
先週の金曜日の午後から
大阪城公園の梅林の蠟梅が見頃との情報で
散歩を兼ねて行ってみました。
今年もソロ活

紅白の梅に混じって蠟梅が少しだけあります。

いい香り~
春を一番に告げる香りですね。

奥にチラッと大阪城も

梅はまだまだかと思ったら、
もう咲き始め~




しだれ梅はまだまだ。。。

梅の根元の水仙は満開で、これまた良い香り~


中には満開に近い梅も。。。




全体的にはこんな感じで梅はまだまだ、
ほぼ人もいません。


春が待ち遠しい梅林でした。
大阪城と屋形船と。

今日のこの寒波、半端なく寒い~
大阪でも雪がちらつきましたが、積もってはいません。
風邪にインフルにコロナに。。。
色々流行ってますので、
どうぞ皆さま気を付けて、温かくお過ごし下さい
年末から年始にかけて、
近場一泊温泉旅行の三連チャンを計画してて
無事に風邪も引かずに行って来れて、ホッ。
行った場所は年末に、赤穂温泉、
年始に白浜温泉と鳥羽です。
次回からは、その温泉旅行記を書きたいです
ご訪問ありがとうございます
大阪城公園の梅林の蠟梅が見頃との情報で
散歩を兼ねて行ってみました。
今年もソロ活


紅白の梅に混じって蠟梅が少しだけあります。

いい香り~
春を一番に告げる香りですね。

奥にチラッと大阪城も


梅はまだまだかと思ったら、
もう咲き始め~




しだれ梅はまだまだ。。。

梅の根元の水仙は満開で、これまた良い香り~


中には満開に近い梅も。。。




全体的にはこんな感じで梅はまだまだ、
ほぼ人もいません。


春が待ち遠しい梅林でした。
大阪城と屋形船と。

今日のこの寒波、半端なく寒い~

大阪でも雪がちらつきましたが、積もってはいません。
風邪にインフルにコロナに。。。
色々流行ってますので、
どうぞ皆さま気を付けて、温かくお過ごし下さい

年末から年始にかけて、
近場一泊温泉旅行の三連チャンを計画してて
無事に風邪も引かずに行って来れて、ホッ。
行った場所は年末に、赤穂温泉、
年始に白浜温泉と鳥羽です。
次回からは、その温泉旅行記を書きたいです

