puresoulな日々

自転車大好き、スキー大好き、ワーキングマザーもっち~一家の楽しい日々が中心のバタバタ育児日記!!

夏の旅行 その② ~上高地編~

2010-08-28 05:09:44 | 子連れ旅行・鉄道旅行 ・旅行
旅行の続きです
2日目は上高地へ行きました。
泊まった宿のある乗鞍温泉からは15分ほどで到着

沢渡大橋の駐車場に駐車し、バスに乗り換えます。
往復2000円なので、大人2人4000円・・・けっこう高いものですね。

上高地を訪れるのは、中学の時の乗鞍登山の時と、13年くらい前に友達と行った以来。
長野から2時間くらいなので行く気になればいつだって行けるのですが、なかなか行けずじまいだったので、今回はいい機会となりました

大正池バスから降り、有名な河童橋をめざして歩きます
大正4年に焼岳の噴火により、梓川がせきとめられてできた池。年々流れ込む土砂の堆積で浅くなっています

まず大正池に着いて、景色に感動


  きれいな水


  

  水が冷たい


道は平坦で歩きやすく、かいはもちろん、りーたんもがんばって歩きました


  


途中にも川が流れているので、水を触ったり、木を触ってみたりしながらどんどん歩いて行きます


 



  

田代橋到着

小休止して、河童橋まであとちょっと
子どもたちに「河童橋までがんばろう」と言うと、「カッパ寿司??」とがんばったらお寿司が食べられると思ったようです(笑)



 

「カッパ、カッパ」と子どもたち・・・・お寿司はないんですけど~

そしていよいよ「かっぱ」が見えてきました


 


混んではいましたが、先月行った友達は満員電車状態だったと聞くので、空いてるほうかもしれません。

日陰は涼しいけど、日向は太陽がジリジリ
河童橋からの穂高連峰は、残念ながら雲でよく見えませんでした


 

河原に降りてる人がたくさんいたので、行ってみることに


  つめたーい

氷水のように冷たい


 


上高地の景色を満喫して岐路へ

バスターミナルは混んでましたが、すぐ乗れて駐車場まで行きます

 




 駐車場の温泉に入りました

いい景色、空気マイナスイオンたっぷり浴びてまた仕事に家事に育児にがんばろうという気持ちで帰ってきまいした

赤沢自然休養林森林鉄道編へ続く




夏の旅行♪ その①  ~赤沢自然休養林編~

2010-08-25 04:55:21 | 子連れ旅行・鉄道旅行 ・旅行
子どもたちは保育園5連休で夏休み満喫しましたが、もっち~は久々の3連休でちょっとおそい夏休み
3連休はめったにないのでうれしいんですよー

静岡の親戚の家に行こうかと思っていたのが、都合が悪いということで、3年越しに「森林林鉄道に乗りたい」っと、計画し、1日目赤沢自然休養林へ行き、乗鞍温泉に泊まって、翌日上高地というもっち~ツアー
写真満載レポです



同じ長野県と言っても、木曽に行くのは初めて
高速で塩尻まで行きそこから木曽へ向かいます
7時過ぎに出発し、道の駅でトイレ休憩


 道の駅


木曽は漆塗りがあったり、ひのきを使った木製品がたくさんありましたが、ゆっくり見れなかったので、見るだけ


 木製ボーリングかわいかったなあ


道を進んでいくと、歴女もっち~の血が騒ぐ(笑)奈良井宿を通るのでまたまた寄り道





駅もなかなかいい感じ~と鉄子も健在(笑)






 

かいが「龍馬お茶飲んでたとこみたい」と龍馬伝のシーンを思い浮かべたようです


 


じっくりゆっくり歩くのは、歴女ツアーでだなあ

寄り道寄り道でいつつくんだ~といいながら「寝覚めの床」の看板を見て、見てみたいと通過したものの車からではよく分からず、子どもたちは寝ていたので、降りずに進みました


 寝覚めの床あたり



同じ長野でも、風景が全然違うので、改めて長野県の広さを感じ、山と谷という感じの景色になりいよいよ赤沢自然休養林に到着
休憩したり、寄り道もしたので、3時間半くらいかかりました
森の中で本当にすばらしい景色が広がっていました


 




