puresoulな日々

自転車大好き、スキー大好き、ワーキングマザーもっち~一家の楽しい日々が中心のバタバタ育児日記!!

ワーキングマザー5年生♪

2014-02-28 04:58:57 | 日記

ここ数日だいぶ暖かくなり、雪が少しづつ溶けてきました

 

さて子育てについて書いているこのブログですが、先日りーたんの7回目の誕生日を迎えワーキングマザー5年生を迎えたので、この5年間を振り返ってみたいと思います

 

2年前の異動で老人ホームに勤務していますが、その前は子どもの施設で働いていました。

朝は怒りながらドタバタ子供たちを保育園へ送り、帰りはばばに迎えをお願いしてドタバタと帰ってきてごはんを作り食べさせ、お風呂に入って子供たちと一緒に9時くらいに寝て3時起きという生活を送るようになりました。

ただ最近寒さと疲れで3時起きが難しい日がかなり多いですが・・・

不規則勤務で、拘束時間も長く子供たちと一緒にいられる時間は短く、仕事は大変で毎日心身共にクタクタだし、かいは保育園で大暴れで先生からは私の愛情が足りないせいだと責められ、何度仕事を辞めようと思ったことか。

余裕は全くなく、自分ばかりが大変だと思っていました。

 

異動先は不規則勤務はなく、だいぶ余裕もできましたが、祖父母の体調によりお迎えをお願いできなくなり、子供たちの習い事、スポーツが増えたので、前と忙しさは変わりませんが、気持ちに余裕ができた分だいぶ楽になりました。

 

仕事以外にも、学校の役員、子ども劇場の活動、子供たちの習い事やスポーツなどやりたいことをさせ、そして私も一緒にMTBやスキーをするようになったり、仕事関係やその他研修セミナーに参加したり、ボランティア活動に取り組んでいるので、周りから

「仕事もしてよくそんなにいろいろできるね」

と言われます。

その中には

「仕事をしてそんなにいろいろやって子育てをきちんとしているのか」

「子供を連れまわしている」

と批判的な言葉もあります。

 

仕事、家事、育児を一生懸命するのはもちろんですが、忙しいと言っても自分の家のことだけでなく、それ以外の活動から学ぶことって本当にたくさんあります。

それまで自分の利益ばかり考え利己的だったのが、利他の心を持つことができるようになりました。

 

子どもの活動に関わるのはきっと今しかできないことだし、今のこの忙しさは数年経ったら懐かしくなることでしょう。子供たちと一緒に活動し、子どもの成長と共に私たち親も成長させてもらっています。

 

ボランティアから学んだこともたくさんあります。

ボランティアは、既存の社会システム、行政システムに存在しない機能を自由な発想で補完すると言われ、自分より他人の幸福を願うことそして、人のために何かをすると同時に自己実現の場でもあります。

 

何のとりえもなく、認めてもらうことがない私が子供のころ唯一認められていたのは、小さい子の面倒を見ていたこと。

これが私の福祉の仕事に就く原点だと思っています。

福祉の仕事につき、長いこと経ちますが、仕事の枠の中ではできないことがたくさんあるので、ボランティアをする中で発見があり、仕事に還元できたり、子どもたちと一緒にボランティアに参加することで、子どもにも自分のことだけを考えるのではなく人を思いやる人間になってほしいと思っています。

ボランティアは人に何かをしてあげるだけでなく、何かをしたことによって相手が喜んでくれることも自分の喜びになります。

そして何より、自発的に集まる方々の中にいると本当に学ぶところがたくさんあります。

 

きっと私が子供のことにしか目がいかなかったとしたら、毎日がみがみ小言ばかりいう母親になっていると思います(今でも十分ガミガミか~

仕事をしていても、子供たちのやりたいことをさせ、自分も一緒に楽しみ、子どもと一緒に成長していく。

たくさんの人に協力をしてもらいながらですが、目の前だけでなく周りを見ながらそして前に日々進んでいく、

ワーキングマザー6年生としてがんばっていきたいです

 

 

 


HAPPY BIRTH DAY7歳♪おめでとう りーたん♪

2014-02-24 03:55:09 | 年中行事

2月21日はりーたんの7回目の誕生日でした

朝おはようの代わりに「誕生日」と起きてきました

平日だったし、かいのサッカー後だったので本当にささやかな誕生会でしたが、

りーたんは自分の誕生日をとっても楽しみにしてました

早生まれなので、早く7歳になりたかったようです。今年は七五三するからね

 

 

