プカプカプク日記 ~Life is Trip~

週末の食べ歩きや国内・海外旅行記など
お出かけ日記を中心に気ままにお届けいたします 
Love&Smile~♪

2024年 下鴨神社&上賀茂神社へ(2)

2024-01-23 | 京都
下鴨神社からバスで向かった上賀茂神社。
25分程時刻表より遅れて来たバスでした。

上賀茂神社(賀茂別雷かもわけいかづち神社)に行くのは
2015年の式年遷宮のあった時以来8年半ぶり?となりました。
やはり下鴨神社と違って、ここは少し行き難いですからね。

TV『サンドウィッチマンと芦田愛菜の博士ちゃん』で
⛩の榊を逆さまに吊るせば葉が落ちないと言ってましたが、
ここではちゃんと逆さまに吊るしてありましたね。



真っ白な神馬(しんめ)。
年の始めに白馬(青馬)を見ると、一年の邪気が祓われるというそうです。



もう厩に帰る時間だったようで、
ちゃんと⛩前でペコリと挨拶をして帰って行きました。
偉いね~



そんな神馬を見送って境内の中へ。。。
上賀茂神社でも何やらこれから始まるようで
舞殿(橋殿)に人垣が出来てきてましたが、
16時半からだったので、先にお参りを。



細殿と立砂(たてずな)。



細殿の奥の手水舎には橘の実がいっぱい。



 

あ、そろそろ始まるようですよ。







大急ぎで、片岡社にもお参りをして。。。



ここは紫式部も参拝して恋の詩を詠んだことから
縁結びの社として有名になりました。
今年は大河ドラマ「光る君へ」のポスターも(笑)



それから、
毎年1月5日に「新年竟宴祭(しんねんきょうえんさい)」が行われるそうで、
鎌倉時代から続いているそう。
新年竟宴祭は新年の祭事の内、最後に行われる祭事なのですって。



舞殿において16時半より舞楽(ぶがく)奉納が始まり、
拝観自由で、期せず観れてラッキーでした。



舞楽は「蘭陵王」(らんりょうおう)、
竜頭を模した仮面を被っています。



蘭陵王(陵王)は高長恭のこと。
高長恭は僅かな軍勢で大軍を破る名将だったが、
美しい声と美しい容貌から「音容兼美」と言われました。
そこで自分の軍勢が見惚れ、
敵軍に侮られないように獰猛(どうもう)な仮面を被って戦いに臨み、
大勝したそうです。




へえ~、
私キツネのお面を被ってるのかと思って見てました(笑)

良い場所から拝観することが出来て、良かったです。

今年の1月5日は、
朝から伏見の瀧尾神社で手彫りの龍を観て、
午後からは下鴨神社&上賀茂神社の龍脈ルートを巡拝し、
最後に舞楽までも拝観して、
良いお参りが出来たね~と、
満足しながら歩いた賀茂川沿いの夕ぐれ。



帰りは地下鉄北山駅まで歩きました。
一日の歩数は、13,974歩。






ご訪問ありがとうございます


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024年 下鴨神社&上賀茂神社... | トップ | 2024 大阪城梅林の蠟梅 »
最新の画像もっと見る