木曽ひのきは平安時代から広く知られ、伏見城などの城を建てる材料として利用されるようになりました。
山から木々が大量に切り出されるうちに山が荒れ、山を守り始め、戦後は国有林として管理されています。
森林浴発祥の地と言われ、「かおり風景百選」や「森林セラピー基地」にも選ばれています。



 子ども広場の滑り台


森林鉄道の整理券が12時だったので、先に腹ごしらえ


 五平餅




 鉄道乗り場へGO

 これに乗りました


鉄道レポは別記事にしたいと思います

乗り場から停車場まで行って、帰りは歩きます




 

この大きい岩は地下からの溶岩のようです




樹齢300年のひのきの森を歩くと、木のいい香りがします
子どもたちも深呼吸し、「いいにおい」と木の香りを感じたようです
とにかくすばらしい森でした

8つの散策コースのうち、ふれあいの道という車いすの方でも森林浴が楽しめる平坦なコースなので、先日の戸隠を思えば子どもたちもへっちゃらです

渓流広場があるので、川遊び




 

結構深い場所もあって、大人は水着じゃないので、浅めの場所で遊びましたが、なにせ水が冷たい
足だけ入りましたが、ずっと入ってると寒い
浮き輪持って行けばよかったなあ。

かいはバタ足したり、カエル泳ぎと冷たいのもへっちゃらで泳いでいました


  日向ぼっこ


こんなきれいな水で川遊びなんてめったにできないからいい経験になりました



 つり橋だよ

  渓流広場を横目に


 木のペンダント作り


  木の鉄砲作り


 

木のペンダント&鉄砲&木の切符              ひのき玉&木のパズル


15時くらまでたっぷり遊び、乗鞍温泉に向かいます







途中ダムを通過、テプコ館も行きたいなー

2時間かけて到着
今回の宿は乗鞍温泉「ガストホフ千石」というペンションです。



  


建物は新しいわけではありませんが、家のように落ち着ける宿でした
そしてなんと言っても温泉がすばらしい
渓流沿いに貸切温泉があるんです


 貸切温泉


 

乳白色のお湯                          お風呂から渓流が眺められます

初めて貸切温泉に入り、子どもたち大満足でしたが、源泉かけ流しのお湯が熱くて、「熱い熱い」と大騒ぎ

                                      ↓乗鞍岳・・・中学の時登山しました


 朝散歩

寝ボスけ2人を置いて(笑)、かい&もっち~はプチ散策
下界の暑さがうそのようで、むしろ寒いくらい。
長袖着ました

青空に朝焼け・・・すばらしい景色

朝の貸切温泉もまたよかったです

ここから15分ほどで上高地へのシャトルバス駐車場へ向かいました
上高地編につづく

お盆休み♪ ~お墓参り、盆踊り、戸隠~

2010-08-19 05:13:46 | 信州へおでかけ
相変わらずの暑い毎日ですね

子どもたちは暑い中体調を崩さず毎日元気です

保育園には夏休みはなく、もっち~も、パパも夏休みは特にないので、2人で交代に子どもたちを見て、12日~16日まで休ませました。
子どもたちにとっては短い夏休みです

12日

噴水遊びをする予定が雨だったので、図書館へ行き雨があがったので、恐竜公園へ

13日

もっち~祖母(子どもたちからすると曾祖母)へ行きました
お墓参りをして、お迎えをしてお昼を食べてから、東御市にある海野宿へ

江戸時代には北国街道の宿場町として、明治には養蚕のまちとして栄えた通り
海野格子、うだつなどの町並みがあります






  


 気抜き 蚕がいたという名残だそうです
  うだつ



  


短い通りなのですが、歴女もっち~はワクワク



   お土産やさんも何軒かありました


14日

もっち~仕事だったので、パパと長野市立博物館へプラネタリウムへ


 

行きたいと騒いだのに、40分持たず最後はちょっと飽きてしまった様子・・・・
夜には義姉家族がきて賑やかに


15日

この日も、もっち~は仕事でしたが、いとこたちがいたので、庭でプール遊びをしたり楽しく過ごした様子
早番だったので、夜は善光寺の盆踊りへ







  


櫓の上から5色の紙がばらまかれて、もらってきました



  