いつもありがとうの手紙をくれるりーたん

この日も参観日のサプライズでお手紙をくれましたが、私も子供たちに親にさせてもらい感謝感謝

6歳になってしばらくして小学校入学

小柄でマイペースながらも、1年生になってからのこの1年は大きく成長しました

 

そして我が家の誕生日恒例の産まれた時の写真を見て、生まれたことを親子で喜ぶことができ、

本当に幸せだなあと思います

 

のんびりゆっくりでもすくすく育ってね

 

毎年誕生日はお雛様もお祝いしてくれます


 お雛様で華やかに






りーたん人形

 

りーたん7回目の誕生日と同時に、2歳から仕事復帰したので、ワーキングマザー歴も5年になりました

毎日ドタバタして、足りないこともたくさんあるけど、子供たちも仕事も大切

子供たちに寂しい思いをさせたり、仕事が忙しくて自分に余裕がなくて、

つらくて辞めたいと思ったことも何度かあったけど、周りに助けてもらいながらなんとか5年間

やってこれました。

子どもとべったりいられるのもあと数年。

仕事もがんばりながら、たとえ短い時間でも子どもと関わっていきたいなあと思います。

 

いつまでもかわいいりーたんでいてね

HAPPY BIRTH DAY

 

 

 


大雪~長野市民スキー大会参加~

2014-02-16 23:10:31 | スキー

金曜日からの大雪本当に大変ですね~

これはもう雪害ですね

金曜日は朝から降り続け、車も埋まってました

 

 

 

車をこまめに動かしておいたので、土曜日は車を出せましたが、動かしてなかったら完全に埋まって脱出不可能な状態になりそうでした。

それでも、子供たちの習い事など安全運転を心がけながらなんとか通常の土曜日を過ごしつつ、1日雪かき三昧。

そんな大人を横目に子供たちは大喜びで、隣の空き地にジャンプ台を作り大騒ぎ

 

そして今日はこの大雪の中長野市民スキー大会へ

市街地も道路は除雪がされておらず、山道のほうがきれいに除雪されていました

吹雪の中受付を済ませ




 

開会式




 

見事金メダルをGET

何人滑ったかはヒミツ



 

ポール練習は先月から始めまだ3回しかしていませんが、少しづつ上達してきているので、これからもがんばるらしいです

 

りーたんも吹雪の中がんばって滑りましたが、新雪を楽しむというわけにはなかなかいかず、雪に埋まり遭難しかけてました



 

それでも1人でリフトに乗ると頼もしい

 

りーたんは1人で休憩しているというので、かいと2人で久々に滑り出すと青空がのぞきました



 

「俺の後ついてきて~」

とパフパフのパウダー天国を味あわせてもらいましたが、私は転びながらもなんとか楽しんで滑りました。

「ここは食われてる」(新雪を滑った跡があることをこう言うようです)

とつぶやきながら滑っていました






 

 

ソチオリンピックが開催中なのでますますスキー熱が上がっています

今年は土曜日にほかの習い事があったりで、なかなかスキーにだけ気持ちが向けきれませんが、今は一番楽しいのがスキーなようです。

大雪は勘弁ですがこの雪でまだまだスキーが楽しめそうです

皆様雪には十分気を付けてくださいね


木島平スキー場♪

2014-02-13 05:32:24 | スキー

オリンピックに目が離せない毎日ですが、我が家もスキー楽しんでます

初木島平スキー場へ

 

 スキー日和

 

今回は、ポール練習に緒に参加し滑らせてもらいました。

小中学生が集まり、たくさんのレースに出たり、海外にも行っている子たちと一緒でいい刺激になったようです。

元オリンピック選手のお父さんが、ポールを立てる指導をしてくれたり、練習は見てくれていますが、

特に指導をしてもらうということではなく、子供たちで何度もリフトに乗りポール練習をしていました。

見ていてくれたコーチは、お子さんたちがスキーをやっている時たくさんの方にお世話になったから、今は指導者としてではなく、ボランティアで子供についていてくれているそうです

 

 

 

ポールの練習は3回目??

