puresoulな日々

自転車大好き、スキー大好き、ワーキングマザーもっち~一家の楽しい日々が中心のバタバタ育児日記!!

京都・奈良の旅 1日目

2017-12-18 11:20:43 | 子連れ旅行・鉄道旅行 ・旅行

12月17日娘の金管バンドの大会が京都であり、16日〜17日京都奈良へ旅してきました。

 

行きは長野から特急しなので名古屋まで、名古屋から新幹線で京都へ向かいました。

 

特急しなの


名古屋駅



久々のn700系はめっちゃかっこいい。

 




京都駅


 

バスは混むと聞いていたので、京都駅から清水五条まで行きてくてく歩きます。

中学の修学旅行以来何度か京都に来ていますが、まずはなかなか来れなかった場所へ。

六波羅密寺


 

六波羅蜜寺にある空也像が見たくて、やっと見ることができました。

空也像の前でしばらくじっと眺めていました。

 

そこからまたてくてく歩き清水寺へ。

清水寺に近づくと激混み






 

清水の舞台は現在改修中で見れずに残念でした。

 






清水寺から二年坂、三年坂を散策





高台寺

紅葉していたら綺麗だろうなあと思いつつ、お庭を見てきました。





金剛寺(八坂庚申堂)

カラフルなお守りが吊るされているのはくくり猿

「ご縁があるように」「家庭円満」「災難除け」などの後利益があるそうです。




法観寺(八坂の塔)


建仁寺


安井金比羅宮

こちらは悪縁を切り、良縁を結ぶとされています。




八坂神社






 

半日の京都旅は、清水寺を中心に回り、祇園四条から京都へ戻り、バスは使わずに、京阪とJRを使いました。

お一人様でぶらぶらと満喫し、奈良の友人宅へ

 

2日目へ続く