少し踊りましたが、、踊るよりも夜店に夢中

綿あめ、ラムネと夜店定番を味わい
的当てでかいは腕時計をもらってごきげん


  金魚すくい


5匹釣りましたが、家で水槽に移すと次々死亡・・・・残り1匹になっちゃいました。
長生きするといいんだけど


16日
この日は、もっち~&パパ共に休みだったので、義母、義姉家族と戸隠へ
今まで何度も戸隠には来てますが、最近のパワースポットブームで、今までになく劇混
人だらけでした




   

まずは鳥居をくぐって


りーたんはこの日朝起きると首を寝違えて痛い痛いと泣いて、戸隠へ着いても首が痛くて歩けないと泣くので、仕方なくパパおんぶ
かいはずっと歩いてがんばりました


 随神門が見えてきました


  
 ←上のほうに白い丸いの2つありますよね?? パワースポットパワーかしら??



この先は見事な杉大木が続きます
本当に見事なので、戸隠に行ったことがない方はぜひぜひ行ってくださいね

  

最後に急坂があり、涼しいのに汗をかきながらがんばります
やっと奥社が見えて


  手を清め


 奥社お参り


 九頭龍社


ここで小休憩をし帰ります


 帰りはりーたんも歩く気になり


   

↑ 穴を見つけては「おーいトトロ~」とやってました


 妹思いの兄??

いつもけんかばかりですが、こういうの見るとほのぼのします

子どもたちも大人もいい汗をかきました

そのあと大座法師池に行きスワンボートに乗りましたが、足がけっこう疲れました





 夜は花火


とこんな感じで遠出はせずともお盆らしい楽しい夏休みが過ごせました

歴女ツアー~塩の道・千国街道編~

2010-08-09 14:12:02 | 歴女ツアー(鉄子な歴女)
暑いものの風が少しさわやかに感じる信州の夏ですが、みなさん夏ばてなどしてませんか??

私は先週末、右腹部が痛くなり、盲腸??と思い病院へ
白血球数値が高いものの痛みの場所が少し盲腸とは違うし・・・大きい病院を紹介してもらい、CTを撮りましたが、結局これといった原因が分からず、今日は婦人科へも行ってみましたが、なんともないので、結局なんだったんだろう??

痛みは薬のおかげでほとんどいいので、このまま治まって欲しいです

このところ、職場に不幸なことが続いているので、次は私か・・・と思いました

夏の疲れもあると思うので、しばらくのんびりしたいと思います


腹痛の前、職場の歴女仲間ポーさんと塩の道を歩いてきました

糸魚川から松本城下まで約三十里(120km)を結ぶ、千国街道は又の名を「塩の道」といいます。
戦国時代、上杉謙信がこの道を経て。仇敵武田信玄に塩を送ったという「義塩」の有名な故事によるものです。
松本藩では、他からの塩の移入を禁止し、糸井川からのみ許可した。

長野~はオリンピック道路を使うと白馬まで約1時間


まずは千国の庄史料館、千国番所へ
受付のとっても親切なおじちゃんから、ガイドマップとおすすめを聞き、車を止めて、牛方宿を目指します




  入館料 300円

 

番所に来ただけで、歴女ポーさんと感激

入ってびっくり




車道から一本入った道はまるでタイムスリップしたような錯覚に



  「塩」という標識が立ってます


ワクワクしながら歩いていきます

 

川がきれい                              親坂石仏群





歩く道の横を川が流れていて、あわただしい毎日が嘘のようにゆったりとした気分にさせてくれます


   


牛つなぎ岩・・・巨岩に牛の手綱を結ぶ穴をあけてある



  石畳が続きます




  錦岩・・・雨にぬれると石の色が赤く変わる


 



弘法の清水・・・牛や牛方がのどをうるおした冷水が湧き出している

ここまで千国番所から30分ちょっと
ベンチがあったので、もってきたを食べ一休み
木陰で水の音もするし、とっても気持ちがいい
マイナスイオンチャージ

  


パンフレットに載ってたこの景色が見たくて、番所のおじちゃんにもここへ行きたいんですと教えてもらった場所です

小一時間のんびりし、牛方宿まで歩いてみました


  牛方宿(うしかたやど)

牛を使って荷を運ぶ人を牛方(うしかた)といいます。
牛は土間、牛方は二階にと旅の疲れを癒したようです。

牛方宿から千国番所まで戻り、車で栂池高原の近く百体観音へ


 栂池高原


   百体観音

 



