風の数え方

私の身の回りのちょっとした出来事

10月のアボカド

2009年10月02日 | アボカド
先月はぐんと伸びたアボカドですが、
涼しくなってからは、生長がゆるやかになりました。
とはいえ、室内では、なかなか存在感のある観葉植物になってきました。




1年目のアボカド

2009年09月06日 | アボカド
昨年、アボカドの種が発芽してから1年経ちました。
この夏はタンソ病にもかからず、順調に成長を続けています。
写真右側(白い鉢)は、ここ数日でぐんと伸びて 98センチ、
左側(茶色の鉢)は、78センチの高さになりました。



アボカドも年輪を1本 刻んでいるのかなぁ。


もうすぐ1歳

2009年08月04日 | アボカド
昨年の今ごろに買ったアボカドたち。
もうすぐ1歳になります。



写真右側(白い鉢)は8月6日に、左側(茶色の鉢)は12日に買いました。
種の大きさは左側の方が一回りくらい大きく、生長も早かったです。
5月ごろから、しだいに右側の方がぐんぐん伸び始めました。

地際からの高さを計ってみました。
右は85センチ、左は78センチありました。

はるばるメキシコからやってきて、わが家に根をおろして1年。
これからも元気に育ってほしいです。


(ワタシも一緒に写りたいのだワン♪)

ポポは先月10日、5歳になりました。



7月のアボカド

2009年07月03日 | アボカド
先月、二本のアボカドの生長は、ほとんど同じでした。


(6月3日撮影)


が、ここ数日で、写真右側の先輩アボカドがぐ~んと伸び、
写真左側の後輩アボカドに、10センチほどの差をつけています。


(7月3日撮影)

カメラを縦に構えないと、写せなくなってきました。


水無月のアボカド

2009年06月03日 | アボカド
発芽以来、生長の遅れをとっていた先輩アボカド(写真右側の白い鉢)ですが、5月の「せいくらべ」では、ついに後輩アボカド(写真左側の茶色の鉢)を追い抜きました。
でも、後輩くんも負けてはいませんでした。
今月は、先輩に並びました。
両方ともほぼ同じくらいに伸びています。



せいくらべ

2009年05月06日 | アボカド
発芽以来、後輩アボカド(写真左側)の方が、活発な発育をしていました。
が、ここへ来て、生長が止まってしまったかのように、新芽が伸びません。

遅れをとっていた先輩アボカド(写真右側)が、ぐーんと伸び、ついに後輩を追い抜きました。
黄緑色の若葉がきれいです。


(5月4日のせいくらべ)

同じ条件の場所に置き、同じように手をかけていても、違いが出てくるものなんですね。



私がアボカドを写していると、必ずといっていいほど、フレームに入ってくるポポ。

コメント (2)

8ヵ月目のアボカド

2009年04月04日 | アボカド
アボカドを育て始めて8ヵ月目に入りました。



暖かくなり、アボカドも冬の眠りから覚めて、ぐんぐん生長しています。
今日は、この写真を撮ったあと、支柱を立てました。


「ワタシも一緒に写してほしいワン♪」

コメント (2)

3月のアボカド

2009年03月11日 | アボカド
まだ寒い日もある3月ですが、最近、わが家のアボカドに新芽が出てきました。



写真右側は、緩やかな生長をしていた先輩アボカドですが、
ぐんぐん伸びていた後輩アボカドとほぼ同じくらいの高さになりました。
左側の後輩アボカドは、タンソ病にかかり、葉っぱがさびしい状態になったものの、
残っている葉に病気の様子はなく、青々としています。

*********************************************************
おまけ画像です。


「アボちゃんたちと一緒にひなたぼっこだワン♪」


個体差

2009年01月24日 | アボカド
最初の種の大きさこそ違うけれど、同じ土に植え、同じように日に当て、同じように水を与えて育てているのに、やっぱり個体差ってあるんだなぁと思います。

写真左側の後輩アボカドは、生長が早いけれど、病気に弱いです。
タンソ病にかかった葉を切ってしまったので、今は4枚しかありません。



写真右側の先輩アボカドは、ゆっくりの生長だけど、病気には強く、葉っぱはすべて発芽からそのままのものです。

なんとか冬越えをしています。


元気です!アボカド

2008年11月29日 | アボカド
師走はすぐそこ。
9月初めに芽を出した我が家のアボカドたち。
最初のころほどは伸びていませんが、葉っぱは青々として元気に過ごしています。



今日は水遣りのためにベランダへ出しましたが、近ごろは、ほとんど室内に置いています。



ちょっと前まで、葉っぱが黒くなってしまう病気(たぶんタンソ病)にかかっていましたが、なんとか持ちこたえました。
葉っぱは長いもので20センチ以上あります。
元気に冬を越してほしいなぁ。


コメント (4)

涼しくて?

2008年10月02日 | アボカド
このところ、涼しくなったからでしょうか。
アボカドの生長が……、

あっ、おいおい、ポポさん、ちょっとどいてくださいな。



しきりなおして……、
アボカドの生長が、停滞しています。


(10月1日撮影)


(9月28日撮影)

毎朝毎晩、著しい生長をしていましたが、3日経っても変化なしです。
でも、葉っぱは青々と元気です。


葉っぱの長さは…

2008年09月28日 | アボカド
このところ、あまり変化のないアボカド。



葉っぱの枚数は相変わらず、6枚と7枚。
なので、葉っぱの長さを計ってみます。



長いもので9センチ弱ありました。


お引っ越し

2008年09月24日 | アボカド
ペットボトルを切り取って、にわか仕立ての「仮住まい」を作ったのは、ひと月ほど前のこと。
いよいよ鉢に引っ越しするときを迎えたアボカドくんたち。

小さい種の先輩アボカドは、未だ根っこがほんの数本しかありません。



一方、大きい種の後輩アボカドは、根が密集しています。



用意したのは7号の鉢、粒状(中粒)の軽石と観葉植物用の培養土。



これらのアボカド、確か二つともメキシコ産でした。
メキシコの農園から海を渡り日本へ来て、わが家に根をおろすことになりました。



お二方、新居の住み心地は?

コメント (2)

い~ち、にぃ、さん…

2008年09月21日 | アボカド
大きい種の後輩アボカドくんの葉っぱを数えてみると…、



7枚になりました。
右側の小さい種は、6枚です。

せいくらべは…というと、4~5センチくらいの差があります。



まっすぐまっすぐ伸びています。


コメント (2)

せいくらべ

2008年09月15日 | アボカド
二つのアボカドのせいくらべです。



右側の小さい種の方が1週間 先輩なのですが、左側の後輩クンの方が伸びています。
写真の赤い線は、下が10cm、上が20cmの目印です。

この二つ、アボカド全体の大きさはほとんど変わらなかったのですが、種の大きさは結構違ったのです。
発芽させて育てるなら、種が大きい方が生長が早いみたいで……。
でも、アボカドは実を食べたいので、種は小さい方が食べられる部分が多くていいですね。



葉っぱも増えてきました。

コメント (4)