節の青空は 
どこまでも抜けるように気持ちがいいのですが 
その日の気象条件によっては少し霞んだ感じになり
ゆううつ。。。とまでいかなくても 感じ方によってはどこまでも澄み渡るような美しさが
少し切ない気持ちになることもあります

まして ”Sheltering” のシェルターって意味は(風雨などから)守られたとか
世間の荒波から隔離された過保護のって意味がありますから
この青空は 結構霞んでいて 強い紫外線から 
皆を守るシェルターって意味も含んでると僕は解釈しました

そんな気持ちを伝えたくて 坂本のピアノ曲
The Sheltering Sky」を組み合わせてみたのです