西国、秩父、坂東の百番霊場に合わせた観音像が、白馬三山を望んで立ち並んでいます。


いろんなコースがあるので、まだまだ塩の道歩きたいものです





おまけ



塩の道を歩いた夜は、子育てサークルの同窓会?って感じで久々に子連れで集合しました
かいが赤ちゃん時代からのお付き合いですが、いよいよ来年は小学生
早いものです

子どもたちの大騒ぎにゆっくりおしゃべりというわけにはいきませんでしたが、楽しい時間を過ごしました










 長野びんずる・・・長野のお祭りです


去年男同士でびんずるへ行ったので、今年は家族で行くはずが私の体調不良により、またまた男2人でびんずるへ
かいは保育園の夏祭りでも、踊って毎朝練習していたので、連の横の沿道で1人踊っていたようです

昨日は、もっち~仕事でパパが子ども2人を連れてプールに行って、パパ大活躍です


保育園に夏休みはなく、もちろん私にもパパにも長期休みはありませんが、私とパパの休みを合わせて保育園を11日~16日までお休みさせるので、夏の思いでいっぱいできるといいな。
それまでもっち~体力温存です






アトピー通院&白樺湖ファミリーランド

2010-08-04 05:35:49 | 信州へおでかけ
暑中お見舞い申し上げます
長野もさすがに毎日30度以上だと汗だくです・・・


そんな暑さの中、かいの恒例アトピー通院へ行ってきました
肌の状態はいいものの、やっぱり夏になると汗で悪化するタイプ

おしりがあせもでひどい状態に
エキザルベという痔の治療にも使うという軟膏を処方してもらいました
おしりに強い薬を塗ると、男の子は睾丸に影響があるそうです

今年は海水浴まだいけてませんが、海水浴行ってくださいね~と言われました。
海水浴治療ってのもあるんですよね。
でも、日焼けでかゆくもなるので、UV対策はしっかり

通院が終わり、この日はCMで見て行きたがっていた
白樺湖ファミリーランドへ




   着きました

遊ぶぞー 


白樺湖の周り一帯アミューズメント施設がたくさんあります。
割引券を使い、フリーパスが大人2500円、子ども1500円です。

まずはくるくるの国へ


 スパイダーキッズルーム

という名前でしたが、室内は湿気臭いし、暑いしですぐ出ました。


 ファラオの探検

ここも臭い・・・

比べちゃいけませんが、毎回遊園地に行くとディズニーランドと比べてしまうもっち~
ディズニーランドってやっぱすごい

写真はないですが、スライダーは、高いところからの滑り台でかいは10回くらい繰り返して滑ってました
ボブスター(ジェットコースター)は、ミニコースターですがなかなか楽しかったです

ゴーカートも男チーム、女チームに分かれて乗りましたが楽しかったです


その後すくすくの森へ移動



   アドベンチャーカヌー


ボートで下るのですが、これはとっても楽しかったです
ボートに水が入って結構濡れます

その後はポリーランド(北欧アスレチック)で遊びました



  



子どもって遊具で遊ぶの好きですよね~



 次はどこ行こうかな

 森林鉄道


シャトルカヌーに乗ったよ

  


20分かけて、ちょっと湖畔を回ります。
歩いたほうが正直早いですが・・・

 景色がきれい



フリーパスでリフトに乗れるので、女チームはリフトへ
かいがスライダーをやりたいと言うので、男チームはスライダーへ



 

リフトのしたには黄金アカシアの森が


  

りーたんはきれいだねと喜んでいました

半日いましたが、パターゴルフしたり、ボート乗ったりすれば意外と1日楽しめるかも
かいは楽しかったから帰りたくないと大泣き
りーたんは疲れてグダグダで大泣き

白樺湖満喫しました

帰りに蓼科牧場に寄り道


  

 おいしかった


もっち~が小学生の頃親戚みんなで蓼科に来たことを思い出し、かいやりーたんもこうやっておでかけしたことを覚えて懐かしんでくれたらなあと思いました

帰りは焼肉でしめ



 乾杯


暑いけど夏はいろいろおでかけしたくなりますね
次はどこへ行こうかな~
いっぱい思いで作りたいな