puresoulな日々

自転車大好き、スキー大好き、ワーキングマザーもっち~一家の楽しい日々が中心のバタバタ育児日記!!

第24回 シマノ・バイカーズフェスティバル2014

2014-07-21 23:12:20 | 自転車

7月19,20日に富士見パノラマリゾートで開催された

第24回 シマノ・バイカーズフェスティバル2014

20日のみに参加してきました。 

今回は初家族全員レース参加でした

5時に家を出て、眠い目をこすりながら到着し、試走。

りーたん最近ほぼMTBに乗っておらず、オフロードも走らないままの参戦で、試走で半べそ状態・・・

こりゃ1周もできないまま泣いて終わりか・・・と思っていましたが

 

 

 

召集され、周りの子と一緒に連れられていくとちゃんとついて行き、

 

 

 

レース前は始終笑顔でにこにこしており、全く緊張してませんでした

 

    

 

 

レース中も始終笑顔

 

 

なんとか無事走りきりました

 

かいも最近ほぼ乗ってないままの参戦に始まる前からふてくされ状態でしたが、レース前は緊張の面持ち

 

 

 

前日の雨でぬかるみ試走で転び痛いといいながらもなんとかがんばっていました。

やっぱり高学年になるにつれ、乗ってるか乗ってないかで全くお話になりませんね

 

かいはこのレース後、私とペアで出場のためりーたんしばしお留守番

 

 

私も週末へっぽこライダーとして舗装された山を登ってますが、オフロードを走るのは今年初めて。

木の根っこはかなり滑りました

 

かいは途中転んで、ふまれたらしく泣きながらもう嫌だ!!と言ってましたが、なんとか最後までがんばりました。

なかなかやる気スイッチ入りませんね・・・

 

去年はまさかの3位で表彰台にあがらせてもらえ、メダルと副賞を頂きましたが、今年はたくさんエントリーしていたので、去年はかなりおいしい思いをさせてもらっちゃいました

 

パパも2時間エンデューロがんばってました

 

 

 

スタンプラリーではりーたんお野菜セットGET

 

 

途中車に戻った直後土砂降りになり、選手はみんな泥んこ

最後の大抽選会でりーたんの祈りは届かず来年こそは

 

 

シマノバイカーズフェスティバルに参加し初めて4年目になりますが、毎回楽しく参加させていただいています。

大会関係者の方々いつも楽しいイベントをありがとうございます

 

かいは来週からMTBキャンプに参加するので、今年こそやる気スイッチ入りますように

私も、もうちょっとがんばろう

 

 

 

 


ギャングエイジ真っ最中

2014-07-07 00:54:47 | 育児

運動会以来久々の投稿となりましたが、元気にやっています

最近のかいは、サッカーだけでなく、5月から個人レッスンになったエレクトーンを弾くのが大好きで、毎日弾いてます。先生から褒めてもらうのもうれしいようです。やっぱり褒めるって大切ですね

運動会以来すっかり成長したかいですが、ここ最近なんだか元気がないことがありました

どうしたのかな~と思い聞いてみると、サッカー仲間とうまくいかない時があるんだとか。。。

学校でのことだし、まさにギャングエイジ世代

子どものトラブルに親がいちいち口を挟んでもと思っていましたが、担任の先生も心配してくれ、話をしてくれたようです。

 

4年生になってからよく聞く「ギャングエイジ」

ギャングエイジとは、3,4年生くらいにかけ、遊びを中心にして形成される凝集性の高い集団のことです。

急速に仲間意識が発達し、それまで以上に友達と集団を作り大人の干渉を逃れようとします。

 

今一番大きい存在がサッカーの仲間。先日の試合もとっても仲良くやっていたのに、そのあとまたトラブル。

かいだけでなく、みんな自己主張の強い子や負けず嫌いな子が多いメンバーなので、トラブルが起きないはずがないかもしれません。

 

 

送迎の車内で、私は子供たちの話に口を挟まないことにしていますが、言い合いになってみたり、でもまだまだかわいいところもあったりとちょうど大人の階段をのぼり始めたところなんでしょうね。

かいには、「何かあったら話は聞くし、いつでもママは味方だよ」ということは伝えたうえで、解決するのは自分だと話しています。

落ち込んだ翌日はまたみんなでサッカーをしたと楽しそうにしていました。

なんてわかりやすい奴なんだ

そのうち話なんてしてくれなくちゃっちゃうのかな~なんて思いつつ、大人の階段を1歩づつのぼってほしいと思います。




りーたんはギャングエイジにはまだ早い

女の子もグループ意識が高いので、ちらほら色々とあるようですが、楽しく毎日学校へ行っているのでこちらも受け止めながらなんとかやってます。


 

今年はキャンプに行かれないのですが、子ども劇場の野外活動も参加してきました。

こちらは、異年齢の子たちと毎回ワイワイやっているので、本当にいい仲間ができたなあと思っています。

 

そして今日は酵素ジュース作りへ参加してきました。

これを夏休みの自由研究にするということになったので、本人も真剣に作っていました




おいしくできますように



 

夜は近所の幼馴染と今年一発目の花火。

同学年の女の子2人とりーたんと子ども4人での花火でしたが、みんな仲良し。

いろいろトラブルもある年頃だけど、クラス、サッカー、子ども劇場、近所、スイミング、スキー、MTBなどいろんな場所にいろんな仲間がいて、トラブルがあるからこそ成長すると思うので、コミュニケーションを大切にしてほしいです