午前は調子が出なかったようですが、午後は少しづつ慣れてきて楽しく滑っていたようです

 

スキー競技は全く分からない世界で、道具も何が必要かもわからないままなのですが、

ヘルメットはスピードをもっと出すようになると、ポールが当たり、耳が切れたり、顔にあたり怪我をするから、今のじゃだめだということやパットが必要なことなど中学生のお兄さんに教えてもらったようです

 

 

 

パパは1人で滑り、私とりーたんは2人でまったり滑ったり、お友達と合流して一緒に滑りました

りーたんも楽しんで滑れましたよ

 

 

見ていてくれたコーチとスキー競技について少しだけ話をききました。

自己流だけでなく、信頼できるコーチに見てもらうことは大切だということ。

そしてスキーで飯を食べていく覚悟でやるなら、学校に行かないくらいにとことん頑張り、スキーで大学に行って就職もできるから、基本的な勉強をやっておけば大丈夫。

でも、中途半端にスキーをやるなら、中途半端な大学に行って、就職もうまくいかないから、学校にはきちんと行って勉強はしっかりやること。

そんな将来の話も聞けました。

オリンピック開催中、そしてスキーシーズンの今かいにとって、スキーはかなり大きな存在になっています。

今やっている習い事なども4年生に向け見直し、高学年に向け何をやっていくかを考えているところです。

やりたいことがたくさんあるかいにとって、何が一番やりたいかを選択するのはとても大変ですが、やりたい気持ちを全力で応援していきたいと思います。

とにかく今は楽しいという気持ちをスキーをやっていますが、今はその気持ちを大事にしていきたいです

 

 


雪あそび♪

2014-02-10 23:17:21 | 育児

1日に何度も雪かきをし、隣の空き地にそり山を作り、りーたんといとことでそり遊び

 

 のぼるよ

 

滑ります

 

 

 

 スキーもはいてみたよ

 

 

隣の空き地でも十分遊べましたが、近くの公園のお山でも遊びました

 

 

   アンパンマン雪だるま

 

 

 雪だるま兄弟

 

 そり2人乗り~

 

 

 雪玉作って雪合戦

 

 こんなに深い雪

 

久々の大雪で、まだまだ雪遊びが楽しめそうです

 

 

 

 

 


斑尾高原 ツリーラン 2014 CrystalBowl

2014-02-10 23:03:44 | スキー

土曜日の大雪大変でしたね

今年は雪が少なく、長野も平地では久々の大雪で1日中雪かきをしていました

先週末から東京から義姉家族が遊びにきて、いとこと遊ぶのが楽しみな子供たちは大騒ぎで遊んでいます

 

そんな中かいは金曜日は白馬のアルペンスキーレースに初参戦

インフルエンザでほとんどスキー場へ行ってなかったし、ポール練習はまだ2回しかしてないので、撃沈だったらしくショックを受けていましたが、最後までコースアウトせずにがんばれたことを認めてあげたいです

 

日曜日は大雪後のパウダーを楽しみに初斑尾へ

 

 

斑尾高原 ツリーラン 2014 CrystalBowl

 

 

 

明日はポール練習でーす


寒中お見舞い申し上げます♪~冬キャンプ、初詣、節分~

2014-02-07 01:11:16 | 育児

寒中お見舞い申しあげます

節分が過ぎ暦の上では春のはずが、春のような気候になったかと思ったら、毎日寒い

我が家からはなんとかインフルエンザ菌がいなくなりましたが、学校はまだまだ学級閉鎖が続き、型違いのインフルエンザにすでに2度なったお友達もいるので気を付けないといけません

 

そんな中かいは冬キャンプへ行ってきました

去年に続き2度目の冬キャンプ

去年のこのキャンプが初めて親から離れることになったのですが、全然へっちゃらで、その後も夏キャンプ、それ以外にも合宿に出かけたり、お泊り大好きっこです

 

 

 

見送る親たちを振り返らず出かけていく子供たち。

淋しいような、たのもしいような。

こうやって親からどんどん巣立っていくんだな~。

と思いきや帰ってくると

「ママと隣じゃないと眠れない」

まだまだかわいいですね

キャンプも最高に楽しかったようです

 

 

かいがキャンプ中、パパも出張で不在だったため、女子チームはまったり??



 アイロンビーズ

じじにマフラー作ったよ

 

手仕事大好きなりーたんは、サンタさんにもらったアイロンビーズを作ったり、

じじから頼まれていたマフラーがやっと完成しました

 

お正月はスキー三昧でその後インフルエンザで行きそびれていた初詣に行ってきました





 

「ママ~あみだくじひこう

ってそれおみくじですから~

りーたん語録出ました

りーたん末吉、もっち~凶

まっ2014年インフルエンザで始まりましたが、きっとこの後は上がっていく一方なはず






 

私に着いてきてくださーい

 



鬼だ~

 

2014年に入り、3学期が始まったと思ったらインフルエンザ菌にやられていた我が家。

節分を終え、今年は今後健康に過ごせますように

まだまだ寒い日が続くので、みなさまも体に気を付けてお過ごしください